読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

超新鮮コリコリ透き通ったイカが劇的な美味しさ!あの呼子直送のイカ活き造りが1500円で食べられる神店舗が博多にあった

博多でイカを食べるなら福岡・博多エリアの西鉄平尾駅からほど近い「宝祥」が有名です。店内の生簀から取れた新鮮なイカは、以下の名産地として名高い佐賀県呼子から直送されたもの。そして一般的には2500円~3000円はする以下の活き造りがなんと1500円という地域最安値で食べることができます。ランチタイムには多くのお客さんが詰めかける「宝祥」では、イカ定食では活き造りだけでなく、後造りとして、ゲソの天ぷら、そしていかしゅうまいまで食べられます。有名店となるのも納得のサービスですね。 (平尾・清川のグルメランチ

超新鮮コリコリ透き通ったイカが劇的な美味しさ!あの呼子直送のイカ活き造りが1500円で食べられる神店舗が博多にあった

平尾・清川 グルメレポ

f:id:g-gourmedia:20161017141215j:plain

どうですか??この透き通ったイカ!!

しかも、目の前で肢が動いているんです!!まさに活き造り!

この新鮮なイカを驚きの金額でいただけるお店をご紹介します。

 

新鮮な魚はもちろんイカの活き造りにも、比較的馴染みのある博多っ子でも、この看板には目を疑うかもしれません。

f:id:reikastyle:20160906182638j:plain

呼子直送 いか定食 1500円。

地域最安値!?

 

私も時々、イカが有名な佐賀・呼子までドライブがてら美味しいイカをいただきに出かけます。しかし、そんな呼子でもイカ定食は2500円~3000円くらいはするのです。ですので、1500円で楽しめるのは、まさに破格!

さらに福岡市内でお昼からイカの活き造りを食べられるお店も珍しいのです。

 

f:id:reikastyle:20160906182700j:plain

店内に入ると板前さんが、見事な包丁さばきでイカを捌いている様子がカウンター越しに伺えます。

 

その奥には・・・

f:id:reikastyle:20160906182720j:plain

たくさんのイカが生簀で泳いでいる!!

おぉ~!!これなら、鮮度は間違いありませんね!!

 

お昼のメニューはこんなに豊富です。

海鮮が中心のメニューですね。

f:id:reikastyle:20160906182746j:plain

 

f:id:reikastyle:20160906182804j:plain

 色々気になるところですが・・・

ここは、やはり「いか定食」¥1500を注文してみましょう。

 

イカの活き造りがキター!透明感がハンパない

f:id:g-gourmedia:20161017141230j:plain

来ました!!こちらが「いか定食」。イカの活き造りに、小鉢・味噌汁・ご飯・香の物がセットになっています。

 

ご覧ください!!このイカの透明感~!!

f:id:g-gourmedia:20161017141215j:plain

ツヤッツヤしていますよね!?

全長およそ20cmで、一人でいただくにはちょうどいいサイズです。

 

f:id:g-gourmedia:20161017141258j:plain

この写真を撮っている間も、肢がピクピク動いているんです!!

それもそのはず、ついさっきまで、生簀で泳いでいたわけですから。

 

f:id:g-gourmedia:20161017141320j:plain

身がシャキッとしているのが、わかりますか?

 

f:id:reikastyle:20160906182940j:plain

九州ならではの濃くて甘い刺身醤油に、ちょん!とつけて、いただきます!!

包丁が細かく入れてあるからコリコリ感と、ほどよい柔らかさも感じられ、噛めば噛むほど、イカのねっとりした甘みが広がります。

 

f:id:g-gourmedia:20161017141329j:plain

身を全部いただきました。

ここから、さらにお楽しみがあるのが、活き造りのいい所!

 

ゲソの天ぷらにイカシュウマイも!

なんと!!後造りとして、ゲソの天ぷらを出してくれるのです!

f:id:g-gourmedia:20161017141341j:plain

しっかりと旨味のあるダシか塩でいただきます。

天ぷらにすると、衣はサクッ!身はプリッとして、これまた美味しい!!

1500円の定食で、手間もかかるのに、ここまで調理してくれるとは

頭が下がります。

 

ここで終わりかと思ったら、大間違い!!

f:id:g-gourmedia:20161017141349j:plain

イカシュウマイもついてくるのです~!!!

こちらは、ふわっとしたすり身の中に、ダイス状にカットされたイカが入っていて

いい食感のアクセント。イカの甘さを思う存分、味わえます。

 

 

昨年の4月にオープンしたばかりだという「宝祥」。

満面の笑みで丁寧な接客をしてくれる女将さんが迎えてくれます。

ランチタイムの癒しになりますよ~。

 

f:id:reikastyle:20160906183057j:plain

取材で伺った日も、満席でしたので早めの時間の訪問をオススメします!

 

f:id:reikastyle:20160906183117j:plain

ただし海が荒れてイカの漁獲がなかった時には、イカ定食は提供されません。

毎朝、呼子から届くイカ!出会えたら、ラッキーですよ。

呼子に行かずして福岡で味わえるイカ活き造り。

是非、食べてみてくださいね!

 

今回取材したお店

宝祥

住所:福岡市中央区高砂2-11-5エステートモア平尾センティモ1F

電話:092-524-3666

営業時間:11:30~14:30・17:30~24:00

定休日:無休

r.gnavi.co.jp

 

山口玲香 プロフィール

f:id:g-gourmedia:20150818145304j:plain

タレントとして福岡を拠点にテレビ、ラジオパーソナリティー、イベントMC、執筆など多方面で活動中。現在レギュラー番組はTVQチラチラパンチ、RKBラジオよしもとRadioバリカタ!!! テレビ番組でグルメコーナを担当することも多く過去の取材件数は1000件以上。海外旅行でこれまで30箇所以上を訪問。世界の旅先でも食べ歩き、料理教室へ通ったことも。海外で撮影した写真を使いRechel good Smellとしてのアーティスト活動も行っている。

 

ブログ:http://ameblo.jp/reika-fashion/

インスタ:れいか (@reikastyle) • Instagram photos and videos

Twitter:山口玲香 (@reikastyle) | Twitter

FB:https://www.facebook.com/reika.yamaguchi.58

                             
ページ上部へ戻る