いきなりですが、
なんで〇〇ラーって言うのだろう?
こんにちわ、キノです。
なんとかラー ってなに?
検索君したらアムロさん繋がりが有力だが
ゴジラ・モスラなども出てきてチョイ困惑(笑)
何と無く理由がぼんやりしていてイマイチ消化不良・・・
で、調べたら有りました。
一番しっくり来るご説明を発見!!
ラーってのは、英語でいう所の er みたいですね。
basketball player
とか
fighter
の er です。
なんか er を付けると ~してる人的な感じ
になるみたいですね、英語詳しくないけど(笑)
そこに、
amuro に er 付けて
amurer と言う訳みたいです。
なるほどね! アムロってるって事になるのね ♪
何と無くそうかなぁと思ってたけどあってて良かったホッ^^
今まで何気にラーつけて訳解らず、それらしくしゃべっていたけど
これからは意味がわかったから、わかってる風にしゃべろうと思う。
・・・ん!?
これ・・・って・・意味わかったからと言って
「だからなに?」と言われたらおしまいの様な気が・・・
まっ、いいや(笑)
~してたら ラーつけられませ !!
でも、なんにでも語呂がいいとは限りませんね、ご注意を ♪
実は・・・吸うほどのマヨラーな私です。
超!マヨラーな私・・・
マヨネーズが大好きとかじゃ、もう、すでにそんなんじゃ無く
依存してると言っても過言ではないほどです。
まず、ご飯にマヨ・カレーにマヨ・チャーハンにマヨ・炒め物にマヨ・揚げ物にマヨ・野菜にマヨ・右手にマヨ・左手にもマヨ・あぁぁマヨマヨマヨ・・・と、言い出したらきりがないほどマヨ・・マヨ・・・マヨ。
最後にはオンリーマヨ!(吸う事を意味する)
とまぁチョイ狂ってる感じで消費してます。
昔は、キューピーが多かったけど、最近はイオンや最寄りのスーパーのPB商品、プライベートブランドっぅやつですか、それが多い・・あと特価特売用のマヨ・・・悲しいかなキューピーとかの特価特売には出くわす機会が少ない(´ε`;)
しかたない、安価には勝てないみたいですね我が家の懐事情は・・・(TдT)
で、
吸いたいけどなかなか吸えないキューピー
あぁぁ鬼吸いしてみたい♥
キューピーも色んな種類あるけど ド定番のコレが一番好き
カロリーカットとかダメダメ!
マヨネーズで1日の80%くらいのカロリーを接種してる私には
邪道としか思えません ┐(´∀`)┌
ちょっと気になる松田マヨネーズ
甘口と辛口が有るみたいだけどマスタードの分量の違いみたいですね。
キューピー1本の私がなぜこのマヨネーズに惹かれてるかと言うと、
素材にこだってる!
とか
コンセプトにこだわりがある!
とか
原材料がおもしおい!
とか
ん・・・・・まっ、いいとは思うけど
そんなん
ほんとは
ど~でもいい!
それを差し置いて一番好きなのは!
ポップ!
そう、見た目!
超良い!!
(*´Д`)チョーイイーーー♥
かわゆくない?このパッケージ ♥
食べたくなる感まんさいな感じしない?
絶対美味いはず!
お財布と相談しながら一度は買って
テイスティングしたいと思ってますわ(笑)
と言うか・・・どんだけ高いねん( >д<)
数十円数百円をケチってしまう感覚が、うとましいんだけど
そんなケチってる自分がかわいいとも思ってしまう。
ええおっさんになって自分がかわいいもなにもないんですけどね(笑)
マヨネーズやめられないね ♪
でも、良い子はマヨネーズとりあえず吸うんはやめとこね♥
あぁぁキューピーを浮気して1回でも違うマヨを食べたら
はまってマヨを探す旅に出てしまいそうです。
あっ!
そういやぁ、もうキューピー浮気してたわ!
安価なマヨに(゚Д゚;)アラマッ
最近まぢかの!まぢですわ
SHOP SEED Yahooショッピング