- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
m_shinzaki 「自分は不幸だからお前は幸福を表明するな」メソッドは本当にアホかと思う。
-
junnishikaw 今のコンビニ店長~っていうくだりでコンビニ店長も大概昔だよな…と思った。
-
fmnaka うむ。今思い出しても言いがかり過ぎて腹立つし、何で片方はいなくなり、もう片方は今でものうのうと文章書いてるのだろうと思いますね
-
n_kasei こうやって一次史料が失われつつあるなか情報を収集し、過去の事件を記録する作業は歴史学に近い、というか歴史学ど真ん中な気がする。他の事件や歴史も知りたくなった。
-
tadasukeneko こういう知らない村史を見ると,自分が古参でないことを確認してホッとする(?)
-
elve あら? あれが「はしごたん事件」なの? オフ絡みの方かと思ってたわ
-
iuhya そのうちコンビニ店長でも通じなくなるから注意が必要。
-
phallusia この件は忘れてた。彼女絡みだと、某元はてなアイドルとの揉め事とか、性交相手募集の件のイメージが強い。後者の頃は村一番の踊り子としてキレッキレだった。
-
impreza98 はしごたんが今もはてなで同じような芸風でやってるのを見るとブログは彼女を幸せにしてないなぁと思うけど、彼女自身が誰よりもブログに固執しているっていうのがまた切ない。
-
kash06 備忘録というか、むしろ忘れよう……と書いてみたが、あんな騒動、忘れる方が難しい。私はこれまで無言及でやってきてますので、今更、何も言う事はありません。
-
QueSTioN 知らなかったし知りたくもなかった
-
makou 俺が使い始めた頃は右見ても左見ても揉め事だらけだった。ひっそり使っていたが何とかって人が誰彼かまわずIDコールで因縁つけ始めた辺りから、ああ、これは何かの介護施設なんだと割り切るようになった。
-
ganot 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
-
ushiwatat 当時、平等に発信できるというのはこういうことなのか、と思わされた。個人的にネット観の根っこにあるイベントの一つ。Before Facebookなんだが、逆にFacebookのほうが閉じてるのが示唆的。
-
ono_matope あれ擁護されてるの見てドン引きしてた。
-
akihiko810 この事件の頃、ぎりぎりはてなやってなかったのかな。やっぱはてぶって魑魅魍魎のクソ溜めだわ、と今日も再確認した
-
Borom はしごたん事件って思い出す騒動いくつかあるからなぁ……。
-
sukekyo 9年前ったらまだ小学生だなあ。
-
hitujyuhin 性の喜びを知りやがっておじさん的な。
-
bienbienbienbien 村の暗部
-
murashit いまだにはてブではしごたん見るたびに思い出してしまう
-
bokmal 直近のアレに「悔しかったら結婚して子供産んで子育てブログやったら〜?(プークスクス)」なコメ付けてる人を見て、言及する者の性根を暴露する謎の呪いはまだ有効なんだなと感心した。
-
user8107 うわぁはてなーきめぇ
-
KGV sirouto2は、現在、宇宙際タイヒミュラー理論のまとめに取り組んでいるらしいね。
-
RM233 「はしごたん」のイントネーションが気になって夜も眠れなかったあの日々。今だとジャンルによっては配信とかで言及されて音声の情報が得られるんだろうけど、ブログ上の揉め事だとね。ちなみに俺的には上二段と同じ
-
hexar jitsuzonさんとかyasaiさんも一緒に思い出した…はて女まじ濃すぎ
-
noodlemaster 村の歴史資料館の設立を望む
-
rAdio ネットにも歴史の蓄積がある。
-
cartman0 やっぱはてなきもいな
-
houyhnhm はてなオフ会はこの頃からオフパコネタだった記憶がなきにしもあらず。
-
HanaGe コンビニ店長、お元気かな
-
shea はしごたんはともかく、当初の素晴らしいエントリーを今初めて読むことができたので、増田には感謝。その子が健康で元気に生まれ、育っていたら良いと思う。
-
ounce 「はてなも少しはマトモになったのかな」と思ってはいけない。その時代、その時代の最底辺の言論が溢れる場所。それがはてなだ。
-
chazuke そんなこともあったなあ。みなさん、お元気そうでなにより。
-
niton 古い写真見つけちゃった時みたいな気持ち
-
yuki_2021 そう言えば、無断リンク騒動なんかもあったよな。全ては昔、懐かしい。
-
tanizakura そんなこともあったのかなぁって忘れてたのか知らなかったのかも覚えてない。
-
AKIT そういえばid:ululun氏もいなくなったな。
-
dj_superaids bさんは花魁発狂のyosituneさんです。が当時一番印象に残っている。
-
highrise かつてtinycafeという無断リンク禁止教のアイドルもいたんだが、あれも随分昔の話だ。
-
aosiro
-
takedahachio
-
hiraiwa
-
kingpon
-
QueSTioN 知らなかったし知りたくもなかった
-
makou 俺が使い始めた頃は右見ても左見ても揉め事だらけだった。ひっそり使っていたが何とかって人が誰彼かまわずIDコールで因縁つけ始めた辺りから、ああ、これは何かの介護施設なんだと割り切るようになった。
-
yass305
-
takeishi
-
kusunoe
-
ganot 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
-
kobake
-
ushiwatat 当時、平等に発信できるというのはこういうことなのか、と思わされた。個人的にネット観の根っこにあるイベントの一つ。Before Facebookなんだが、逆にFacebookのほうが閉じてるのが示唆的。
-
ono_matope あれ擁護されてるの見てドン引きしてた。
-
akihiko810 この事件の頃、ぎりぎりはてなやってなかったのかな。やっぱはてぶって魑魅魍魎のクソ溜めだわ、と今日も再確認した
-
murasakimai924
-
old-rose
-
ytn
-
Borom はしごたん事件って思い出す騒動いくつかあるからなぁ……。
-
sukekyo 9年前ったらまだ小学生だなあ。
-
cmsk
-
hitujyuhin 性の喜びを知りやがっておじさん的な。
-
bienbienbienbien 村の暗部
-
murashit いまだにはてブではしごたん見るたびに思い出してしまう
-
swampert260
-
peketamin
-
bokmal 直近のアレに「悔しかったら結婚して子供産んで子育てブログやったら〜?(プークスクス)」なコメ付けてる人を見て、言及する者の性根を暴露する謎の呪いはまだ有効なんだなと感心した。
-
user8107 うわぁはてなーきめぇ
-
kazuya030
-
KGV sirouto2は、現在、宇宙際タイヒミュラー理論のまとめに取り組んでいるらしいね。
-
bijodokusho
最終更新: 2016/10/16 02:53
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - はしごたん事件が9年前という事実に衝撃を受けた
- 3 users
- テクノロジー
- 2016/10/16 10:57
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
はてなダイアリーアワード2007 - 萌え理論Blog
-
fladdict.net blog: 今見ているサイト内で「はてなブックマーク」されてるエン...
- 53 users
- テクノロジー
- 2005/05/16 20:08
-
- WWW.fladdict.net
- Bookmarklet hatena はてな はてなブックマーク
-
おもしろいブログをどう見つけるか - 原子メールが届いた夜に
関連商品
-
Amazon.co.jp: 非モテ!―男性受難の時代 (文春新書 686): 三浦 展: 本
- 2 users
- 2009/02/19 16:38
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 俺たちのコンビニ―新米店長と仲間たち (メディアワークス文庫...
- 1 user
- 2011/12/13 15:54
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: コンビニ店長の残酷日記 (小学館新書): 三宮 貞雄: Book
- 1 user
- 2016/05/31 22:04
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: コンビニ店長の本―史上最強の店舗運営マニュアル: 竹内 稔: 本
- 1 user
- 2009/05/23 17:30
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
増田つまんね
- 5 users
- テクノロジー
- 2016/10/16 14:17
-
- anond.hatelabo.jp
- 増田
-
アナルパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー..
- 7 users
- エンタメ
- 2016/10/16 13:29
-
- anond.hatelabo.jp
- 増田
-
バブル時代に広報だった父の受けた接待
- 7 users
- 暮らし
- 2016/10/16 13:00
-
- anond.hatelabo.jp
- 労働
- もっと読む
おすすめカテゴリ - プログラミング
-
WebSocket大合戦:Clojure、C++、Elixir、Go、NodeJS、Ruby | プログラミング ...
-
- テクノロジー
- 2016/10/11 18:40
-
-
Rubyの内部文字コードはUTF-8ではない…だと…?!
-
- テクノロジー
- 2016/10/13 18:18
-
-
Web開発者がJavaScriptでゲームプログラミングを始めるための第一歩 - WPJ
-
知ってる?Web開発者がJavaScriptでゲームを作るときのはじめの一歩 2016/08/23 Mark Brown Articles in this issue reproduced from SitePoint Copyright © 2016, All rights reserved. SitePoint Pty...
- テクノロジー
- 2016/10/14 03:29
-
- プログラミングの人気エントリーをもっと読む