産経ニュース

【政論】反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか? 「土人」発言招いた沖縄の異常空間

ニュース 政治

記事詳細

更新

【政論】
反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか? 「土人」発言招いた沖縄の異常空間

大阪府警の機動隊員が差別的な暴言を吐いた問題で、会談を終え一礼する沖縄県の池田克史県警本部長(左)と翁長雄志知事=20日午後、沖縄県庁 大阪府警の機動隊員が差別的な暴言を吐いた問題で、会談を終え一礼する沖縄県の池田克史県警本部長(左)と翁長雄志知事=20日午後、沖縄県庁

 機動隊員だけではない。防衛省の沖縄防衛局職員も8月25日と9月24日に反対派の暴力でけがを負っている。8月の事件では職員の電話番号など個人情報が記載された書類を奪われており、防衛省幹部は「職員個人に危害が及びかねない。ゆゆしき問題だ」と憤る。

 暴言を吐いた機動隊員は、こうした状況に耐えられなかったのかもしれないが、怒りの表し方が間違っている。

 問題は、言葉の暴力に満ちた空間の存在が放置されてきたことにある。沖縄県の翁長雄志知事は20日、発言について「強い憤りを感じている」と語った。しかし、翁長氏が沖縄県警などの機動隊員が受ける侮辱に憤りを表明したことは寡聞にして知らない。

 人を差別することも、子供の安全を脅かすことも許されるはずがない。翁長氏には沖縄を預かる政治指導者として、異常な状況を解消するため尽力することを願ってやまない。(杉本康士)

このニュースの写真

  • 反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか? 「土人」発言招いた沖縄の異常空間
  • 反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか? 「土人」発言招いた沖縄の異常空間
  • 反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか? 「土人」発言招いた沖縄の異常空間

関連ニュース

菅義偉官房長官「許すまじきこと」 沖縄県米軍北部訓練場の工事警備の機動隊員暴言に不快感

「ニュース」のランキング