スマホが大き

1:名無し:2016/10/14(金) 21:15:01.89 ID:0.net
ベルトに付けるポーチみたいなものを買おうか
いやウェストポーチみたいでカッコ悪いしなぁ
困ってる


気になる記事

2chまとめのまとめ

なぜ日本メーカーは世界で売れるスマホを作れないのか

ホリエモン「もう僕とかね長谷川豊さんのレベルになるとTVなんて出なくてもいいんだよね」

やっぱり幼馴染みとか腐れ縁結婚とかあるんだな……うちも似たようなもんだけど

専業主婦にインターネット与えた結果wwwwwwwwww

こんだけ安いのに格安スマホが一向に普及しない理由

何で電子レンジで水を温めたらダメなん?

スマホのプランを20GBの格安プランに変更した結果wwwwwwwww

「Excel・ Wordが使える人」ってどれくらいを求められてるの?

格安スマホってデメリット何?

まとめサイト速報+




2:名無し:2016/10/14(金) 21:15:27.94 ID:0.net
ベルトに付けるポーチみたいなものを買う
7:名無し:2016/10/14(金) 21:16:36.87 ID:0.net
ポッケって可愛いなおい
5:名無し:2016/10/14(金) 21:15:57.14 ID:0.net
なんとかしてポッケ入れてるよ
女はバッグに入れてる人も多いね
6:名無し:2016/10/14(金) 21:16:25.98 ID:0.net
鞄に入れろよ…
9:名無し:2016/10/14(金) 21:17:06.23 ID:0.net
よく胸ポケットからスマホを落とすので皆に胸ポケって呼ばれてる
11:名無し:2016/10/14(金) 21:18:06.92 ID:0.net
鞄に入れてたらバイブがわかんねーだろ
12:名無し:2016/10/14(金) 21:18:19.39 ID:0.net
ずっと手に持ってる
13:名無し:2016/10/14(金) 21:18:45.07 ID:0.net
大きなスマホを買うからいけないんじゃ
14:名無し:2016/10/14(金) 21:19:30.42 ID:0.net
今のスマホも折りたたみで作ればええと思うねんけどな技術的に無理なんか?
35:名無し:2016/10/14(金) 21:26:15.23 ID:0.net
>>14
ほんとこれ
ガラケーはパカパカのNシリーズが一世を風靡したし
スマホでも同じことが起きるかも知れないのに
16:名無し:2016/10/14(金) 21:21:03.45 ID:0.net
財布もゴツいしスマホも大きめだけど頑張って手に持ってる
18:名無し:2016/10/14(金) 21:21:22.96 ID:0.net
コンパクトだ
19:名無し:2016/10/14(金) 21:21:25.38 ID:0.net
ビスケットじゃねえか
21:名無し:2016/10/14(金) 21:21:52.15 ID:0.net
デカいほうが使いやすいじゃん
4インチなんて女子供の物
23:名無し:2016/10/14(金) 21:22:26.24 ID:0.net
腕にはめる
24:名無し:2016/10/14(金) 21:22:35.28 ID:0.net
男でカバンやバッグに入れるようじゃ「携帯」とは言えんな
25:名無し:2016/10/14(金) 21:22:48.80 ID:0.net
鞄入れててもバイブの音でわかるじゃん
年で聞こえないなら無理だけど
26:名無し:2016/10/14(金) 21:23:04.24 ID:0.net
鍵と一緒に首からぶら下げる
27:名無し:2016/10/14(金) 21:23:20.72 ID:0.net
普通に手に持ってる
32:名無し:2016/10/14(金) 21:25:03.32 ID:0.net
アイポンなら余裕よ
34:名無し:2016/10/14(金) 21:26:08.97 ID:0.net
会社じゃ持ち歩かない
机の上に置きっぱなし
帰りはカバンに入れておく
普段もカバン
ポケットなんかに入れなくていいじゃん
36:名無し:2016/10/14(金) 21:26:42.29 ID:0.net
小さいのがいいならガラケーに戻れよw

大は小を兼ねる
37:名無し:2016/10/14(金) 21:26:58.87 ID:0.net
手帳型ケース使ってるやつも多いし折りたたみスマホは需要ありそうなんだけどな
39:名無し:2016/10/14(金) 21:27:42.09 ID:0.net
そうだよなあ
会社でもロッカー入れてるし出すの昼休みだけ
外出でもバック入れてるから問題ない
41:名無し:2016/10/14(金) 21:28:16.21 ID:0.net
スーツならポケットに普通に入るけど
42:名無し:2016/10/14(金) 21:28:40.17 ID:0.net
エクスペリアZ3c最強
43:名無し:2016/10/14(金) 21:28:46.27 ID:0.net
ならノートPCでいいじゃんw
46:名無し:2016/10/14(金) 21:29:09.14 ID:0.net
もう日本はiPhoneの真似しか出来ないから
Appleが折りたたみ作らないとどこも作らないよ
47:名無し:2016/10/14(金) 21:29:25.16 ID:0.net
たまにケツポケットに入れてる女いるけど割れないんだろうか
48:名無し:2016/10/14(金) 21:29:39.80 ID:0.net
俺は手帳ケース付けて胸ポケット入れてビヨヨンストラップ付けてるから一回も負傷させたことが無い
49:名無し:2016/10/14(金) 21:29:55.47 ID:0.net
ガラケー SIMフリースマホ 7インチタブ モバイルバッテリー
持ち歩いてるが 車通勤なんで問題ない

モバイルバッテリー衝動買いし過ぎて 尼で安いとすぐ買っちゃうw
本日の気になる記事
長く続くカップルと早く別れるカップルのLINEの違いwww
50:名無し:2016/10/14(金) 21:30:02.29 ID:0.net
折りたたみのたたむ部分が今の技術じゃ無理なんじゃねDSみたいになる
51:名無し:2016/10/14(金) 21:30:26.87 ID:0.net
日本のスマホなんてもう終わりよ
53:名無し:2016/10/14(金) 21:31:09.94 ID:0.net
ゲームしないから中華のそこそこのやつで充分なんだよなあ
55:名無し:2016/10/14(金) 21:31:59.56 ID:0.net
ガラケーとの二台持ちに戻ってガラケーのバッテリー持ちのすばらしさ
気づいたわw
56:名無し:2016/10/14(金) 21:32:15.23 ID:0.net
むしろ来ないからスマホだよ
ガラケーよりは意味がある
58:名無し:2016/10/14(金) 21:32:37.40 ID:0.net
結局のところガラス部分が最大のウィークポイントなんだからポリカにするとかなんか対策してよ
61:名無し:2016/10/14(金) 21:32:53.02 ID:0.net
BlackBerry Passport 使ってるけどポケットに入れてるわ
64:名無し:2016/10/14(金) 21:33:16.82 ID:0.net
二台持ちでガラケーは電話しかしないならそりゃ持つだろ
67:名無し:2016/10/14(金) 21:34:04.91 ID:0.net
ギャラnote3だけど尻ポッケにすっぽりと収まる
68:名無し:2016/10/14(金) 21:34:05.86 ID:0.net
連絡が来るかどうかは関係ないしほっといてくれ
70:名無し:2016/10/14(金) 21:34:25.72 ID:0.net
仕事中は一切使わないし
昼間スマホ持ち歩く意味ないじゃん
74:名無し:2016/10/14(金) 21:36:04.10 ID:0.net
スマホホルダーで検索したらサイクリング用品で腕にスマホを装着するカッコいいグッズを発見したぞ
78:名無し:2016/10/14(金) 21:37:18.83 ID:0.net
ホームセンターに売ってる黒い丈夫そうなナイロンポーチ使ってる安いし豊富
80:名無し:2016/10/14(金) 21:38:14.00 ID:0.net
スマホ時代は短かったな
次は何がはやるんだろ
81:名無し:2016/10/14(金) 21:38:25.92 ID:0.net
ダサくないウエストバック沢山あるし
87:名無し:2016/10/14(金) 21:44:44.96 ID:0.net
夏はどうしてもポケットが足りないから
釣り用のメッシュのベストを着て凌いだ
タバコキーケース長財布スマホ車のキー
スマホが邪魔なんだよな
88:名無し:2016/10/14(金) 21:45:27.97 ID:0.net
>>1
小さいの買えばいい
89:名無し:2016/10/14(金) 21:45:52.47 ID:0.net
iPhone SE使ってるぺリアコンパクトもよさそうだね
90:名無し:2016/10/14(金) 21:46:58.20 ID:0.net
iPhone5sだけどでかい
iPhone4sがちょうどよかった
6以降は問題外
91:名無し:2016/10/14(金) 21:47:31.10 ID:0.net
無理やり押し込んでる
97:名無し:2016/10/14(金) 21:52:43.50 ID:0.net
そういや同僚も小さいiphoneに変えてたな
持ち運び楽でもあれじゃ見にくいだろうに
98:名無し:2016/10/14(金) 21:52:44.69 ID:0.net
4インチアンドロイド買ってるけど安物しかなくて困る
103:名無し:2016/10/14(金) 21:55:08.57 ID:0.net
androidに逃げたけど残ってる5C見てるとアホみたいに小さいな
105:名無し:2016/10/14(金) 21:56:47.58 ID:0.net
6sにしといて良かったわ
107:名無し:2016/10/14(金) 21:58:09.26 ID:0.net
そんな時のクラッチバッグだよ
ほんと便利だから騙されたと思って入れてみ
109:名無し:2016/10/14(金) 21:59:10.61 ID:0.net
家に置いてある
114:名無し:2016/10/14(金) 22:13:32.93 ID:0.net
フリーテルのスマホはなあ
それ買うなら素直に中華のほういい
120:名無し:2016/10/15(土) 02:38:58.24 ID:0.net
iPhoneの大きさは5の時代以下じゃないとポケットに入らん
122:名無し:2016/10/15(土) 03:09:19.79 ID:0.net
androidのガラホを真っ先に買ったけど画面が小さくて使い物にならない
今は通話専用
123:名無し:2016/10/15(土) 03:11:11.89 ID:O.net
ガラケーだから問題ない
気になる記事

2chまとめのまとめ

なぜ日本メーカーは世界で売れるスマホを作れないのか

ホリエモン「もう僕とかね長谷川豊さんのレベルになるとTVなんて出なくてもいいんだよね」

やっぱり幼馴染みとか腐れ縁結婚とかあるんだな……うちも似たようなもんだけど

専業主婦にインターネット与えた結果wwwwwwwwww

こんだけ安いのに格安スマホが一向に普及しない理由

何で電子レンジで水を温めたらダメなん?

スマホのプランを20GBの格安プランに変更した結果wwwwwwwww

「Excel・ Wordが使える人」ってどれくらいを求められてるの?

格安スマホってデメリット何?

まとめサイト速報+


★おすすめ記事★
GEEK速報をTwitterでフォローするならこちらwwwwwwwwww


2chまとめのまとめ

転売ぼく「お、これオークションなら数万の値がつく奴じゃん」ポチー

俺「SDカード買ってきて」親「はい一番大きくて安いの買ってきた」

docomoから格安SIMに変えた結果wwwwwwwwww

起動ドライブをSSDに換えるだけでPCが劇的に快適になるよ

ワイ、着払いの商品が普通に届けられ困惑

老害「新聞やテレビの情報が正しい」ゆとり「新聞もテレビも嘘ばっか、2chやTwitterやまとめサイトの情報が正しい」

情弱「Dysonの掃除機!Dysonの掃除機!」 ワイ「はぁ・・・・」

【悲報】GREEさん、ガチのマジで終わる

【悲報】スマホの進化、もうすでに頭打ちだった

「Excel・ Wordが使える人」ってどれくらいを求められてるの?

カーナビソフトを更新しないで古いの使ってる人見てると悲しくなるよね

docomoのスマホを「ウルトラギガパック30ギガバイト」ってプランに変えたんだが

有害サイト「会員登録が完了しました!10日以内にお振り込みください」ワイ「ふっ、もう慣れたわ」

iPhoneってなんであんな簡単に画面割れるの?

Windows10「再起動しろ」
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
引用元:2chscから