洗濯が完了したら、干す作業。
わが家では季節によって
干す場所を変えている。
夏、洗濯物を干す前にテレビのDボタンで
明け方までの天気をチェック。
天気が良い時は、洗濯物を外に干す。
冬、洗濯物をハンガーにかけたら、
寝室にそーっと入って洗濯物を干していく。
洗濯機が回っている間は、
父さん、小さな悪魔と戦う時間。
あったかいんだから~。
洗濯中にたろちゃんを寝かしつけてときは、ありさま。最近子どもたちは、洗濯をする頃には寝てしまっているのですが、洗濯中に隣りでたろちゃんの寝顔を見ていると・・・やっぱり同じ結末に(^^;)
そして、気がづけば、すでに2時や3時なんてことも。こんな時間に洗濯物を干す物音で母さんを起こしてしまったりなんてことがあったら、朝、出勤までの時間、お小言が止まりません (((( ;゚Д゚)))
寝落ち(後)の恐怖にドキドキしながら、
父さん、洗濯が終わるのを待つ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブクマやコメント、リツイートなどのリアクションをいただけると、更新の励みになります。よろしくお願いします。