ネットで評判の育毛剤「ザスカルプ5.0C」がどんな育毛剤か気になりますよね。
「ザスカルプ5.0C」は、医薬部外品の中で最も高い育毛・発毛効果を期待できる育毛剤の一つですが、あなたの状況によっては別の育毛剤を選ぶべきかもしれません。
本ページでは、「ザスカルプ5.0C」ユーザー300人の声を交えながら、ザスカルプ5.0Cの特徴とザスカルプ5.0Cを本当に使うべきかを以下の流れで紹介したいと思います。
- 口コミでわかるザスカルプ5.0Cの3つのメリット
- 口コミでわかるザスカルプ5.0Cのたった1つのデメリット
- ザスカルプ5.0Cを使うべきなのはこんな人
- こんな人はザスカルプ5.0Cにあまり期待できない?
- ザスカルプ5.0Cの効果を最大限引き出す使い方
育毛アドバイザーとして多くの方の育毛のお手伝いをしてきた筆者だからこそ、あなたにとって最高の育毛剤選びをお手伝いできると確信しています。
1. 口コミでわかるザスカルプ5.0Cの3つのメリット
本ページをまとめるに当たって、私はユーザー300人にアンケートを取りました。本ページでそこから見えてきたザスカルプ5.0Cのメリット・デメリットを紹介していきます。
まずはザスカルプ5.0Cの以下の3つのメリットを紹介します。
- キャピシル+豊富な成分で育毛に大きく期待出来る!
- こだわりぬいた「水」による血行の促進
- 内容量が多く、お得に使える
1-1. キャピシル+プラセンタで育毛が大きく期待出来る!
ザスカルプ5.0Cの大きなメリットの一つが、大きな効果が期待できる「キャピシル」と「プラセンタ」を配合していることです。
⑴キャピシル
キャピシルは、ミノキシジルの3倍の育毛効果があるとされる成分です。主に、以下の2つの作用が期待できます。
- 毛母細胞に働きかけ発毛を促進する
- 脱毛ホルモンの元になる5αリダクターゼを阻害する
以上のことから高い育毛効果が期待できるだけでなく、ミノキシジルにあるような副作用のリスクも低いとされています。
ザスカルプ5.0Cには、このキャピシルが業界最高水準の5%含まれています。
ミノキシジルとは
日本皮膚科学会が、発表した「男性型脱毛症診療ガイドライン」の中で科学的根拠に基づいて発毛・育毛効果があると宣言した医薬品です。
発毛が期待できますが、副作用がつきまとうというデメリットがあります。
⑵次世代のプラセンタ
プラセンタは、哺乳類の胎盤から抽出されるエキスで、以下の観点から育毛に大きな効果が期待できると言われています。
- 血行を促進させる
- 細胞分裂を促進させる
- ホルモンを調整する
プラセンタは、馬から抽出したものが良いとされてきましたが、ザスカルプ5.0Cで使っているプラセンタは、国内の2%の農場でしか生産できない「SFP豚」を独自製法で生産された「発酵熟成プラセンタ」です。
以下のように毛の成長を促す「EGF」と「FGF」が高濃度で配合されていることが、従来のプラセンタとの違いで、高い育毛効果を期待できます。
ちなみに、キャピシル入りの育毛剤の中で、この発酵熟成プラセンタを含んでいるのはザスカルプ5.0Cだけです。
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
|
|
|
||
キャピシル | ○ | ○ | ○ | ○ |
プラセンタ | – | ○
発酵熟成プラセンタ |
△
馬プラセンタ |
– |
⑶合わせて41の有用成分
ザスカルプ5.0Cには、キャピシルやプラセンタを含めると41種類もの有用成分が含まれています。
中でも「センブリエキス」や「グリチルリチン酸2K」は以下のように頭皮環境を整える成分として多くの育毛剤でも目玉成分として扱われています
成分 | 期待できる役割 |
センブリエキス | 頭皮環境を健やかに保つ。 |
グリチルリチン酸2K | 頭皮の乾燥や炎症を防ぐ。 |
以上のような働きで頭皮環境を整えられれば、育毛の効果を大きく期待できます。
1-2. こだわりぬいた「水」による血行の促進
ザスカルプ5.0Cが注目したポイントが、育毛剤の90%を占めると言われている「水」です。
ザスカルプ5.0C使用されているのが、ジェットフロー効果を持たせた「マイナスイオン水」です。この水は分子運動が半永久的に起こることによって、酸化しないという効果があります。
そして、これを皮膚につけると以下のように血行の流れを劇的に良くすることが期待できます。
血行が良くなると、毛根に栄養や酸素が行き渡り、育毛に大きな効果を期待できます。ちなみに、よく頭皮マッサージが育毛に良いとされているのはマッサージをすることで血行が良くなり、栄養を頭皮に行き渡らせるためです。
そしてキャピシル入りの育毛剤でジェットフロー効果をもった水を配合しているのは、以下のようにザスカルプ5.0Cだけです。
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
|
|
|
||
キャピシル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジェットフロー効果 | – | ○ | – | – |
1-3. 内容量が多く、お得に使える
ザスカルプ5.0Cの大きな長所が、1本あたりの内容量が多いことです。
同じキャピシルを5%配合している育毛剤と比較しても十分な量であることや1mlあたりの価格が安いことがお分かりいただけるかと思います。
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
|
|
|
||
内容量 | 50ml | 80ml | 60ml | 60ml |
単品1本の価格(公式サイト経由) | 13440円 | 15864円 | 14100円 | 16540円 |
1mlあたり(1本利用時) | 約269円 | 約198円 | 約235円 | 約276円 |
3か月(3本 )あたりの価格 | 29940円 | 24980円 | 40820円 | 26784円 |
1mlあたり(3本利用時) | 約200円 | 約104円 | 約227円 | 約149円 |
ちなみに、定期便などを使うことで3か月あたりの価格が最も安くなるのもこのザスカルプ5.0Cです。そのため、最もコストパフォーマンスの良い育毛剤の一つであると言えます。
2. 口コミでわかるザスカルプ5.0Cのたった1つのデメリット
反対に、ユーザーからはデメリットとして、「効果が出るまでに時間がかかる」という声が挙がりました。本章ではそんな口コミから見えたザスカルプ5.0Cのたった一つのデメリットを紹介していきます。
唯一のデメリット: 効果が出るまでに時間がかかる
アンケートを取った結果、ザスカルプ5.0Cを使って効果を実感した方の多くが、効果を感じるまでに6か月以上かかったというデータが出ました。
ちなみに、公式ページでも以下のように6か月以上の利用が推奨されています。
つまり、使い始める以上6か月は我慢して使うことを意識しなければなりません。
そして、返金制度には期待しないようにしましょう。ザスカルプ5.0Cは以下のように満足できない場合の返金をアピールしています。
他の商品の多くが返金期限が30日に設定されている中で、60日までさらに2本分返金をしてくれるのは良心的です。
しかしながら、60日では効果が出る可能性の方が低いです。そのため、「ダメだったら返金してもらおう」という考えで申し込むことはおすすめしません。
3. ザスカルプ5.0Cを使うべきなのはこんな人
口コミなどからわかった、ザスカルプ5.0Cを使うことで高い効果が期待できる人は以下3パターンのいずれかの人です。
- 薄毛の改善をしたい方
- AGAを食い止めたい方
- 薄毛の範囲が広い方
- キャピシルを含まない育毛剤に失敗した方
3-1. 薄毛の改善をしたい方
ボストンスカルプエッセンスには、ミノキシジルと同等の働きが期待できる、キャピシルが高濃度で含まれており、発毛・育毛に大きな期待が持てます。
そのため、薄毛に悩んでいて改善をしたい方には是非ご活用いただきたい育毛剤の一つです。特に、ミノキシジルのような副作用の心配もほとんどないため、「薬を使うのが心配な方」にも安心して活用いただけます。
ただ、キャピシルに加え、「ピディオキシジル」を配合している育毛剤の方が高い育毛効果を期待できるかもしれません。
ピディオキシジルとは
ピディオキシジルは、「ミノキシジル誘導体」と呼ばれるほどミノキシジルに似た構造を持つ成分です。以下のように分子構成も酷似しています。
しかも、ミノキシジルよりも副作用のリスクが低かったり、浸透力が強いため、ミノキシジルに劣らない効果を期待できます。
具体的には、血行を良くしたり、毛母細胞に働きかけることで育毛・発毛を促すことが期待できます。そして、以下のように『フィンジア』に高濃度でピディオキシジルが配合されているため、より高い効果を期待できるかもしれません。
キャピシル配合育毛剤比較
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
|
|
|
||
キャピシル配合量 | 5% | 5% | 5% | 5% |
ピディオキシジル配合量 | 2% | – | – | 1.5% |
プラセンタ | – | ○ | △ | – |
3-2. AGAを食い止めたい方
ザスカルプ5.0Cには、AGAの元となる脱毛ホルモンの生成を阻害することが期待できる「キャピシル」が含まれています。以下のように、5αリダクターゼを阻害することで、根本からAGAを食い止めたり改善につなげることが期待できます。
ちなみに30代前半までの方が発症する「若ハゲ」もAGAと同じメカニズムで起こるため、ザスカルプ5.0Cは若ハゲにも効果を期待できます。
ただし、『フィンジア』など多くの育毛剤に含まれる「ヒオウギエキス」がザスカルプ5.0Cには含まれません。
「ヒオウギエキス」は男性ホルモンと5αリダクターゼの結合を阻害する効果があるため、「キャピシル+ヒオウギエキス」が含まれる『フィンジア』の方が高い効果を期待できるかもしれません。
3-3. 薄毛の範囲が広い方
ザスカルプ5.0Cは、以下のように他の育毛剤よりも内容量が多いです。
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
![]() |
|
|
|
|
内容量 | 50ml | 80ml | 60ml | 60ml |
1mlあたり(1本利用時) | 約269円 | 約198円 | 約235円 | 約276円 |
1mlあたり(3本利用時) | 約200円 | 約104円 | 約227円 | 約149円 |
そのため、1回の塗布でたっぷり使えるというメリットがあります。そのため、薄毛が広がっていて1回で広範囲に使いたい方には、最もお得に使える育毛剤の一つです。
3-4. キャピシルを含まない育毛剤に失敗した方
今までにキャピシル入りの育毛剤を使ったことがない方にも是非1度使っていただきたいです。市販の育毛剤の多くがキャピシルを配合していませんが、本ページで紹介してきた通り、キャピシルにはミノキシジルの3倍とも言われる強い育毛効果が期待できます。
そのため、キャピシルを含まない育毛剤で失敗したことのある方にも、チャンスがある育毛剤です。
また、キャピシルに副作用のリスクはほとんどないため、リアップなどミノキシジル入りの育毛剤で副作用が出てしまった方にも、安心して使っていただける育毛剤です。
キャピシル入りの育毛剤で失敗した方にも
実はキャピシルの入っている育毛剤で効果を実感できなかった方にもザスカルプ5.0Cは効果を期待できます。
なぜなら、以下のように他の育毛剤にはないオリジナルの成分や機能がザスカルプ5.0Cには含まれるためです。
フィンジア | ザスカルプ5.oc | Deeper3D | ボストン スカルプエッセンス | |
|
|
|
||
キャピシル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジェットフロー効果 | – | ○ | – | – |
プラセンタ | – | ○
発酵熟成プラセンタ |
△
馬プラセンタ |
– |
そのため、キャピシル入りの育毛剤に失敗した方にもザスカルプ5.0Cはおすすめです。
4. こんな人はザスカルプ5.0Cを避けるべき?
反対に、ザスカルプ5.0Cを使っても思ったような効果が期待できない人は以下のような人です。
- 半年以上使う覚悟がない方
- 薄毛がかなり進行している方
上記のような方は、ザスカルプ5.0Cを使っても改善が期待しにくいため、別の育毛剤などを考える必要があります。
4-1. 半年以上使う覚悟がない方
半年使う覚悟がなければ、ザスカルプ5.0Cの利用はあまりおすすめができません。
なぜなら、ザスカルプ5.0Cは使ってから効果が出るまでに6か月以上かかると公式ページでも紹介されているためです。
ちなみに、育毛剤で短期間で効果が実感できるものはあまりないため、すぐに効果を感じたい方は病院での治療など他の選択肢を取ることをおすすめします。
4-2. 薄毛がかなり進行している方
以下のように薄毛がかなり進行している方にはザスカルプ5.0Cはあまりおすすめできません。
なぜなら進行してしまっている方は、病院で治療を受けた方が効果が出る可能性が高いからです。
ザスカルプ5.0Cには大きな効果が期待できますが、副作用のリスクが少ない分、効果も医薬品と比べると決して強いとは言えません。そのため広範囲に広がってしまった薄毛を治療し改善するためには、医師の指導のもと医薬品を使うことをオススメします。
よく「リアップが効果的」という噂を耳にしますが、リアップは副作用が起こる可能性が他の育毛剤よりも大きいため、医師に相談しながら治療法を見つけていくことが最も安全です。
そして病院の中でも、皮膚科ではなく「AGAクリニック」を選びましょう。それは以下のような違いがあるためです。
5つの違い | AGAクリニック | 皮膚科 |
1. 治療の目的 | 発毛が目的 | 現状維持が目的 |
2. 治療法 | プロペシア+ミノキシジルの投与、HARG治療など各医療機関によって多岐に渡る | 多くの医療機関でプロペシアの投与のみ |
3. 検査 | 血液検査や血圧測定などを実施 | 多くの医療機関で実施せず |
4. 専門性 | AGA専門なので医師が詳しい | 中にはAGAの知識が少ない医師も |
5. 費用 | 約3万円/月(治療法によって異なる) | 約1万円/月 |
薄毛治療には保険は利かないため、各クリニック治療費はバラバラです。そのため、各クリニックのホームページを事前によく読んだ上で、通いやすい価格と立地のクリニックを選びましょう。
5. ザスカルプ5.0Cの効果を最大限引き出す使い方
本章では、ザスカルプ5.0Cを使いたい方に向けて、効果を最大限引き出す使い方を紹介していきます。ザスカルプ5.0Cの効果を最大限引き出すためには、以下の3つのステップを意識しましょう。
- 汚れを残さないように頭を洗う
- 頭皮マッサージをする
- 髪を乾かす
- ザスカルプ5.0Cをつける
5-1. 汚れを残さないように頭を洗う
朝と夜の2回の利用をおすすめしますが、夜はできれば入浴後に使うようにしましょう。なぜならは、清潔で血行が良い状態の方が浸透力が高まるからです。そのため、入浴時にきちんと頭を洗った後で使いましょう。
育毛剤をより効かせるためにもすすぎ残しがないようにきちんとシャンプーを流すことを心がけましょう。
5-2. 頭皮マッサージをする
指の腹で揉みこむように爪を立てないようにマッサージを行いましょう。頭皮全体をほぐすようにマッサージをすることを意識しましょう。
マッサージをすることで血行を促進させ、成分の吸収を促進することを期待できます。また、特に以下の2つのツボには血行を促進させることが期待できるため、ここも意識してみましょう。
- 百会
- 角孫
百会は左右の耳の穴を結んだラインと、鼻筋から後頭部を結んだラインの交差点です。角孫は、耳を前に折った時に耳のてっぺんが当たる部分です。口を開け閉めするとくぼみができる場所です。
出典:http://www.rda.co.jp/tubo/tubo11.html
5-3. 髪を乾かす
濡れたままの髪の毛だと育毛剤が薄まってしまったり、細菌が繁殖して薄毛につながる恐れがあります。反対にドライヤーをしすぎると頭皮に必要な水分まで奪ってしまう恐れがあります。そのため8割程度までドライヤーで髪を乾かしましょう。
ちなみにドライヤーをして頂く際は温風を一箇所に過度に当ててしまうと、頭皮のトラブルの原因になります。そこで、温風と冷風を交互に当てて、過度に頭皮に熱を当てないようにしましょう。
5-4. ザスカルプ5.0Cをつける
気になる部分を中心にザスカルプ5.0Cをつけていきます。この時意識するのは、髪ではなく、頭皮につけるということです。
さらに、育毛剤をつけた際も、軽く揉むようにマッサージをしてあげるとより効果的だと筆者は考えます。
以上の使い方を参考にザスカルプ5.0Cの効果を最大限引き出していただければと思います。
6. さいごに
ザスカルプ5.0Cの口コミや特徴を紹介してきましたがいかがでしたか。
ザスカルプ5.0Cは注目のキャピシルやプラセンタを配合しているため、非常に高い効果が期待できる育毛剤です。
ドラッグストアなどでは購入が難しいですが、ヘアケア商品は偽物が非常に多いため、利用する場合は必ず公式サイト「http://thescalp.jp」で購入しましょう。
また、ザスカルプ5.0Cには、有効成分が高濃度で配合されていますが、「ピディオキシジル」や「ヒオウギエキス」といった他の育毛剤で中心的な役割をしている成分が含まれていません。そのため、場合によっては『フィンジア』の方がより高い効果を期待できるかもしれません。
また、薄毛がかなり進行している方は、AGAクリニックに相談に行かれることもおすすめします。
以上を参考に、あなたの状況等に合わせて最高の1本を選んでいただければと思います。あなたの悩みが少しでも軽くなることを心から祈っています。