さよならキャンピングカー。福岡県に拠点を構えることにしました
先日、キャンピングカー生活を引退するという記事でこのように書きました。 今は部屋にこもって、自分の頭をひねくり回して働いてたいです。 小学生でも分かると思いますが、安心できる場所が一番大事ですね。 キャンピングカーを降り…
先日、キャンピングカー生活を引退するという記事でこのように書きました。 今は部屋にこもって、自分の頭をひねくり回して働いてたいです。 小学生でも分かると思いますが、安心できる場所が一番大事ですね。 キャンピングカーを降り…
10月6〜7日、香川県丸亀善照寺にてクローズドなブロガー合宿に参加してきました。 ブログで生計を立てているプロブロガーたちが大集合! ぼくは5日からお寺に前泊。 明日はお寺でブロガー合宿があるので、お寺に前…
兵庫県淡路島にある「じゃのひれアウトドアリゾート」という場所で人生で始めてイルカと泳いできました! 何かの本で読んでからずっと、「イルカと泳いでみたいな~」と思ってたんですよね。 →ドルフィンファーム | 淡路じゃのひれ…
ぼくは非常に飽きっぽいです。 幼いころは習い事をことごとく辞めてきました。 水泳、少林寺拳法、硬筆、絵画……。 色々と手を出させてもらいましたが何一つ形になっていません。 その後、自分の意志で新しいこと始め…
大学卒業後、キャンピングカーで移動生活をしていたやぎぺーです。 新聞に掲載され、テレビにも出て、キャンピングカー雑誌で特集を組んでもらったりしました。 これまでブログにもキャンピングカーの購入前から実際の生活中まで大量の…
今月でブログを書き始めて2年になりました。 ブログを始めたきっかけと当時の話。 そして今思っていることを綴ります。 ブログを始めた当初は周りの友達から浮きまくって辛かった このブログを始めた大…
「あなたのブログの追い風になる」ブログカレッジ概要 ブログカレッジはこういう場所。 ブログにハマって約1年半、就職せずに独立するくらい収益をあげられるように ぼくは大学3年の就活…
ブログで生計を立てているやぎぺーです。 これまでに200人以上に個人メディアの運営について指導してきました。 指導していて上手く行く人もいれば、失敗する人ももちろんいるわけで、「何が違うんだろう?」とずっと考えていました…
最近もっぱら人狼ゲームにハマってます。 もともとボードゲームが大好きで、1ヶ月ほど前に大人数で人狼をやったことによって火がつきました。 人狼とは以下のような設定で行うゲーム。 とある平和な村に、人の見た目をした狼(人狼)…
どうも。 本日は福岡の友人の家にお邪魔しています。 そんな今日お世話になる彼は自称ミニマリスト。 名前は「シブ」。 「どうせミニマリストブームに乗っただけのミーハーでしょ。」 と…
Bluetoothで接続できるカナル型のイヤホンが欲しいと思って探して、結局「Amazonのイヤホンランキング」1位の商品にたどり着きました。 「QCY QY8」というイヤホンです。 【日本正規品】メーカー1年保証 / …
7月にはてなブログからWordPressに移行しました。 移行した後に、 という質問をたくさんもらうのでこの記事で答えておきます! 現在、WordPressのテーマとして「ストーク」を利用して…
きっかけは、有名ブロガーちきりんさんの以下の記事。 ちきりん家には「よかった確認」というのがある。母が言いだしたんだと思う。「なんでもいい方に考えよう」ということだ。どんなに絶望的に見えることが起っても、そ…
この本が面白い! 空気を読んではいけない posted with ヨメレバ 青木 真也 幻冬舎 2016-09-08 Amazon Kindle 本を抜粋した以下の記事がTwitterで流れてきて、買うしかないと思って3…
キャンピングカーで日本を旅しながら働いているやぎぺーです。 弱音を吐かせてください。 旅しながら稼ぐというオシャレ感もありつつ耳心地のいいワードに騙されがちですが、実際にやっているとかなりハー…
こんにちは、プロブロガーでキャンピングカーで移動生活中のやぎぺーです。 2016年8月6日から1ヶ月間、千葉県の金谷で行われた田舎フリーランス養成講座に講師として携わらせていただきました。 田舎フリーランス…