蹴球探訪
奇跡の初優勝見えた レスター・岡崎が激白「試合後はいつも悔しい」(4月27日)
【プロ野球】崖っぷちからソフト3発快勝2016年10月16日 紙面から
◇パCS ファイナルステージ<第4戦> ソフトバンク5−2日本ハムソフトバンクが一発攻勢で快勝した。2回に長谷川のソロで先制。3回に柳田の適時打で加点し、4回に今宮の2ラン、6回には松田のソロで差を広げた。バンデンハークは6イニングを2失点と力投し、7回から4投手の継投で逃げ切った。日本ハムは高梨が4イニングで4失点と踏ん張れなかった。反撃は6回に大谷の二塁打で2点を返すにとどまった。 ◇ 土俵際に追い込まれたソフトバンク打線が、3本のアーチをかけた。「まだ、みんなと野球をしたいという気持ちだった」。快勝につなげる先制ソロを放った長谷川は、熱い思いを口にした。 2回1死、外角直球をバックスクリーン左へ。14日の第3戦は手術歴のある右足首の不安を考慮されて先発から外れた。それだけに「昨日の負けは僕にも責任がある」と強く感じていた。「来た球を強く振り抜こう、と。気持ちで持っていった」。ポストシーズンでの本塁打は自身初。これが今季、ソフトバンク戦で3勝無敗、防御率1・86だった天敵・高梨を攻略する突破口となった。 4回には今宮が左越え2ラン。「打てばいい、塁に出ればいい、アウトを取ればいいとシンプルに考えている」という姿勢が好結果につながっている。6回には松田にも一発が飛び出した。工藤監督は「思い切りがよくなった」と目を細めた。あと2試合に連勝することがCS突破の条件。選手会長の長谷川は言った。「みんなの集大成。1年間やってきたことを出し切れるか。それに尽きる」。今こそ、3年連続日本一を目指すチームの底力を示す。 (伊藤瀬里加) PR情報
|