我が子に 生後1ヶ月までに課金したものを紹介する。
生まれて1ヶ月めちゃくちゃかわいいです。大阪から奈良県まで毎日往復になりましたが、あの顔をみると癒される。そんな生活して1ヶ月少し余裕が出てきました。ベビーグッズ何買えばいい?何がいらない?そんな悩みを持つパパさん、ママさんおおいと思います。親バカ重課金子育てブロガーとしてここまで買ったものを紹介します。
パンパース 新生児サイズ (~5kg) テープ はじめての肌へのいちばん 68枚
- 出版社/メーカー: P&G
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
おむつは産院でお土産として貰った紫パンパースを継続使用しています。無料で配って継続購入させるマーケティングはアフィリエイト界隈のモデルでもある手口で赤ちゃんグッズの闇だと思いますが、吸水力よく、多少の尿漏れくらいでは泣きません(個人の感想です)
おむつ交換が最初はどうしても失敗しがちです。羽が出てなくて漏れるとかトラブル続きでバスタオルを何回汚して嫁に怒られたか。。。これを敷いておむつ交換をすると汚れず、手入れも簡単なので慣れないうちは大活躍します。僕もうまくなってきて使う頻度はやや減り気味ですがまだ御守りとして使ってます。
コンビ Combi おしり拭きあたため器 クイックウォーマー HU フレッシュ グリーン 上から温めるトップウォーマーシステム
- 出版社/メーカー: コンビ
- 発売日: 2006/08/25
- メディア: Baby Product
- 購入: 10人 クリック: 38回
- この商品を含むブログを見る
おしりふきを暖める機械です。ここに赤ちゃんのおしりふきをセットすると上数枚が温まります。9月に子供がうまれ現在10月ですがいくらエアコン効いているとはいえ肌寒い時に冷たいおしりふきをあてると泣いたりするので、これで温めて使ってます。気持ち泣く回数は減った気がします。
シースター Seastar ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-502 透明シリコンノズル小2個/鼻水吸引マニュアル付き
- 出版社/メーカー: ベビースマイル
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
うちの子は母乳を飲むのが下手なようで、ミルクに時間がかかります。鼻水があるから飲みにくいという先輩ママさんのアドバイスをうけて購入。高かったですが、面白いくらい鼻水とれて寝息もスースーとなり、我が子の寝顔みて少し楽そうに寝ているのをみるとかってよかったって思います。
驚異の防臭袋 BOS(ボス)Sサイズ大容量200枚入り 赤ちゃん用おむつ・うんち処理袋【袋カラー:ピンク】
- 出版社/メーカー: BOS-SHOP
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログ (1件) を見る
おむつ入れる袋です。1日6回とかおむつ交換していると臭いがこもります。これと密封性が高いゴミ箱でその臭いもかなり制御できるようになりました。
あかちゃんの爪きり。子供が泣くとオーマイガッって顔しながら爪立てて顔をひっかきます。そこでこの爪きりで週二回くらいつめきってます。これとオムツ交換が私の仕事です。