マイナビニュースさんで連載中の「副業でやらかしまして」ですが、本日2本目の記事が投稿されました。
今回は個別株でのやらかし談。
ブレグジットでの損失を取り戻すために、過去にも一度儲けさせてもらったことがある東電株でのリベンジ戦です。
ほとんど専門用語も使っていないし、株とかわかんないっていう方でも楽しく読めるかと思います。
ぜひぜひ読んでみてください(*'▽')
それと、うれしいご報告があるんです。
報告という自慢というか。
というのもですね、僕がマイナビニュースさんで連載させていただいている「副業でやらかしまして」の一本目の記事がおかげさまで結構な反響だったんですよ。
連載を始める当初の自分の心境としては、「有益な情報を詰め込んでるわけでも、面白い文章を書いているわけでもないから多分そんな読まれないでしょ。だからせめて担当さんに迷惑をかけないようになるべく早く原稿を送ろう」というネガティブモード全開な感じでした。
ところが蓋を開けてみれば結構な反響をいただいちゃったわけですよ。
具体的にどれくらい反響があったかというと、記事がスマートニュースの経済カテゴリに掲載され、マイナビニュースさんのマネーカテゴリの人気記事ランキングで6日間常時1位。
しかも人気記事ランキングの、「1日・1週間・1カ月」すべてトップ独占です。
いまだにオススメ記事で「日間、週間、月間」自分の損切りコラムがトップや。嬉しいけどなんでって感じw
— しんま13 (@ukodahp91jpyano) 2016年10月14日
これちょっと凄くないすか!?
他のライターさんを抑えて6日間トップ独占ですよ!
人の不幸は蜜の味という言葉があるように、やっぱり失敗談はコンテンツとして強いんですかね(*'▽')
とにかくめっちゃうれしいです!
さてさて、次回の連載は文房具屋さんで大失敗した話を書きますので乞うご期待を!