『鳥獣戯画』展行ってきました。
もうね。目の前に本物の鳥獣戯画があることに興奮しまして。
体がカーッとなりますね。胸が熱くなりました。マジで。
やっぱり、『甲巻』『乙巻』アツいですね。これぞ『鳥獣戯画』ですわ。
全部は公開されてなかったので、また後半見に行かなくてはいけません。
そして、帰りがけに当然グッズをゲットしに行きましたよ。
まず最初にガチャガチャを2000円分やりました。
コンプリートできませんでした。。。。ショック!!
ダブった分は自転車の鍵とかロッカーの鍵につけよう。。。。
少し、落ちた気分になってしまいましたが、オリジナルグッズの売り場に近づくにつれて気分が上がってくるのがわかりました。
一応ブログに記事を上げるためにデジカメを持っていってみましたよ。
写真を撮り忘れないように頑張りました!
一歩入るとそこは夢のスペース(笑)
あー!!全部かわいい!!欲しい!!
弁当箱とか、Tシャツとか、トートバッグとか、クッションとか、スタンプ、マグネットなどなどなど、お金がいくらあっても足りん!!
↑この巻物欲しいなぁと思ったけど6万円ぐらいしましたよ(;・∀・)
鳥獣戯画の動物が箱に印刷されている和菓子も数種類あって、
全部買おうかと思いましたが、福岡の銘菓『鶴乃子』を買いました。
この入れ物は捨てずにとっておきます。
今回購入したものは
マスキングテープ2種類
図録
子犬の置物
絵葉書6枚
ガチャガチャ7点
ってあんまり買ってないな。。。
後半は、図録を買わなくていいからもっと細々したものを買おうと色々目星をつけながら帰路についたのでした。