皆さんおはこんばんにちはjohです。
先日私は前々から気になっていた唐揚げ専門店「とり多津」の唐揚げを食してきました。
なんでも唐揚げグランプリ3年連続金賞受賞なんだとか(⌒-⌒; )
唐揚げグランプリってものがなんなのかよく分からないですけども以前テレビ番組であのマツコデラックスさんも絶賛しておりましたのでまぁ味は確かなのでしょう!
ということで先日偶然にも行く機会がありましたので行って参りました。
店頭にテイクアウト用の唐揚げが並べられていたわけなのですが、まず最初に驚いたのがその種類の多さ!!
もしかしたら店舗によって取り扱ってる唐揚げが多少異なるかもしれませんが私が行ったところは
- しょう油味
- 塩味
- にんにく味
- 紅生姜味
- あおさ味
- 柚子七味味
その他にもタンドリー唐揚げ?や生姜ムネ肉なんてのもありました。
とりあえずよく分からないので一通り買ってみましたw
店員さんに聞いたところ1番人気はしょう油味なんだとか(^。^)
だいたい2つで100g前後でした。1つあたり50gですね。
写真じゃ伝わりにくいですが一般的な唐揚げよりもワンサイズ大きい唐揚げとなっております。デカい!!
外はサクサク中はジューシーで肉厚。。。
ふむふむ。金賞受賞はダテじゃないな。。
そしてこの唐揚げ、冷めても美味しいんですよw一般的な冷めた唐揚げってなんかベチャってなってクソ不味くないですか?笑
それがこの唐揚げにはなくてびっくりです👀
さすが専門店ですなぁ。と感じてしまいました
そんなたくさんの種類があった唐揚げの中で私イチオシのお味を2つご紹介させていただきたいと思います!
まずは
紅生姜味!
これは凄かったですよ。見た目は強烈ですが旨味の極みです。
もっと早く出会いたかったな(._.)と思いました(笑)
紅生姜がカリカリに揚がっていて酸味が薄れ丁度いい感じでした。辛さは全くありません。
うーん。。ビールが欲しい!!!(笑)
一度食べたら病みつきになるお味でした。
ぜひぜひ皆さんにも食べていただきたい私のオススメNo. 1です!
お次は
あおさ味!
(写真が下手www)
こちらは竹輪の磯辺揚げの唐揚げバージョン的な感じでしょうか?
そんな感じのお味です。
塩がまぶされていてそれがまた合うんですよ😂
とってもサクサクでジューシーで最高でした!
やっぱりビールが欲しい!!!笑
おつまみとしては最高品ですねw
ちなみに柚子七味味なんてものもありました
が、私には辛すぎましたww
いや、美味しいんですけどね?笑
想像以上に辛くて顔面から滝のように汗が吹き出ましたw
辛いのが得意とかお好きとかだったら多分病みつきになるお味だと思います。
私には……うん。笑
てな感じで今回はド下手な食レポをお送りいたしました(⌒-⌒; )
とり多津はチェーン展開しているようで
- 人形町
- 川崎駅前大通り
- 根津
- 六本木
- 落合駅
- 平和島駅
- 亀戸駅
- 東十条
- アトレ吉祥寺
- 本郷三丁目
- 錦糸町
- 関内馬車道
- 鹿島田
- 磐田
- つつじヶ丘
- 綱島
- 茅ヶ崎
などなど関東を中心にたくさんの店舗があるので興味がある方はぜひ行ってみてください!
閲覧ありがとうございました^_^
「たば☆さとGO!」(唐揚げ大好き!とり多津 10/24放送分)