1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:50:22.972 ID TPiJ74Gb0 .net
レーカン!
最初こそスロースターターだったものの、後半は夏目より泣けるアニメに。
これをクソアニメとか言うやつの気が知れないが、
実際いってるやつはかなり多い謎
一週間フレンズ。
雰囲気よしストーリーよしめちゃくちゃかわいいキャラだったのに
なぜかおまえらは同クールのごちうさにブヒブヒ言ってた
俺がひたすら藤宮さん妊娠させたいと言ってる横で
俺が無個性だなぁと白目でみてるごちうさにブヒブヒ、
しまいにはこれをストーリーがありがちとか
叩き始めると言う異様な光景だった
レーカン!
最初こそスロースターターだったものの、後半は夏目より泣けるアニメに。
これをクソアニメとか言うやつの気が知れないが、
実際いってるやつはかなり多い謎
一週間フレンズ。
雰囲気よしストーリーよしめちゃくちゃかわいいキャラだったのに
なぜかおまえらは同クールのごちうさにブヒブヒ言ってた
俺がひたすら藤宮さん妊娠させたいと言ってる横で
俺が無個性だなぁと白目でみてるごちうさにブヒブヒ、
しまいにはこれをストーリーがありがちとか
叩き始めると言う異様な光景だった
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:59:50.895 ID IAP8FXvH0 .net
アクティヴレイド
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:02:12.427 ID dqodDqNMa .net
ろこどる
アクティヴレイド
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:02:12.427 ID dqodDqNMa .net
ろこどる
アニメ - Wikipedia
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。
アニメは、アニメーションの略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。
スレッド:逆にマジで過小評価だと思うアニメあげてけ
URL:http//viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476633022/
URL:http//viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476633022/
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:54:32.642 ID TPiJ74Gb0 .net
大家さんは思春期
5分と言う短さが珠に傷ながら
おまえらの夢を詰め込んだような作品
しかしながらあまりにも空気。
おそらく萌えアニメに男キャラ出すなとかいう百合豚か
憑依もできないような最下級視聴者が増えたためと思われる
視聴者のレベルの低さのせいで空気になった作品
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:10:05.065 ID /Vh1bDpc0 .net
>>3
大家さんは素晴らしかったな
キャラデザ、原画・動画、脚本、音周り
短いからこそだとは思うけど、よくできたアニメだった
人気が出なかったのが残念でたまらない
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:14:43.465 ID TPiJ74Gb0 .net
>>22
いや、原作読んだけどあれは30分でいける
5分にしたのはほんと勿体ない
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:15:32.596 ID 8fUYn0Vk0 .net
>>28
ストックが怪しい
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:19:17.631 ID /Vh1bDpc0 .net
>>28
既刊6巻のまんがタイム掲載だからなあ
下手に長くするより、ああいう風に単発短めにして、
風速高めてくれたほうが個人的には嬉しい
あ^〜チエちゃんかわいいんじゃ^〜
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:22:02.579 ID TPiJ74Gb0 .net
>>34
キャラが早口気味なくらい短いせいで
濃度が薄くなり原作よりチエちゃんのかわいさが
引き出せてないんだよなあ
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:56:49.788 ID H/DhYAY50 .net
大家さんは思春期すき
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:26:04.557 ID TPiJ74Gb0 .net
それを差し引いても大家さんは思春期は空気
もっと解せないのはあんなかわいいキャラ出てんのに
叩かれることすら多々あった一フレ
藤宮さんだけじゃなく沙希ちゃんもくそかわいかった
脳天に来るかわいさだった
クレープの話で友達と食べ物シェアするのが〜の下りでつい「俺も!」といってしまった
そういうアニメの台詞に乗っかってたのはアマガミの
「絢辻さんは裏表のない素敵な人です」とつい復唱してしまった以来である
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:55:57.727 ID HSXIl2zx0 .net
レーカン!の前半は
文句なしの糞アニメだった
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:57:08.310 ID TPiJ74Gb0 .net
>>5
一話から切るほどじゃ全然ないし
三話ののりたまからぐんぐん良くなり
8話はここ数年で一番泣いた神話
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:25:24.237 ID v5FsZGh9K .net
レーカン井上は
ツンデレキャラとしては完璧に近い
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:57:31.586 ID kOXYTt400 .net
空中ブランコ
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 00:58:19.448 ID jyXYCj7K0 .net
B型H系
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:07:55.810 ID TPiJ74Gb0 .net
一週間フレンズ。に関してはいろいろ勘違いしてるやつが多すぎる
はっきりいってあんな上質な萌えアニメは早々ない
ここ数年の萌え豚はほんと盲目なのだろうか
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:00:33.090 ID H/DhYAY50 .net
ふらいんぐうぃっち
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:06:26.313 ID TPiJ74Gb0 .net
>>11
売り上げとかなら知らんが2chでの評価はよくないか?
俺もあれには一目置いている
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:27:56.567 ID H/DhYAY50 .net
>>18
過小評価とは違うかもしれない
そもそも話題にならない
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:30:06.438 ID TPiJ74Gb0 .net
>>45
最近毎日スレたってる気するがwwwwwwww
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:01:41.696 ID st5gQDMx0 .net
バッカーノ!
見てたやつ少なすぎだろ
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:13:40.780 ID TPiJ74Gb0 .net
>>13
成田作品は個性的なキャラとシュールなギャグセンスが素晴らしい
場面がかなり変わるのが分かりにくいが相当楽しめた
しかしながら結構評価は高い気するがw
むしろデュラララ!の二期以降の評価の低さが気になる
80 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:14:18.075 ID Wwz8gwr30 .net
>>27
キャラ増やし過ぎだろ
話上手くまとめたのは凄いと思ったけど
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:16:34.940 ID TPiJ74Gb0 .net
つかデュラララ!腐向け認定してくるやつ多いが
作品自体は全く腐向けに作られてないよな
下手したら城下町のダンデライオンくらい女キャラ多いぞ
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:04:37.836 ID 2kczipcH0 .net
フィギュア17
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:13:36.836 ID eXkZWtjgK .net
>>16
過小評価以前に知名度が絶望的に低いからなぁ
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:05:14.204 ID TPiJ74Gb0 .net
ブルーレイの売り上げだけど
この美術部には問題がある
2chでの評価はわりかし良好に思える。しかしこの神がかった内容にしてはあまりに売れてなさすぎる。
女の子の一番かわいい姿である恋する姿を思う存分見れるだけでなく、プールに絵を描く話や空き缶アートなど「きっと俺は学生時代にこういうことをやりたかったんだろうな」という
失われた青春を取り戻してくれたアニメであり、また最終話は原作での2つの話を組み合わせたにも関わらず今年で一番きれいに終わった
アニメのできが原作と比べても良く、俺がfeel.をアニメ製作会社として一番評価するようになった作品
なのに1500枚
一昔前なら8000枚は売れた作品である
視聴者のレベルが下がったことをまたしても認識させられた
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:09:45.234 ID 1Wvr9aHZd .net
planetarian
売り上げ的には君の名は>>>聲の形>>planetarianだけど
実際の出来は全部真逆
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:12:50.534 ID c82ZtWEY0 .net
Akb0048
マジ三期頼む!
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:21:14.233 ID fopnM/Nl0 .net
キミキス
良く最終回が叩かれるけどそれを差し引いても名作
退屈せず一気に見られる
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:22:24.910 ID IkGakSZE0 .net
ゴールデンタ
いやなんでもない
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:23:44.615 ID vWl6lSphp .net
ばくおん
同期では一番良かった
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:24:31.551 ID V9D6M8id0 .net
CANAAN
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:28:08.618 ID 8fUYn0Vk0 .net
な、夏雪ランデブー
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:26:41.833 ID H/DhYAY50 .net
がっこうぐらし
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:29:53.875 ID MxQz0MsS0 .net
がっこうぐらし
11話〜は素直に面白かった
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:01:59.159 ID 4Q+4NFRu0 .net
革命機ヴァルヴレイヴ
なんであんな叩かれる流れになったのか
今でも謎
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:15:43.001 ID nLEjgg+J0 .net
>>14
これ
主体性のないガキによるネットの同調圧力で
潰されたもったいない作品
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:22:18.429 ID 4Q+4NFRu0 .net
>>35
窮地から脱したのと
大人のいない社会の開放感でハイになってるって
わかるだろそんくらい
54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:35:53.020 ID vzp6ik1Zp .net
ヴァルヴレイヴってキャラの行動がぶっ飛んでて
ついていけなかった記憶しかないけど
何か褒める所あったっけ
60 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:42:50.495 ID 4Q+4NFRu0 .net
>>54
ストーリー
63 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:47:44.647 ID vzp6ik1Zp .net
>>60
ご都合が目立つ造りというか
トンデモみたいな展開が多かった印象なんだけど
どこを評価しててりする?
67 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:56:42.597 ID 4Q+4NFRu0 .net
>>63
話の作りが緻密なところかな
70 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:59:53.498 ID vzp6ik1Zp .net
>>67
差し支えなければどういう場面で
そう感じたのか教えて欲しいぜ
71 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 02:17:41.366 ID 4Q+4NFRu0 .net
>>70
全体としては、この作品は基本的にリフレイン構造になっている
同じようなシチュを繰り返すことで、人による違いや変化を書こうとし続けてきた
もう一つはハルトとエルエルフの関係性
水と油のように相容れない二人が互いに距離を縮めていき、
エルエルフに牽引されているだけのだったハルトが最終的にエルエルフを引っ張る立ち位置にまで逆転した
場面場面のことでいえば、絵で語る部分のストーリーが非常に細かい
一話でハルトが画面認証に気づかずレバガチャしてた「理由」は、作中で完璧に説明されていたりする
サキがアイナちゃん(途中で死んだ子)に一目置いていた「理由」も同様
地味なところではこの作品の結末を「画」によって先にバラしてしまっている
もちろん初見でこれは見破るのは難しく、あとになって初めて分かることだが、
初見ではスルーさせて後から見返すとこの上なく露骨なネタばらしという絶妙なバランスは緻密な計算があってこそ
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:34:11.765 ID TPiJ74Gb0 .net
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
なんか妹アニメは俺妹ばっか挙がるが妹アニメの最高峰はこちらだと思う
アニメの妹キャラとしてもアマガミの美也と並んで素晴らしいキャラである
素直で明るい性格、直球でぶつけてくる愛情、喜怒哀楽がみてて面白く
そして看病回など兄のことを心から慕ってるのが素晴らしい
というか看病回って素晴らしいと思うんだよ最近ないけど
53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:35:17.165 ID nWqQ415y0 .net
ファンタジスタドールな
これだけは譲れない
56 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:36:58.256 ID 0orVJhaf0 .net
地球少女アルジュナ
今地上波で放送すべき絶対多方面から苦情くるけど
57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:37:54.592 ID TPiJ74Gb0 .net
つか美也の本当の素晴らしさは
ゲームのスト子ルートやんないとわかんないから
アニメでは秋子が妹キャラ最高峰だと思ってる
58 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:38:35.851 ID 8fUYn0Vk0 .net
デアラの妹ちゃんも可愛かった
61 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:42:54.169 ID Cdwv2Ehqd .net
なんだこのスレの木戸ちゃんアニメの多さは
大家さんもばくおんもゴールデンタイムも地味にそうだし
62 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:45:27.125 ID TPiJ74Gb0 .net
クソアニメじゃなく過小評価が多いんだな
今期のトリックスターとかすべfとかあまりにもアレなのが
多々あるからそうなるんだろう
64 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:49:19.053 ID TPiJ74Gb0 .net
アスタロッテのおもちゃ
これも過小評価だと思う。異世界系の最高傑作だと思ってる。
ほのぼのしつつもどこか切なくなるような雰囲気がすごい好き
キャラも素晴らしい
65 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:51:10.467 ID v5FsZGh9K .net
コンクリート・レボルティオは
いつか評価されるだろうか
いやない
68 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:58:55.946 ID 8fUYn0Vk0 .net
>>64
評価されてると思う
>>65
これも評価されてる
66 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:53:32.162 ID TPiJ74Gb0 .net
過小とは違うかもしれんが忘れ去られてて辛いのがみつどもえ
まだちゃんとやってるからな!
つかロロッロっていう短期集中連載まで同時にやってるぞいま
両方おもしろいしキャラの個性ものすごく出しつつめちゃくちゃかわいく仕立てて
ギャグも一貫して昔からめちゃくちゃ面白いのりおは天才
69 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:59:42.045 ID TPiJ74Gb0 .net
ロッテって評価されてるか?
それもしかして俺じゃね?
72 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 02:55:19.707 ID rsoA40aM0 .net
91Days
73 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 03:53:35.974 ID E1eGOy/Ea .net
Gレコ
放送当時は支持派とアンチでバトルしまくってたのに、今やアンチばかり。
シードや初代に比べりゃ劣るけどおれは大好きだね。
74 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 04:00:28.726 ID oJc6Uw2D0 .net
ヒャッコ
76 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:05:58.840 ID mG1scfIkK .net
あんハピが2000売れない世界は
間違ってる
78 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:12:41.648 ID gZqIF+ql0 .net
ポニョ
俺は好きだぞ!
79 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:14:08.101 ID GuTWhFy70 .net
ネトゲ嫁
84 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:38:39.415 ID /XzfRqXg0 .net
C ってか中村の全部中々おもろいのに
評価が明確な形になってない感じする
85 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:40:50.805 ID 9mHqq/cWd .net
グラスリップ一択
86 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:44:27.004 ID Za3nY+Fxd .net
エウレカセブンAO
87 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:44:27.838 ID bqnBnn7h0 .net
レーカンは夕方アニメならかなりの良作
88 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:47:07.063 ID z6Khhd7L0 .net
君と僕。
男子高校生たちのゆるい日常を描いたお話
回を重ねるごとに少しずつキャラが大人になっていくのも感じられて良い
89 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:47:46.479 ID oTgmEHRza .net
ガンダムSEEDdestiny
90 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:48:26.940 ID zJbNaZ930 .net
ソラノヲト
謎の残る世界観の解明は諦めるとして
作画の不安定感を解消した円盤発売してくれるなら
10万でも買うよ
91 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:49:26.096 ID hmsdyQuZ0 .net
幻影ヲ駆ケル太陽
最終回でうまく纏められなかった部分は確かにあるが
独自の路線を開拓しようと意欲的な姿勢が随所に見られたのに
当時は「まどかの二番煎じ」と切り捨てられてしまったのは
あんまりだと思う
92 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 05:50:30.041 ID /XzfRqXg0 .net
>>91
幻影面白かったのに
当時誰も褒めてなくて微妙に凹んだわ
94 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 06:20:53.399 ID hmsdyQuZ0 .net
>>92
今ならもう少し違う評価をされると思うから
地上波で再放送してもらいたい
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 01:01:08.941 ID bMPFFzkha .net
放課後のプレアデス
95 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/17(月) 06:26:17.186 ID 0nInUSWhd .net
>>12
これだな
コメント一覧
確かにヒロインは可愛いんだけど、主人公が友達になることには積極的なくせして、他の男には嫉妬する様が無様だし気持ち悪いと感じてしまった
まあこれは俺がヒロインの可愛さより、主人公の性格を重視するタイプだからだと思うが
レス追うくらいちゃんとやれや
天体のメソッド
バイク免許持ってないけど乗りたくなったくらいだし
かといってガチのバイクネタばかりじゃなかったし
まあモジャ子が可愛かったんすけどね
BDの売り上げは別として
もっとコアなのあげてほしいわ
あれは良い作品だった。
整形の女の子の話や、最終回は号泣したわ。
と思えば、アイドルの話で爆笑したり、色々詰まった良い作品だったな。
1話目が大分癖が有ったから、それで離れた人も居たかもしれんが、2話で世界観を理解していくと大分作品の印象が変わるかと。
色々と含みを持たせた最後だっただけに、あの世界観での続編がまた見たい所では有るけど、オリジナル作品だけに中々難しいんだろうな。
マッドハウスは良い作品作るよね。陰ながら応援してるわ。
せかつよもそうかな
妖精ニルヴァーシュが超可愛いし音楽はTV版より好きです。
ファンタジー作品ではなく、現実に根ざした
主人公の自己肯定の物語という点からみれば超名作なんだ
散々に言われたアニメだけど俺はすごく好き
名作だったと思うし、続きがあるなら観たい。
戦う司書
紅殻のパンドラ
萌え要素や攻殻ネタばかり論じられた感があるけど あれは
「ガチ勢の中のお気楽な人達」の 落差を笑うアニメなんだと思う
正直 作画はイマイチなのにバックの音楽がやたら凝ってるしw
キャラデザとメカデザは未だに評判いいじゃん
ストーリーをほとんど誰も擁護しなかっただけで
キャラ萌えだけのアニメだと思って見始めたけどすげー面白かった
あとまよチキもよかった
あれはギャグ枠として正しく評価されてただろ
マジでこの作品好きだから人気ないのは辛い
似たような内容のノゲラが評価されて問題児が評価されない理由がわからない
評価されないのはおかしい←お前が変
評価しない奴は萌豚←妄想癖のある基地外
他作品を貶したり、萌え豚叩きをしてる時点できもい
屍鬼
評価が低いというよりは知名度が低いの方が正しいけど
香子ちゃんの可愛さと大学生特有のノリを楽しむアニメとして見たかったがそれには鬱展開が多すぎる
せめて視聴者がついていける最終回ならもっと評価されたはず
最初つまんなかったけど段々キャラに味が出てきて面白くなった
リズかわいい
面白い割に知名度低い系なら
絶対少年も同じ部類
12姉妹はよかった
アニメ化範囲内はまだ序章レベルの話でしかないからね。
箱庭にグッとのめり込んで話の密度が上がっていくのはこのあとだし。
お前らが勝手に過小評価しとるだけなんやで・・・だけなんやで・・・
京アニの中ではかなりはみ出した作品だけど、作品の出来自体は素晴らしく良かった
ノブナガン
牙狼〜炎の刻印〜
どれも右肩上がりに面白くなっていくんだけどとにかく知名度が無い…
むしろ評価されすぎな気がする
無駄に力入れて丁寧に動かしてるけど、「動きを見せる事」に夢中になりすぎててギャグアニメとして全くキレがない
タイトルで敬遠した人が多かったようだけど本当に良い作品だった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
イ.デ.ア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイ.デ.アの次の代。
コメントする
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
※不適切な内容のコメント対策として申し訳ありませんが禁止ワードのNG設定をしています
※コメントの管理対応が難しく不適切な内容のコメントがありましたら迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします