18日
0時39分
1分15秒

「歩けない」とうそ、介護報酬を不正受給容疑で施設経営者逮捕

 「歩けないはずの人が普通に歩いている」。こんな通報で発覚した介護報酬の不正受給。逮捕されたのは、介護施設の実質的経営者でした。

 車イスに乗る佐々木憲二容疑者(67)。元暴力団組員で、尾張旭市の介護施設「ひょうたんの湯」の実質的経営者です。佐々木容疑者は、「歩くことができない」とうその申請で「要介護3」の認定を受け、経営する施設を利用したことにして3か月間でおよそ60万円の介護報酬をだまし取った詐欺の疑いが持たれています。

 事件は、「介護認定を受けた人が、普通に歩いている」との通報で発覚。愛知県警は、8月に「ひょうたんの湯」を家宅捜索、17日、佐々木容疑者ら4人を逮捕しました。佐々木容疑者は「要介護3は俺が決めた事じゃない」などと容疑を否認。一方、要介護認定し、介護報酬を支払っていた尾張旭市はノーコメントとしています。

 「ひょうたんの湯」はこれまでにおよそ580万円の介護報酬を受け取っていて、警察は、暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみています。 (17日21:33)

注目キーワード(クリックして記事一覧へ)

10月19日(水)のヘッドライン

News i アクセスランキング

更新日時:10月19日 1時2分

ニュース番組ダイジェスト

10月19日(水)の社会ニュース

10月17日(月)の社会ニュース

10月16日(日)の社会ニュース

10月15日(土)の社会ニュース

10月14日(金)の社会ニュース

10月13日(木)の社会ニュース

10月12日(水)の社会ニュース

過去のニュース