iPhone 7、7 Plus用ヘッドフォンアダプター「Auxillite」
iPhone7 / 7 Plusから廃止になったヘッドフォンジャック。Lightningケーブルでシンプルにと考えたのかもしれないですが、利便性は悪くなっているのは確かかと思います。
今回は、そんなiPhone 7用に開発された「Auxillite」を紹介します。
Lightning部にフィットするバー形式のヘッドフォンアダプター
充電しながら音楽や通話、Skypeなどの通話などに便利そうですね。
煩わしいケーブルは無し
純正のヘッドフォンアダプターを使った方法や変換ケーブルなどを使用すると、どうしてもケーブルが絡んで醜い状態になりますが、そんな心配はありません。
お好みのヘッドフォンを使用できる
3.5mmヘッドフォンジャックが使用できるので、自分の愛用しているヘッドフォンが使用できます。Bluetoothもいいですが、充電しないといけないことを考えたりすると有線は良いかなと。
もちろん、他のヘッドフォンジャック製品にも対応。
スタンドにもなるタイプもあり
Dockのように立てたり、横にしたりして使用できるモデルもあります。
手帳型ケースなどの場合は不要ですが、あると便利な機能ですね!
Black、Siliver、Rose、Goldとお使いのiPhoneに合わせたカラーラインナップ。
注文は「Kickstarter」から出来ます。
現在は期間限定で、通常モデルが$9、スタンド付きが$13と安くなっています。
気になる方は早めにチェックしてみてください。
以前のモデルまでは本体だけで出来ていたのですが、無くなってしまったものはしょうがないですよね…噂によるとMacBook ProなどもMagSafeを廃止し、USB Type-CとThunderboltだけの改悪を行うようです。
世に普及しているものを上手く取り入れつつ、商品にして欲しいといったところですね。
iPhone7 / 7Plus 対応 ライトニングコネクタ MFi認証 手元リモコン付 イヤフォン
最新情報をお届けします
Twitter でWillFeelTipsをフォローしよう!
Follow @WillFeelTips関連記事
-
-
iOS 7.1beta3リリース!Jailbreakツールevasi0n7のパッチはまだ有効!脱獄犯はどうするべきか
本日、iOS 7.1 beta3がDeveloper向けにリリースされました。 ...
-
-
脱獄不要!iPhoneのキャリアロゴを変更できるWindows用ソフト『CustomCarrierLogo』
先日紹介した『CarrierEditor』ですが、Macでしか使えませんでした。 ...
-
-
iPhone 5をアクセサリなしで360°以上回転させてビデオを撮るアプリ『Cycloramic』
iPhoneをアクセサリなどのハードウェアなしで360°以上回転させて、その状況 ...
-
-
クリアな音声で録音できるiPhone用Audioマイク『The iPhone Boom Mic』
iPhone 4Sで8メガピクセルのiSightカメラを搭載したことにより、最大 ...
-
-
iPhone/iPadユーザー必見!ミラーリングやSDカードリーダーなど、6つの機能を搭載した完全アダプター
4月10日より日本トラストテクノロジーが「iPad/iPhone用 完全アダプタ ...