試作を何度も繰り返し、やっと間に合ったリンゴのババロアが今日のお菓子教室のメニューでした。
今回は、おいしくするためにはどうしても必要な準備やプロセスが多くなってしまいました。
作っている生徒さんたちの、「これはちょっと大変かも…家ではやらないかも…」という心の声が聞こえたようでしたが、気のせいでしょうか。
それでも、試食したらとても好評だったのでホッとしました。
もうひとつは市販のパイシートを使った超お手軽アップルパイ。
レシピもあるような、無いようなくらいです。
もちろん「これはいいね!」の嵐でした。どんどん作って、みんなのまわりの人たちが幸せな気分になってくれるのなら、本当に嬉しいです。
庭の工事もいよいよ最終段階に入り、現場監督のアユも張り切っています。動きの多い工程のせいか、アユの背中が「目が離せませんっ」と言っているようです。
「写真撮ってないで、おかあさんもやることやんなさいっ」とも言っているようです…
今日のお菓子教室はロールカーテンを下ろして、外が見えないようにしました。
「工事の人たちから丸見えですもんね!」
いえ、みんなの目が工事に行っちゃって、集中しないからなんです…