メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

少なくとも5サイトで動画1万4000本配信

証拠品として福岡県警が押収した多数のパソコンや外付けのハードディスク=福岡市西区の福岡県警西警察署で2016年10月19日午前11時56分、佐野格撮影

 女性の盗撮動画などをインターネットで有料配信するサイト運営会社の役員らが逮捕された事件で、同社が運営する少なくとも五つのサイトで計約1万4000本の動画を配信していたことが関係者への取材で分かった。このうち「盗撮」とジャンル分けされた動画だけで約4000本に上る。福岡県警によると、同社は2014年以降約2年半で視聴者らから約10億円を集めていたとみられ、福岡、沖縄両県警は動画の入手経路や集金システムなどを調べている。

 福岡県警は19日、サイトの実質的運営者でクレジット決済代行業、森本憲被告(49)=沖縄県宜野湾市宇地泊(うちどまり)=ら17人をわいせつ電磁的記録有償頒布目的保管やリベンジポルノ防止法違反などの容疑で逮捕したと発表。このうちコールセンターオペレーター、山本雄一郎被告(34)=福岡市中央区港1=ら2人は盗撮動画を提供したとして逮捕している。17人のうち15人が既に起訴され、1人が不起訴になっている。

 起訴状によると、8月1日、宜野湾市の事務所内のコンピューターにわいせつな動画を有料配信する目的で保管した他、昨年8月、福岡市内で盗撮された20代女性の画像を本人が特定できる形でサイトで公表したなどとされる。県警は認否を明らかにしていない。

 福岡県警などによると、15年7月に20代女性から「盗撮された画像が配信されている」と相談があり、捜査を始めた。今年8月に宜野湾市のサイト運営会社事務所など19カ所を家宅捜索し、わいせつ動画を保管したハードディスクなど約800点を押収した。

 同社は14年から「盗撮」「素人無修正」などテーマごとに複数のサイトを次々と開設。トイレなどで盗撮するなどしたわいせつ動画をスウェーデンのサーバーを通して有料配信していた。サイトでは盗撮などによるわいせつ動画の「高額買い取り」を呼びかけるページもあり、個人で撮影した動画も買い取っていたとみられる。【平川昌範】

「海外経由」と従業員に安心感 福岡地裁公判

 盗撮サイト運営会社に勤務し、わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管罪に問われた従業員3人の初公判が19日、福岡地裁(田口直樹裁判官)であり、同社役員らが「海外サーバーを通しているので大丈夫」などと説明し、わいせつ動画の配信作業をさせていた実態が明らかになった。

 検察側の冒頭陳述などによると、3人は沖縄県内の求人情報誌などを見て同社に就職。当初は「ウェブ制作会社」などと説明されていたが、無修正のわいせつ動画を扱わされたため、同社役員らに違法性などを尋ねると、「捕まるとしても上の人間だけ」などと言われ、月給20万円ほどで動画のアップロードなどを続けたという。

 3人のうち2人の公判は即日結審し、執行猶予付きの有罪判決が言い渡された。【宗岡敬介、志村一也】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 沖縄ヘリパッド 「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」
  2. 皇室 皇后さま82歳 「生前退位」に衝撃
  3. 皇室 皇后さま82歳 質問と回答全文
  4. 暴言 支援学級担任が「色気付きやがって」 生徒不登校に
  5. 佐賀牛 小中学校給食に6000円ステーキ

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]