みずほ証券は11月末にも人工知能(AI)を搭載した株式売買システムを機関投資家向けに提供し始める。AIは自社開発で、株価変動を予測して「安く買い、高く売る」ように注文執行のタイミングを調整する。機関投資家が受託している年金基金や投資信託の運用成績の下支えにつながる可能性がある。
個別銘柄ごとの注文状況や売買ボリューム、過去の値動きなどのデータから、株価が30分~1時間後に現時点と比べてど…
みずほ証券は11月末にも人工知能(AI)を搭載した株式売買システムを機関投資家向けに提供し始める。AIは自社開発で、株価変動を予測して「安く買い、高く売る」ように注文執行のタイミングを調整する。機関投資家が受託している年金基金や投資信託の運用成績の下支えにつながる可能性がある。
個別銘柄ごとの注文状況や売買ボリューム、過去の値動きなどのデータから、株価が30分~1時間後に現時点と比べてど…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。