埼玉県教育委員会が、委員長に明星大学教授の高橋史朗氏を選出した。
高橋氏は2004年に上田清司知事の肝煎りで教育委員に任命された人物だが、実は「新しい歴史教科書をつくる会」の元副会長という、非常にいわくつきの人物である。 高橋氏は1950年生まれ。早稲田大学大学院終了後、スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員などを経て、1990年より明星大学の教授を務めている。元々は占領期の教育政策の研究者だったが、一方で復古主義的教育論を唱え、中曽根内閣時代には臨時教育審議会の専門委員に抜擢されるなど、若くして保守派の教育学者として名を成した。近年は性教育やジェンダーフリーに対する狂信的な中傷や攻撃で知られ、「新しい歴史教科書をつくる会」の公民教科書の監修者でもあった。 ちなみに2004年12月に埼玉県教育委員に任命される際、当初「つくる会」教科書とは無関係とウソをついていたが、実際は「つくる会」側が監修者から高橋氏の名を削除して、体裁を取り繕っていた。文部科学省が削除者名を公開したためウソが発覚したにもかかわらず、開き直って教育委員のイスにしがみついたのは周知の事実である。 2006年9月には教員採用・人事権者である教育委員でありながら、現職教員や教員志望者を対象にした私塾「埼玉師範塾」を開くなど、上田知事の「寵愛」を背景に権勢を揮い(「師範塾」名誉会長は上田知事)、国家主義・復古主義的教育を推進している。 今回ついに教育委員長になり、名実ともに埼玉県の教育行政のトップに座ることになったのである。 問題は高橋氏が単なる「右翼」ではないことにある。 以下は、右翼団体「一水会」元代表の鈴木邦男氏の回想である(以下、各引用文の太字はすべて引用者による)。 今週の主張6月12日 いいじゃん。「君が代」の替え歌だって (鈴木邦男をぶっとばせ!) (前略)そうそう,産経にこのコメントをしていた高橋史朗氏(明星大学教授)だ。実は,知ってる人だ。早稲田の後輩だ。それだけじゃない。「生長の家学生道場」の後輩だ。同じ寮に住み,修業した。毎朝,4時45分に起床して,お祈りし,聖経を読み、講話を聞き、それが終わると中庭に集合して国旗掲揚をした。夕方は降下式がある。ほとんど帰省しないから、350日位、国旗を掲げ、君が代を歌う。朝夕だから1年で700回だ。僕はここに6年いた。4200回は君が代を歌い、日の丸を掲げた。その後、右翼になってからも、年に何回かはやってる。だから軽く、5000回は超えてる。だから、「愛国者のノルマ」は超えとる。高橋氏は、保守系宗教団体「生長の家」と深い関係があるのだ。 それだけではない。以下は、東京大学大学院教授の高橋哲哉氏の講演である。 「国家に心を奪われないために」(ヒロシマ県北) (前略)この高橋史朗氏という人は、「つくる会」のメンバーですから「歴史教科書にいわゆる日本軍慰安婦の問題を書くのはけしからん。削除すべきだ」という主張から始まりまして、「自分たちの主張を載せた教科書を自分たち自身で作ってしまえ」という事で、扶桑社から教科書を出したわけです。同時に彼の一番のフィールドは道徳教育で、とりわけ性教育に関心が強いんです。高橋史朗氏は「生長の家」のみならず、「統一教会」とも深い関係があるというのだ。しかも「焚書」とはもはや狂信者の行いである。これはもはや「カルト学者」と言っても差支えないだろう。 実際、高橋氏の講演を観た人が次のような傍聴記を書いている。 教育者のような顔をした宗教家 (きょうも歩く) (前略)高橋史朗の話は変だった。「主体変容」「守破離」「人格的知能」だの、変な言葉ばかり使って、できの悪い新興宗教の教祖のような自己完結している講釈を聞かされているだけだった。「主体変容」って何ですかね。チュチェ思想かね。書き手が社会民主連合の活動家であることを差し引いても、高橋氏のオカルトぶりは間違いない。「主体的変容」「人格的知能」など、まともな教育学でありえないトンデモ語である。単なる国家主義者・国粋主義者よりずっとたちが悪い。 こんな男に肩入れする上田知事の見識を疑う。 【関連リンク】 講師紹介 高橋史朗プロフィール (講師依頼.com) 上田埼玉県知事による高橋史朗氏の教育委員任命を阻止するネットワーク 福島みずほ「教科用図書採択の公正確保と検定申請図書流出問題に関する質問主意書」 (参議院) ■
[PR]
by mahounofuefuki
| 2007-10-25 23:06
|
検索
以前の記事
タグ
雇用(76) 貧困(72) 社会保障(49) 国会(45) 歴史(40) 裁判(35) 学校教育(34) ポピュリズム(31) 税制(30) 規制緩和(29) 犯罪(28) アメリカ(22) 行政改革(22) 自衛隊(22) 戦争犯罪(19) 地方自治(16) 福田内閣(15) 失言・妄言(14) 選挙(14) テロ特措法(12) 最新のトラックバック
お知らせ
引用、転載、リンクはご自由にどうぞ。
*トラックバック、コメント及びメールについて *消費税増税問題リンク集 *労働者派遣法改正問題リンク集 *はてなアンテナ-mahounofuefukiのアンテナ *mahounofuefukiのメモ *はてなリング-歴史修正主義に反対しますに参加しました。 人気ジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||