あかりんが、Yahooニュースのトップに!!
ももクロ脱退5年 早見の成長 | 2016/10/19(水) 8:49 - Yahoo!ニュース
いてもたってもいられないので、記事を起こします!
私が「ももいろクローバー」を知ったのは、音楽番組で和製アイドルとしてデビューした時だった。
当時はAKB48が大流行し、スーパーガールズやぱすぽ☆など沢山のアイドルが出てきて、アイドル戦国時代と呼ばれていた。
そんな中、「和製」というコンセプトはそこまで真新しくも感じず、初めてももいろパンチを聞いた時も、何だかしっくりこなかった。
そして数ヶ月後。
当時私は別のアイドルが好きだったので「ももいろクローバー」にはあまり興味を持っていなかったが、ある日何かの音楽番組で耳に残る歌詞が聞こえてきた。
♫逆境こそがチャンスだぜ〜雨も嵐も、さあ来い、さあ来い!体は張りまくり!
あまり上手ではない歌と、これまでのアイドルらしからぬ歌詞にピンときた。
すぐにググりYouTubeを見て虜になった。
余談だが、ピンキージョーンズは当時「ヨスガノソラ」というアニメの主題歌になっており、この歌が気に入った私はすぐに見て見たのだが、なんとエロゲ原作のエロアニメだったのだ。あの時の衝撃は今でも忘れられない。
おいおい、主題歌にするとしても内容選べよ…
そんなこんなで、いつの間にかももいろクローバーの大ファンになっていた。
全員大好きだけど、そろそろ推しを決めたい。
歌もダンスもあんまり上手くないけど、司会とか頑張っちゃうし、不器用だし、そんなあかりんが可愛い!ようやくこの子を推そう!と決意した時。
私が旅行に行っていて外界とのネットワークを遮断いる間に、あかりんが辞めることが決まっていた。
絶望だった。
日本青年館でのラストライブが終わった後も、私のあかりん熱が冷めることはなかった。
「ももいろクローバーZ」については、誰を推したらいいのか分からなくなってしまったし、これから応援して行こうかすら迷ったが、とりあえずあかりんは脱退後も見守っていこうと決めた。
ウレロシリーズは毎シーズン何度も番組観覧に足を運んだし、ラーメン大好き小泉さんなんて今までの清楚系?キャラとは打って変わった内容で最高だった。
NHKの朝ドラ(マッサン)に出演が決まった時なんて、毎朝あかりんを拝めるかと思うと発狂するかと思うくらい嬉しかった。
演技もどんどん上達していっていた。
ももいろクローバーを脱退した直後はあまりに棒読みすぎて大丈夫か…と思っていたけど、今ではすっかりそんなことを思わせなくなっている。
ももクロに人気が出てきて、それにあやかるような形で元ももクロ女優としてテレビ露出を増やしていた時期もあった。
しかし、5年が経った今。
これからは元ももクロ女優を卒業し、一人の女優として頑張って欲しいと願っている。
こんなのも書いてます。
頼むから、もう結婚式とディズニーランドは誘わないでくれ。 - 独身OLの破天荒生活