なくしたってか切ったんだけどね。
友達ってなんだろね。
これは酔ってやらかしましたなー
>>4
違うよ。
友達じゃなかったことに気づいただけや
|
|
詳しく話せ
書き貯めてないの(´;ω;`)
学生の時からの付き合いで仲良くしてた固定メンバーがいたんだ。
そのメンバーで旅行いったり、お互いの家に泊まったり。
恋愛話で泣きながら相談しあったり、蛍みに夜中に歩いて出掛けたり、懐かしいな。
社会人になってばらばらになったけど、月一くらいでそういうことしてた。
皆アラサーの女。解散するならしていいぞ
んで、間にも色々あったけどまあ結婚式の話にすっ飛ぶと、
メンバーの一人が結婚するってなって、
その時皆で旅行いってたんだけどさ、その子が布団の上に正座して
「あのね、実はね、結婚することになったんだ」
ってもじもじしながら言い出して。
結婚式きてくれる?って聞くんだ。
皆でわーわー泣きながら(メンバー内で一番の苦労者だったのもあって)「あたりまえだろー幸せになれよー」って抱き合ったわけさ。
んで結婚式当日な。
余興のスライドショーに写る写る。
私以外のメンバーで行った旅行写真の数々やらなんやらw
新郎との出逢いも私以外のメンバーでやった合コンで知り合ったんだと。
新郎の知り合いらしき人から「お祝いの一言おねがいしまーす」ってカメラ向けられたけど、
すんごい死んだ目でなんか言った気がする。
覚えてないw
オチは想像ついた
ほんで?
どーりで席もメンバーから外されてる訳ですよ。
周りの人達たぶん職場の人間だった。席のね。
壇上で写真撮るとき、新婦が当たり前のように「まずは親友と撮りたいですニッコリ」言うて呼ぶわけ。私と、壇上横の席のメンバー達を。
>>34
一応呼ばれたんか
>>34
席にも限りあるししゃーない
順位つけたらドベだったんやろお前が
私と、壇上横の席のメンバー達
お前だけ別の所から行くのかwww
オチもなんもないわw
私も、実は友達じゃなかったんちゃうんかと思ったけど
旅行何回行ったんだろうって。
あんなにいっぱいいろんなとこいったし、なんだこれって
真ん中の辺りの席から私だけ立って壇上に行くのww
目立つ目立つ
>>45
真っ当な神経した人は全員、新郎新婦の性格の悪さに引いてるな
席に限りあるとはいえその状況作るのだけは無いわ
スライドショーの写真のあちこちに
ズッ友的な、上地雄輔的な名言が書いてあって。
あわたしこの中にいなかったんだーって悲しくなった。悲しくもないか。不思議な感覚
親友からのお手紙ってことで、例の席の人達がずらっと前に出て手紙読むわけよ。
隣のおばさんから「あれ、写真いってたわよね?いかないの?」みたいなこといわれた。
「あ、あしつっちゃって、あるけないんです」とかいって誤魔化した
足つってなくてもそもそも読むフレーズとか知らねえよww
手紙の存在をそもそも知らねえよwwww
料理ひとくちも食べきれなかった
>>56
友達無くしたんじゃないんや
最 初 か ら い な か っ た ん や な
その手紙もまたウケましたの。
新婦にはじめて新郎を「婚約者」として紹介されたパーティーの話とかww
夏の誕生日の日っていってたね。その日は都合が云々て言ってたもんね。
なのに、席には当たり前のように二次会の案内状がついてて。
みんなお前のこと友だちやと思てへんかったんやろ
そやのにお前が友だちヅラするからうっとおしかったんや
おばさんから「二次会いくん?足、気を付けてね」とか心配されてさ。
帰りのお見送りで新婦に「今日はありがとう、二次会でまた会おうね」って言われて、
別席の親友達()がぞろぞろ私のとこ来て「二次会まで時間あるよねー、どっかいく?」とか当たり前のように聞いてくるのよ
みんな、リア充もリア充じゃないんだ
水面下でこういう醜い争いがあるんだぞ
肝に銘じとこうな
ただのキョロ充やっただけの話
声かけてくるのがよくわからんな
不思議や
>>69
仲間はずれはしてませんよー
っていう女の巧妙なアピール
「あわたしトイレ(笑)にもつもっといてー」「じゃわたしタクシー呼んでくるね」とかさ、皆普通に話してんの。
さっきのなんだったん、って聞くに聞けない。というか何もなかったみたい。
お前の思いなぞ心底どうでもいいんやろうな
ご祝儀くれくれ詐欺
友だちと親友の違い
お前はただの知り合いに近い友だち
だから無視はされない
でも親友扱いされない
そこで一人が「あれ、どした?顔色悪いよ」と気付いてくれたけど、
「あー、飲みすぎちゃったかなー(笑)隣のおばさんがぐいぐい飲ませるからさー(笑)」って返して、皆も「まったくもーあんたはー(笑)二次会で吐かないでよー」とかいってんの。
本物のいじめをみた気分
でもまぁいよいよ顔色がやばかったらしくて、私も便乗して帰った。
そしたらまぁLINEで「大丈夫?新婦ちゃんが新婚旅行から帰ってきたらまた集まろ?」とかじゃんじゃんくるわけ。
リア充のこういう巧妙なところほんと怖い
なんか…
ちょっと可哀想に思えて来たよ…
続々と送られてくるLINEにてきとーに返事して、そっから一度も会ってないわ。
彼氏ともその頃関係がぎくしゃくしちゃってて自然消滅してね。
まあ自然消滅したからいいんだけど、メンバー内の子がその元彼と結婚した。てのが先日
>>89
このあたりだな…
皆が狙ってる男を手にした女への陰湿な…
女って怖いわね…
せめて他のメンバーに悪気がなかったことを願うわ
家に招待状がきて、ふーんと思って中みたら元彼でワロタ。
盛り上がりにかけると思ったら
>>94
ぶち壊せるやん!!!!!!キターーーーーー!!!!!!
メンバー内の子がその元彼と結婚した。てのが先日
闇深すぎwww
しかも、そのうえで招待状wwww
何なんだよお前らは
しかも、その元彼の結婚式で流す再現ビデオ?に出てほしいらしい
ばかじゃねえのww
>>98
ベッドシーンがいいと思います
元彼の神経もおかしいだろ
確かに元彼をその子に紹介したのはわたしだ。
というか彼氏に渡すもんがあって職場に寄るってときにその子がついてきたいって言い出して、
まあそのあたりを再現したいらしい。
新郎へのサプライズでww
サプライズどころか吐くだろ元彼
なんてこったい
その招待状に不参加つけて出して、あとの連絡はもう見れてない。
赤ちゃん出来た~とか、グループLINEが騒がしいけど返事できてない。
というわけで友達なくしました~/(^o^)\
>>114
いらないでしょ
>>114
本当は心配してたし、グループ内で誘ってやろうって言ってるヤツもいたと思うよ
そうしないと、呼ばれるわけがないから…
数に押されて強くいえないけど、大事だけは強くいってくれたような人ね
そいつだけを見極めて残せば良いんだよ
グループ退会したら?
気づかないうちになんかやらかして攻撃対象に選ばれたのかもね
人間の集団なんてそんなもんだよ
レス全部みてないけど、とりあえず笑ってもらえたらいいです。
今グループ抜けたわw
>>122
抜けたか
安心して俺の籍入れ
新郎の顔見てみたい気もするけど、まあいいわ。
その子は人のものを欲しがる子だったから仕方ない。と思おう。
女って…
女だな
お前もしかして口悪いんじゃない?
長く友だちやってると親しき仲にも礼儀ありを忘れる奴いるんだよな
そういう奴はグループからハブられがちになる
ちなみに旅行で運転やら費用やらを特別負担したことはない。
その、今度結婚する子からは
「いっちはお母さん(鬼籍)みたいにわたしを叱ってくれる。だからすき。甘いことばっかりいう他人より信頼できる」
ってよく言われてて、二人で色々いったもんだ。
もう、二度といかないが
>>135
ドンマイだ。落ち込むな
狭く深く付き合うようにしたらええよ。
あとは今の思いをメモしたり、このレス保存して忘れないようにするとええ。
女の友情(仮)が成立する条件
・自分より幸せじゃない(自分より不幸)
お互いこの価値観だから難しいよな。
しかも女同士の会話って本当に第三者の不幸や苦労話ばかり
個別でなくてごめん。
あたたかいレスをありがとう(´;ω;`)
学生時代の友達はぜろになるけど、いいきっかけになったって思って前を向くとします!
寝酒やめます!
>>148
学生時代の友達が消滅するのはよくあることだよ
お前をはぶることでそいつらは連帯感が生まれてたんだ
そうにちがいない
>>156
女は誰かしら貶める奴がいた方が仲良くなると言うものな。
イッチかわいそうや。ほんま同情する
>>159
仕方ないことだよね。
自分がそういうことするってなるといらん罪悪感で死にたくなりそうだから、
というかまあ今までの色々な件を含めて、いいきっかけだったと思うことにする
元グループとは物理的距離ちかいのかな?
元彼と結婚する新婦のほうでちょっと危ない噂が立ってるのが心配だが、忠告したほうがいいのか悩む
>>166
自分が直に言えないならどうせ内容曲げられる
>>168
そうねw
余計な世話だな。
>>170
辞めとき辞めとき
今の風潮だと「嫉妬」「ヤッカミ」って陰口になるだけ
>>171
グループLINEで元彼のほうの新婦が結婚報告したり、元彼とツーショットでドレスうpしたりしてるとき
皆その元彼が私の元彼ってところにふれてこなかったんだ。
とはいえ裏で「嫉妬してるだろうね」とか言われてんのかもしれんしやめとくよ。
>>166
危ない噂って?
>>176
新婦にはその元彼と付き合いながら同時進行で付き合ってた人がいて、時系列が難しいんだけど
私と元彼・新婦2と新婦元彼・元彼と新婦2
ってなってた時期があるようなのさ。
その新婦元彼(私も知ってる。金持ちのぼんぼん)が新婦にアパートとかなんとか散々貢いでたのは知ってたけど、そのへんを清算してないまま一方的に別れたみたいで
その新婦元彼が荒れてるとかなんとか。
かっこうではないw
「グループ」嫌いにならないか?
>>172
大嫌いですね!!
幸運なことに元々一人旅とか一人飯とか好きだったから、今は愛車と二人であちこちいって独りを満喫してます
>>175俺も
グループトラブル有ってから、他のグループにも恐くて入れなくなった
>>178
あわないグループに長居することはないさ。
とわたしも思うようになったw
長居したいグループがみつかるまで独りでもいいさ
式の日はどっかにドライブかな
>>196
式に出ないことを悔やんで酒飲みそうだから遠乗りする予定w
新婦2にしてもらったことってのも沢山あって、彼女のおかげで変わったことも沢山あるので、元彼でさえなければ出たかもなと思う
>>204
wwwwwwwwwwわたし乙
まぁ結婚したりしたら
学生時代の友達となんてほとんど会わなくなって
子どもを連れて行った公園で知り合った相手とか
ご近所さんとか幼稚園や小学校の子どもの友達の親とかとママともって関係ができて
そっちのが長く続くケースが多いから
新しい人間関係作れば良い
>>210
うん!
結婚とか彼氏とかしばらく忘れてこのまま縁もないかもしらんけど、今からの色んなご縁を大事にする!浅めに!
学生時代のサークルって元カレ元カノが相互に混在するけど、
結婚式とかどうするんだろうな。
>>219
ケースバイケースだけど、陰はある
自分が思ってたほど親しく思われてなかったってところ、
似たような経験があるから気持ちが分かる
最初はショックだったけどしばらくしたらしょーもなって思うようになった
>>225
ほんそれですわよ。
ここに改めてぐちぐち書いてたら「自分アホクサー」ってなってきた。なににしがみついてたんだろね。
>>229
嫌いとかムカつくとかじゃなくどーでもよくなってくるよね
ああそんな人たちおったなぁ…みたいな
本当の友達は一人でいい。形式上はゼンキリでいいよ。
講談社
売り上げランキング: 16,375
元スレ 友達の結婚式行って、友達全員なくした
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476871829/
|
|
おそらく、新婦から見てイッチは同じグループにはいたけど正直そこまで好きじゃない人ってトコでしょ
で、それをイッチ自身だってホントは薄々気づいてたはず
でも、結婚式でその事実を突きつけられるとは思ってなかったから深く傷ついた・・・
まあ、ドンマイ
結婚式なんて女子的には人生で一番の晴れ舞台だし、そんな瞬間に『同じグループだけどホントは好きじゃない人』に気を使ってられないのはしゃあない
ただ1の友達のタイプは完全に隠し通すタイプやったんかね?んで結婚式で気がついたと‥恐ろしいわ
でも本当にグループ内で誰か一人を悪者にすることで成り立ってたんだとしたら、自分が犠牲者で良かったかも…って思えるかも いい人っぽいし前向きに行こう!
もしかしたらまたそのグループ内で誰か犠牲になって報告者に復縁しようとすり寄って来る子がいるかもね 全力でやっちゃいなよユー!!
そいつらはどうせ一生同じ事やってギスギスしながら生きて行くんだよ
ほっとけほっとけ
旅が好きならあちこち行って見聞広めたらいい
ただし安全性は考慮することな!!
皆が皆こんなじゃないわアホか。
友達はたくさんいなくていいんだよ、そのうちきっと良いご縁がある!
微妙な位置だったんだろうな。付き合いは長く友達だけど旅行行くほど仲良くない。でも結婚式呼ばなきゃ的な。
それを親友だと思いこんでてショック受けたんだろう。
無意識でこれやるタイプいるよね〜
悪気がないだけにタチ悪い
悪気があるならもっとタチ悪い
私も仲が良いと思ってた子の式に呼ばれなかった
いくら人数が限られてるとはいえショックはショックだわ
金蔓扱いされてたところあったがもうこれからは親切にする気はなくなったよ
人数、予算の関係で仕方がない所もあるけど、それだけ付き合いがある友達には失礼のないように新郎新婦は何かしらフォローを入れるべき
新婦&新婦2のみっともない本性がわかって良かったじゃん
例えば部活が違うときとか体育でグループ組む時とか1人で帰らないといけない時とかには仲良くしてくれる。が、それ以外は特にってかんじ。
プライベートではイベントごとがない週末に呼ばれるけど、イベントごとは呼ばれなかったりする。
クリスマスも全員で会う25日は呼ばれるけど、24日には呼ばれない。
大晦日の夜は呼ばれないけど正月の昼は呼ばれる。と何かと透明な空気の厚い壁がある。
1の味方がいたかもしれないってレスついてたけど結婚式の後になんのフォローもないし新婦も1を職場の人と同じテーブルに座らせたり1が知らない旅行をわざわざスライドで流すくせに親友って馬鹿にしてるな
なんつーかグループ内でも順位みたいなのがあるんよな。
オレもグループに属してリア充っぽいこともしてたけどいつもグループ内の順位は下の方だった (泣)
けどそれに気づくってことは自分もそういう発想があるからだぜ
やられて嫌なことは他にしないようにな
例えば親友8人+報告者で、8人で席がいっぱいになるなら、
6人+報告者の7人席と、中でも仲の良い2人に謝って別の席に行ってもらうとかになるのが普通やろ
新婦もそんな簡単なことに気付かない新郎も頭おかしい
同じ親友枠で紹介してるわけだし、影で酷い扱いをしてるというわけではないだろ。
性格が微妙に違うだとか、遊びの方向性が若干違うとかでグループ分かれたりするからな。誘わなかったのは酷いが。
パーリィピーポーの友人は皆全て同じようなパーリィピーポーとは限らんだろ?
1にとってはその人たちが大親友だったけど、その人たちにとっては親友かただの友達レベルだっただけ
嫌いじゃないし一緒にいて楽しいから遊びにも呼ばれるし結婚式にも呼ばれるけど、もっと大事な少人数でやるようなイベントには呼ばれないってだけ
こちらで席を作るのでせめて2人にしませんか?とかな
それを聞き入れずに1人だけ離して入れるってよっぽど悪意があったとしか思えん
相手が嫌なのはお前の正しさじゃなくて、お前の空気の読めなさや、お前のつまらなさなんだよ
おさまるべきところに各々がおさまっただけ。
これはなあ…嫌がらせにならないと思う方がすごいな
友達枠だったとしても※70が言うみたいに、2人か3人にするのが普通
友達ですらなかったという結論で正しい。元気でやれよ!
どうせ結婚後に他に男作って離婚するだろ、と思ったら結婚前からだったでござる
この漫画上げた人もそこまで踏まえた上であえて上げたのかな。
スレ主もスレ主って随所に感じるだけに。