こんばんはキュウです。
今日は時間が出来たので久しぶりにジムに行ってきたのですが久しぶりに身体を仕事意外で動かしてスッキリしました。
さて昨日だったかこんなニュースを見かけました。
今日は秋元康氏がプロデュースする「次元を超えたアイドル」について書いてみようと思います。
・
・
・
ラブライブ!とアイドルマスターでもうやってるやんけー!!!!123
ラブライブ!やアイドルマスターがウケたと思う理由を個人的に考えてみた
あくまで個人的な意見なんですが僕は最初にラブライブ!というコンテンツを見た時に声優が表舞台に立つのってどうなの?と思っていました。
そしてラブライブ!1期を見て物語が非常に面白かったので試しにBlu-rayをレンタルして声優さんが歌って踊るラブライブ!1stLIVEを見てみました。
ラブライブ!に関して言えばアニメのPVと同じ動きを声優が演じながら歌った姿に僕自身感動を覚えました。
それから皆さんも知っているとおり僕はラブライブ!と言うコンテンツにのめり込みました。
たぶんこのブログが有るのもラブライブ!と言う作品について語りたかったからInstagramを始めてこのブログもはじめました。
もちろんアイドルマスターも見たことは有るのですがアイドルマスターもアニメは面白かったのですが、アイドルマスターに関してはLIVEに行ったりとかはしたことが有りません。
しかしラブライブ!もアイドルマスターもどちらもアニメの作品が素晴らしく、それに賭ける声優さん達のパフォーマンスも素晴らしかったのがヒットした理由のひとつにあると思います。
この2次元のアニメと3次元声優LIVEの融合で2,5次元の世界が確立されたと思います。
そしてラブライブ!に関しては楽曲がまた素晴らしかった。曲を聴いていると詩がまた良かったのでいい歳こきながら感動したりもしました。
人気は出ると思う
さてそこで秋元康氏のプロデュースするデジタルアイドルユニットですが、現在はまだシルエットのみしか出ていませんが、なにやら超有名な方々がキャラクターデザインをやっていて超豪華ですね。
このコンテンツに賭ける意気込みみたいのを感じます。
シルエットが何となくラブライブ!っぽい感じもしますが・・・
今後に注目したいですね
それでも秋元康氏の事なので2番煎じじゃなく何か驚く事をやっると思うので今後に注目していきたです。
そして今後アニメの放送はあるのか?それともAKBの様な運営をしていくのか?その点も期待してみます。
さいごに
最初このニュースを知った時はちょっとビックリしましたね。ラブライブ!やアイドルマスターがヒットしたから手を出したのか?と最初は思いました。
しかし僕はアイドルについてはまったくの無知で正直ラブライブ!とその関連しか知らないので日本が誇るプロデューサーがどうやって2,5次元を披露して行くのかが楽しみです。
尚、僕自身人気が出てから見るかと思います。だってオイラ
ミーハーだもんwww
それじゃ~またノシ