>そういえば今日17日だ、人生相談が終わってしまう、と思い駆け込み投稿です。
わたしは今の自分の生活に不満を感じている訳ではありませんが、ふとした時に「このままでいいのだろうか」と考えることがあります。
学校に通って、アルバイトもして、趣味もそこそこに楽しめているので、何かを諦めなければいけないことや、行動が縛り付けられていることもありません。
この「当たり障りのない普通の生活」がごくたまに私を不安にさせます。
佐野さんは自分の人生をふと見つめることはありますか?その時に「このままでいいのだろうか」と考えることはありますか?
現状維持が一番だの、無難が一番だの言う人もいますが、私にはそれが合っていないようです。かと言って毎日刺激がある生活を欲している訳でもありません。
2ヶ月に1回くらいのペースで、自分の人生の平坦さに「???」となります。その時の解決策は特にありません。何日かしたらその感情も薄れるのですが、最近はなぜかずっとモヤモヤと心に残っています。
自分の人生に満足できないのはよくあることでしょうか。人生相談というか、つらつらと書くだけで終わってしまいましたが、なにか助言を頂けますと助かります。
外から見ると、あなたは多分とても上手くいっているように見えると思います。私の人生はこのままでいいわけないので「このままでいいのだろうか」と考えることはありません。他人から見ると私はお笑いで成功しようという意思を感じにくいので「このままでいい」奴だと思われているかもしれませんがまったく現状に満足していません。
あと30分くらいあればあなたのモヤモヤについて私なりに言葉にできるかもしれませんがないのでそうしません。なので適当なことを言います。
あなたの感情はうまくいっている人特有の軽微な鬱で、原因はあなた自身のつまらなさにあると思います。自分で自分を楽しませられる人はほとんどいません。他人から面白いと評判の人でも自分にとっては普通の人です。私も体調の悪いときなど
12時に消すのでもう投稿します