約4000台のスマホ不正入手か 3人を逮捕

約4000台のスマホ不正入手か 3人を逮捕
k10010735331_201610192057_201610192117.mp4
インターネットを通じて雇ったアルバイトの個人情報などを悪用して、携帯電話の販売会社からスマートフォンをだまし取ったとして、横浜市の男ら3人が警察に逮捕されました。警察は、男らが500人のアルバイトを使っておよそ4000台の端末を不正に入手し、質屋などで売りさばいていたと見て調べています。
逮捕されたのは、横浜市鶴見区の無職、宍戸卓志容疑者(34)ら3人で、警察によりますと、ことし4月から5月にかけて、アルバイトとして雇った東京の男性など5人の個人情報を悪用して、携帯電話の販売会社からスマートフォン9台をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。

これまでの調べで、3人はインターネットを通じてアルバイトを集めたうえで、身分証明書の写真などを送らせ、それらを使ってスマートフォンを不正に購入していたということです。
そして、アルバイトの自宅に送られた端末を転送させ、質屋などで売りさばいていたということです。

警察の調べに対し、2人は容疑を認め、宍戸容疑者は黙秘しているということです。
警察は、3人が1年半の間に500人のアルバイトを使って、およそ4000台の端末を不正に入手し、質屋などで売りさばいて少なくとも1億2000万円を得ていたと見て調べています。