2016-10-16

WEB上でハイスクール・フリートはいふり)が駄作みたいな扱いになっているのが納得できない

おもしろかったでしょ。

なんかまとめ系ブログ見てると批判ばっか書かれてるけどさ。

なんであんなに駄作扱いされているのか分からん。どっかから金貰って批判コメント書くように言われてるのか?

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161016105835
  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    自分がどう思ったじゃなくて、ネットで良作とされれば「良作」と言い、駄作と言われれば「駄作」と呼んで貶すみたいな主体性0のネットにいるノイズの元が多すぎるんだよ。本人は...

  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    たぶん、あれだ。 パンツの見える回数が少なかったから怒って批判してるんだよ。 でも本音は書けないから、適当に難癖つけてくるんだ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    結論から言えば、「ぼくちゃんの予想と違う!だから駄作!」。 売上爆死云々はどんなアニメにも湧いて出るから、今回は無視する。 ああいう輩には一生ディズニーかジブリしかアニ...

    • anond:20161016143111

      勝手に想像して勝手に暴れてたやつが多いのか!そうかもしれん。 しかし、アニメ製作側からどう楽しむか提示しなきゃいけない時代になったのか。。。 少しさびしいな。

  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    はいふりは、最初にやらかしたのが批判的視聴者を増やしたんだと思う

  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    はいふり、来年OVAが出るじゃん。 本当に駄作扱いされて叩かれてるなら、OVAなんか出ないで消えていくよ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20161016105835

    俺は二話のタイトル替えで追跡失敗したから見なかったけど、アフィ界隈的に煽ってPV稼ぐのにちょうどよかったんだろうね。 あの手の人達は中身とかどうでもいいから。気にするだ...

記事への反応(ブックマークコメント)