このブログには愛国カルト(ネトウヨ)さんもしばしば訪れ、コメントを残していってくれます。このブログの主張内容を否定しようと、「こんなデータがある」「こんな事実がある」などといろいろと言うわけですが、大抵の場合、ネットのデマに騙されている頭の悪さを披露し、このブログに新しいネタを提供してくれる結果に終わります。
今回もそんな読者コメントで得られたネタをご紹介しましょう。こちらで、そのものズバリ「ネトウヨ擁護」を名乗る人がこんなコメントをしていました。

この人物によれば、過去に韓国人が機密情報を盗もうとしたために、NASAやアップルでは韓国人や韓国系アメリカ人は採用禁止となっているそうです。
しかし、韓国人を採用しないだけならまだしも、韓国系アメリカ人も採用しない、なんて方針を打ち出せば、それは間違いなく人種差別です。黒人が犯罪を起こしたから黒人は今後採用しない、なんてのは人種差別の典型例なのは誰でもわかりますよね。日本のネトウヨにはそういう常識的な発想はないようですが、果たして「韓国人も韓国系アメリカ人も採用禁止」なんてことがありうるのでしょうか。
(スポンサードリンク)
事実かどうか、情報ソースを探してみましたが、個人ブログや2ちゃんねる系の情報しか見つからず、英語で検索しても類似情報は全く見つかりませんでした。
そこで、個人ブログに掲載されているコピペの元を探してみると、どうやら「余命三年時事日記」のようでした。「7月9日在日強制送還デマ」を流したことでも知られる、有名なデマサイトですね。もうこの時点で、これがデマであることは確定したようなものです。
「余命三年時事日記」を見てみると、このように書いてあります。

これによると、NASAでは韓国人も韓国系アメリカ人も一切採用禁止で、韓国人のロケット施設接近禁止、ロケット搭乗も永久追放となっているばかりでなく、アップルでも韓国人や韓国系アメリカ人が全員クビになり、さらに世界中で同じ措置をしたそうです。
まともな脳みそを持っている人間なら、この時点でこの記述が100%嘘だとわかるはずです。「アップルでは韓国人も韓国系アメリカ人も全てクビで、全世界で同様の措置」と書かれていますが、だったら韓国での事業はどうなる!?
韓国にもアップルの現地法人は存在し、アップルの公式ホームページの採用情報にソウル勤務の募集も書かれています。余命ブログを信じている人たちは、アップル韓国法人で韓国人が採用されていない、なんてことがありうるとでも思っているんですかね。正直脳みそがどうかしているレベルだと思います。ちなみにアップルコリアのGMはリチャード・ユン。名前からして韓国系アメリカ人でしょうね。

↑アップルのソウル勤務の採用募集
また、「アップルジャパンも在日を全員クビにして、採用禁止にした」なんて書かれていますが、これも日本の常識的な知性と知識を持っている人なら、すぐにデマだとわかるはずです。本人に非がないのに、「お前は在日だからクビだ」なんてことがあると本気で思ってるんですかね、余命ブログを信じるバカな人たちは?
法律を見てみても、日本では労働基準法第三条に「使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない」と書いてあります。ただでさえ日本はクビにする基準が厳しいのに、既に採用されている人を国籍を理由に解雇するなんてことは、絶対にありえないことです。
もしそのようなことがあったのならば、問題があるのは在日被雇用者側ではなく、法に反して差別的待遇を行ったアップルの方です。裁判をやれば100%アップルの敗訴でしょうね。こんなことが起こりうるわけないと、まともな脳みそさえ持っていれば誰でもすぐにわかるはずなんですが…。
「余命ブログ」には「全世界で同様の措置(韓国人解雇)が取られた」と書いてありますが、ウォール・ストリート・ジャーナルにこのような記事が掲載されていました。

アップル広報担当者が「発表したことはない」と答えているので、事実関係はわかりませんが、ウォール・ストリート・ジャーナル以外でも同様の情報が見つかるので、信憑性は高いと思われます。
仮にこのアップルストア開店計画自体が語法であったとしても、アップルが韓国人や韓国系アメリカ人を雇用せず、世界中の現地法人で韓国人がクビになっているなんて事実があるなら、こんな噂さえ流れるわけがないですね。
なお、韓国にアップルストアがない理由について、「余命ブログ」の記事を根拠に「韓国人がスパイをやったからだ」だのいう書き込みもネット上には存在するみたいですが、そもそもアジアではアップルストアは日本、中国、香港にしかなく、韓国が意図的に除外されているような状況ではありません。
・韓国と協力するNASA
NASAの方を見てみましょう。韓国人のロケット施設接近禁止とか、韓国人採用禁止とか、搭乗永久禁止とか、事実なのでしょうか?
まず、「韓国人のロケット施設接近禁止」については、2015年に朴槿恵大統領がメリーランド州にあるゴダード宇宙飛行センターを訪れ、そこのセンター長が「(韓国との)協力を推し進めたい」というようなことを言っているので、嘘でしょうね。

韓国人のロケット搭乗については、そもそも韓国人宇宙飛行士が現在存在しないため事実関係の確認ができませんでしたが、NASAのホームページで調べてみたら、NASAが韓国と協力しているという記事がいくつも見つかりました。


また、NASAはISS-CREAM(「アイスクリーム」と読むらしい)と呼ばれる、国際宇宙ステーションのプロジェクトを進行中ですが、それは米国、韓国、フランス、メキシコの共同プロジェクトです。しかも、責任者はメリーランド大学教授で、韓国系アメリカ人のソ・ウンソク氏です。
韓国人や韓国系をクビにしてロケット施設への立ち入りを禁止しながら、韓国と協力して韓国系アメリカ人に宇宙ステーションのプロジェクトの責任者をやらせている、なんてことがありうるわけがないですね。
以上のことからわかるように、NASAやアップルが韓国人や韓国系をクビにしたり施設から閉め出したりしている、なんてことは嘘だと断言できます。
在日を全員クビにしたとか、韓国人だけでなく韓国系アメリカ人も接近禁止にしたとか、ちょっと考えれば絶対にあり得るわけないことぐらい、まともな脳みそを持っている人間ならすぐにわかるはずです。
韓国を叩くことしか頭にない知性も論理性もない愛国カルトは、韓国を批判できるんだったら、それだけですぐに飛びつきます。自分の脳みそを使うということを知らないのでしょう。ネットで出てきた出展不明な2ちゃんねる情報を見るだけで、自分で考えて真実を知ったつもりになっているのです。実に情けないことです。
私には、どうしてここまで頭が悪くなれる人間がいるのか全く理解ができませんが、このブログの読者の方は、「余命三年時事日記」だとか、2ちゃんねるまとめサイトだとかの嘘に騙されることなく、まともな常識力と、健全な批判精神をもって、真偽を確かめていってほしいと思います。
==愛国カルトに騙されないために==
・出展不明なネット情報を信じない
・自分に都合のいい情報こそ疑ってみる
・常識外れの「ネットde真実」を知って、「俺はみんなが知らない真実を知った!」と思う前に、当たり前の常識を身に着けよう。
(アップルが世界中で韓国人や韓国系を全員クビにした、なんてことがあるわけがない。小学生でもデマだと見抜けそうなものだ)

にほんブログ村 政治 ブログランキング(スポンサードリンク)
今回もそんな読者コメントで得られたネタをご紹介しましょう。こちらで、そのものズバリ「ネトウヨ擁護」を名乗る人がこんなコメントをしていました。
この人物によれば、過去に韓国人が機密情報を盗もうとしたために、NASAやアップルでは韓国人や韓国系アメリカ人は採用禁止となっているそうです。
しかし、韓国人を採用しないだけならまだしも、韓国系アメリカ人も採用しない、なんて方針を打ち出せば、それは間違いなく人種差別です。黒人が犯罪を起こしたから黒人は今後採用しない、なんてのは人種差別の典型例なのは誰でもわかりますよね。日本のネトウヨにはそういう常識的な発想はないようですが、果たして「韓国人も韓国系アメリカ人も採用禁止」なんてことがありうるのでしょうか。
・情報ソースは有名デマサイト「余命ブログ」だった!
事実かどうか、情報ソースを探してみましたが、個人ブログや2ちゃんねる系の情報しか見つからず、英語で検索しても類似情報は全く見つかりませんでした。
そこで、個人ブログに掲載されているコピペの元を探してみると、どうやら「余命三年時事日記」のようでした。「7月9日在日強制送還デマ」を流したことでも知られる、有名なデマサイトですね。もうこの時点で、これがデマであることは確定したようなものです。
・アップル日本法人が在日を全員クビにした!?
「余命三年時事日記」を見てみると、このように書いてあります。
これによると、NASAでは韓国人も韓国系アメリカ人も一切採用禁止で、韓国人のロケット施設接近禁止、ロケット搭乗も永久追放となっているばかりでなく、アップルでも韓国人や韓国系アメリカ人が全員クビになり、さらに世界中で同じ措置をしたそうです。
まともな脳みそを持っている人間なら、この時点でこの記述が100%嘘だとわかるはずです。「アップルでは韓国人も韓国系アメリカ人も全てクビで、全世界で同様の措置」と書かれていますが、だったら韓国での事業はどうなる!?
韓国にもアップルの現地法人は存在し、アップルの公式ホームページの採用情報にソウル勤務の募集も書かれています。余命ブログを信じている人たちは、アップル韓国法人で韓国人が採用されていない、なんてことがありうるとでも思っているんですかね。正直脳みそがどうかしているレベルだと思います。ちなみにアップルコリアのGMはリチャード・ユン。名前からして韓国系アメリカ人でしょうね。
↑アップルのソウル勤務の採用募集
また、「アップルジャパンも在日を全員クビにして、採用禁止にした」なんて書かれていますが、これも日本の常識的な知性と知識を持っている人なら、すぐにデマだとわかるはずです。本人に非がないのに、「お前は在日だからクビだ」なんてことがあると本気で思ってるんですかね、余命ブログを信じるバカな人たちは?
法律を見てみても、日本では労働基準法第三条に「使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない」と書いてあります。ただでさえ日本はクビにする基準が厳しいのに、既に採用されている人を国籍を理由に解雇するなんてことは、絶対にありえないことです。
もしそのようなことがあったのならば、問題があるのは在日被雇用者側ではなく、法に反して差別的待遇を行ったアップルの方です。裁判をやれば100%アップルの敗訴でしょうね。こんなことが起こりうるわけないと、まともな脳みそさえ持っていれば誰でもすぐにわかるはずなんですが…。
・韓国でアップルストア出店の噂
「余命ブログ」には「全世界で同様の措置(韓国人解雇)が取られた」と書いてありますが、ウォール・ストリート・ジャーナルにこのような記事が掲載されていました。
アップルストア、韓国初出店を検討=関係者
【ソウル】サムスン電子のお膝元の韓国で、米アップルが小売店舗一号店の開設の検討に入っている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
関係者らによると、アップルはソウルの江南区にあるサムスンの3階建てグローバル旗艦店に近い用地を検討している。アップルがこうした目的で最近、小売り担当幹部を韓国に送ったという。
関係者らは、アップルの計画がまだ最終的なものではなく、開店までに1年ほどかかる可能性もあると話した。
アップルの広報担当者は「(韓国の)店舗に関して発表したことはない」と述べた。
サムスンの広報担当者はコメントを控えた。
(ウォール・ストリート・ジャーナル2016年9月22日)
アップル広報担当者が「発表したことはない」と答えているので、事実関係はわかりませんが、ウォール・ストリート・ジャーナル以外でも同様の情報が見つかるので、信憑性は高いと思われます。
仮にこのアップルストア開店計画自体が語法であったとしても、アップルが韓国人や韓国系アメリカ人を雇用せず、世界中の現地法人で韓国人がクビになっているなんて事実があるなら、こんな噂さえ流れるわけがないですね。
なお、韓国にアップルストアがない理由について、「余命ブログ」の記事を根拠に「韓国人がスパイをやったからだ」だのいう書き込みもネット上には存在するみたいですが、そもそもアジアではアップルストアは日本、中国、香港にしかなく、韓国が意図的に除外されているような状況ではありません。
・韓国と協力するNASA
NASAの方を見てみましょう。韓国人のロケット施設接近禁止とか、韓国人採用禁止とか、搭乗永久禁止とか、事実なのでしょうか?
まず、「韓国人のロケット施設接近禁止」については、2015年に朴槿恵大統領がメリーランド州にあるゴダード宇宙飛行センターを訪れ、そこのセンター長が「(韓国との)協力を推し進めたい」というようなことを言っているので、嘘でしょうね。
韓国人のロケット搭乗については、そもそも韓国人宇宙飛行士が現在存在しないため事実関係の確認ができませんでしたが、NASAのホームページで調べてみたら、NASAが韓国と協力しているという記事がいくつも見つかりました。
NASAと韓国航空宇宙研究院が協力を検討
(2013年7月30日)
NASA、韓国と航空交通分野で協力
(2014年11月18日)
また、NASAはISS-CREAM(「アイスクリーム」と読むらしい)と呼ばれる、国際宇宙ステーションのプロジェクトを進行中ですが、それは米国、韓国、フランス、メキシコの共同プロジェクトです。しかも、責任者はメリーランド大学教授で、韓国系アメリカ人のソ・ウンソク氏です。
韓国人や韓国系をクビにしてロケット施設への立ち入りを禁止しながら、韓国と協力して韓国系アメリカ人に宇宙ステーションのプロジェクトの責任者をやらせている、なんてことがありうるわけがないですね。
・都合のいい情報に飛びつくことなかれ
以上のことからわかるように、NASAやアップルが韓国人や韓国系をクビにしたり施設から閉め出したりしている、なんてことは嘘だと断言できます。
在日を全員クビにしたとか、韓国人だけでなく韓国系アメリカ人も接近禁止にしたとか、ちょっと考えれば絶対にあり得るわけないことぐらい、まともな脳みそを持っている人間ならすぐにわかるはずです。
韓国を叩くことしか頭にない知性も論理性もない愛国カルトは、韓国を批判できるんだったら、それだけですぐに飛びつきます。自分の脳みそを使うということを知らないのでしょう。ネットで出てきた出展不明な2ちゃんねる情報を見るだけで、自分で考えて真実を知ったつもりになっているのです。実に情けないことです。
私には、どうしてここまで頭が悪くなれる人間がいるのか全く理解ができませんが、このブログの読者の方は、「余命三年時事日記」だとか、2ちゃんねるまとめサイトだとかの嘘に騙されることなく、まともな常識力と、健全な批判精神をもって、真偽を確かめていってほしいと思います。
==愛国カルトに騙されないために==
・出展不明なネット情報を信じない
・自分に都合のいい情報こそ疑ってみる
・常識外れの「ネットde真実」を知って、「俺はみんなが知らない真実を知った!」と思う前に、当たり前の常識を身に着けよう。
(アップルが世界中で韓国人や韓国系を全員クビにした、なんてことがあるわけがない。小学生でもデマだと見抜けそうなものだ)
にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
労働基準法第三条では、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件についての差別的取扱を禁止していますが、採用については言及していません。
使用者は、労働者の雇入れ(採用)の自由を有するため、思想や信条を理由に雇入れ(採用)を拒んでも、直ちに違法とはならないのです。
とはいえ、採用時にそんな差別をする会社は、良い会社とは言えないとは思いますが。
修正しました。ご指摘ありがとうございます。改めて確認したところ、国籍を理由に解雇する理由にはできないですが、採用しない理由にするのは問題ないようですね。まあ、なんにせよ、余命ブログが流したデマであるのは間違いなさそうです。
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/08/21/137%e3%80%80%e6%9b%b4%e6%96%b0%e9%81%85%e3%82%8c%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%ab%e3%81%b3/
まず「差別をする」というのが頭にあって、それがすべての目的になり、
その差別のネタになりそうな情報であればデマだろうがなんだろうが
全部受け入れて、それで論理武装しているつもりになっている感じですが、
その論理のおかしさであったり滑稽さであったりに気づかないものなのかなと。
ネットの情報はマスメディアの情報とは違って「文章に対する責任」がありません。
無責任に流されているだけの情報の中には最悪のデマも交じっていますし、
そこまでいかないにしても真実ではないことも多々あります。
そういう「無責任な」情報は信じるくせに、責任ある立場がある人たちが
きちんと裏付けを取ったうえで書いている情報はおかしいとか言い出すって、
実に滑稽で愚かなことではないでしょうか、といいたいですね。
こういうものに限らないんですが、日本人は意見を述べるという時に
「○○に書いてある」というのをまず出してきて、それがすべてだと思い込む、
言ってみれば「自分できちんとした論理的思考能力を出すことなく
適当にその他メディアの受け売りになってしまう」という
ある意味では致命的といえる弱点があるのかなと思います。
メディアに流されることなく、まず自分できちんと情報をかみ砕いてみて、
論理的におかしいなと感じるようならその情報は部分否定から始まる、
もちろん論理的な情報であってもどこかおかしいかもしれないと、
多少懐疑的になるところから始め、自分で考えていかないと、
これまずいことになるんじゃないかなと思いますね。
https://www.google.co.jp/search?q=%22%22&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=jzIDWJm-CvDO8ge9t5ygCw#q=%22%E5%85%90%E7%AB%A5%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%8D%B1%E5%AE%B3%E3%81%A8%EF%BC%92%E7%B4%9A%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%80%A7%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%AE%E7%96%91%E3%81%84%E3%81%A7%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AB%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%22
思うべき事、言いたいことを仕事がようやく落ち着いたので、
数日前Amazonレビューに投稿しました。まぁ案の定な事には為ってはいますが…
DDH182いせ
もはや精神病として右翼や愛国を認定した方がいいんじゃないか
コメントする