アロハ。コーヒーです。
最近スケジュール的に一人でランチすることが増えて参りました。ということで、意図的に銀座インズ2攻めをしているとことですw 銀座INZランチまとめ記事を作るために!笑 さて今回もいってみましょー
⬛︎スポンサーリンク
余談ですが
前前職の上司が言っていました。
「ランチを抜いて仕事したって、そうパフォーマンスは変わりゃしない。ならば食ってリフレッシュして生産性を上げてパフォーマンスを向上させようじゃないか。な?な??!よし、今からランチ行くからお前も来い!」
腹が減っては戦ができぬということですよ。企業戦士サラリーマンたるもの、ランチに真剣に向き合えずして一人前にはなれないということです(※持論です)。業務外に全力を注ぐことをテーマにこのブログを立ち上げましたが、ランチには特段の思入れがあるというわけでございます。
話が逸れましたが、今回のお店銀座インズ2のお店です!
魚や 銀座店
立地は銀座インズ2のお店です。店名の通り、海鮮ものを中心に置いている居酒屋になります。ランチは定食が中心に置かれていてかつリーズナブル。お肉が大好きなコーヒーですが、たまには魚が食べたい!と思ったらここに来ることが多いです。
お店の様子はこんな感じ
引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014896/dtlrvwlst/5759065/
引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014896/dtlphotolst/3/smp2/
ぐるなび
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014896/
地図
ランチメニュー
じゃん。こんな感じ。
食べてみて
「づけぶつ丼 880円」を頼みました。づけ丼は普通の白ご飯か酢飯かで選べます。酢飯で注文しました。やっぱり酢飯にして正解!お寿司みたいで非常に美味しいですね。且つ豪快でボリューミーな漁師飯っぽい感じもベリーグッド。更にお味噌汁にはしじみが入っていて非常に身体にしみます。これがたまりませんですたい。
ちなみに、注文はこれに赤ペンで丸をつけて注文します。これが伝票となるわけです。注文表にも書かれていますが、一人一枚書き込みます。ランチ時はきっと会計別々がが多いからですね。アナログですが、効率が非常にいいですね。メニューがシンプルだからできるっていうのもあるのかな。
非常に満足のランチでございました。
⬛︎スポンサーリンク