@zerocreateさんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@zerocreateさんがブロック解除されることはありません。
-
助言をいただきまして、ベラボーさんをブロックをする必要もなくなったため、こちらからは先にブロックを解除させていただきました。
-
夜の帳と蝶さんへの返信
@tgysw2U4M 私の方から先にブロックしたわけではありませんので、誤解の無いようお願いします。 -
神江さんへの返信
@jinkou_ovo 書名が出せない件は了解しました。連絡手段がないのでまとめからの進展を待つことにします。 -
神江さんへの返信
@jinkou_ovo DMでも良いので書名をお教えいただけないでしょうか。ツイートのまとめの方は問題ありません。是非お願いします。 -
⑦(なお、まとめていただいた方のコメントに、【この「架空本」の情報が紛れているようです】とありますが、載せている本はすべて存在していると思います。むしろ載せていない本が6冊みつかり、反省しております)
-
⑥まとめにある発言はコレクターさんたち大勢が話題にされていたのを、私もゲーム好きとして興味がわく話題でしたのでつぶやいた発言でした。それらの話題の最初の発信元がすべてベラボーさんだったとは存じませんでした。ですから、ベラボーさんのご発言を煽っている、ということについては誤解です。
-
⑤次に、ベラボーさんを私がエアリプで煽っているというご指摘について説明させてください。ベラボーさんをブロックしたのは先月あたりからで、エアリプでベラボーさんを煽っているとご指摘をいただいている発言は、私がベラボーさんをブロックする前の発言です。ブロックしたのは別の理由からです。
-
④お詫びの言葉を受け取っていただけるのかどうか判断がつかないまま、半年以上が過ぎてしまいました。ベラボーさんからのお返事を待たずに、元担当さんに頼らずに、私松原から直接お詫びをするべきでした、あらためまして誤掲載の件申し訳ありませんでした。
-
③本に画像が載ってしまったことについて、担当さんだけでなく著者の私からももちろんお詫びをしたいと、ベラボーさんの連絡先をご存じだった元担当さんを通じてご相談をさしあげましたが、そのお返事をいただけなかったもので、
-
②ベラボーさんの画像がミスで本に載ってしまったのは事実で、その経緯は転載OKをいただいた画像と転載NGをいただいた画像とを間違えたこと、校正段階で編集さんも私もそのミスに気づかなかったという、編集さんから最初にお詫びしてご説明したとおりの経緯です。
-
①「「ファミコン攻略本ミュージアム1000」盗用疑惑に関するまとめ」について。連投となりますが説明します。
-
タマネギ炒めさんへの返信
@tamanegi_itame ドンキーコングはアメリカですごく売れたようですね。人数的にも桁が違いますし。 -
グリン・サンドラさんへの返信
@gurin_sandra 理想は国ですが、どこか公的な機関が扱ってほしいとは思いますね。お金のかかることですが、ミュージアムは海外で既に存在するものなので。 -
海外市場向けに作られた作品でも、作ったのが日本の会社だったり、日本人だったりすると日本のゲームかという根本的な問題にぶち当たる。
-
しかしマリオシリーズの初代であるアーケード版「マリオブラザーズ」はアメリカで先に稼働して、数カ月後に日本で稼働したというアメリカ市場向け作品だったりする…。ソースはアミューズメント通信社「アーケードTVゲームリスト国内・海外編」の出荷月情報。いろいろだいなし。
-
タマネギ炒めさんへの返信
@tamanegi_itame ええ、自由だと思うのですが、クールジャパンの活動を見るとそれよりもやることがあるだろうと。 -
タマネギ炒めさんへの返信
@tamanegi_itame ええ、ですからパックマンもマリオもワールドワイドな作品なんです。日本の作品なんてわからない。 -
タマネギ炒めさんへの返信
@tamanegi_itame どこが作ったか、誰が作ったかよりは、どこ向けに作られたかが重要な気がしますね。言語とか、パッケージデザインとか。(ドット絵時代、ゲーム内はごまかせていたと思います) -
ゲームをしない人と話すと自分がマイノリティであることはよく感じる。ゲーム好きの人のために続編で複雑なゲームを作っても、ついてこられるのはゲーム好きだけ。それすらも、いろんな要因でふるい落とされる。ルールをリセットできた新規の作品は重要。
-
マニアがマニアのみに対してのみ発言するのであればマニアの常識で語って問題はないのだけど、一般的には自分がマイノリティである事を認識していないと常識を疑われる事態になってしまう。周りを自分と同じ趣味ばかりで固めたSNSは結構危険だと思う。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。