トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

DeNA 筒香、大ブレーキ 追い詰めたけど、あと1点

2016年10月16日 紙面から

広島−DeNA 9回表2死一塁、DeNA・筒香が空振り三振に倒れゲームセット=マツダスタジアムで(市川和宏撮影)

写真

◇セCS ファイナルステージ<第4戦> 広島8−7DeNA

 広島は1回に新井、鈴木の連続適時打とエルドレッドの3ラン、田中の適時打で一挙6点を先行。1点差に迫られた後の8回をジャクソン、9回を中崎が抑えて逃げ切った。DeNAは先発の今永が大誤算。微妙な制球が甘く、4連打を含む6安打を浴びて1回で降板した。打線は4番筒香が不発。梶谷、ロペスの本塁打などで追い上げたが及ばなかった。

    ◇

 主砲のバットが空を切り、DeNAの今季の戦いが終わった。空振り三振で最後の打者になった筒香は、CSファイナルステージ4試合で16打数1安打、打率6分3厘と大ブレーキ。レギュラーシーズン2冠の本塁打、打点ともにゼロで「打てなかったのが現実。自分の技術不足」と自らを責めた。

 珍しくボール球を振る場面も目についた。ラミレス監督は「チームをなんとかしたい気持ちから、普段手を出さない球に出してしまっていた」と分析。前日(14日)のナイターからデーゲームとなったこの日は、今ステージで初めて早出して室内で打ち込んだが、最後まで修正できなかった。

 本領を発揮できない大黒柱をカバーするべく、周囲が奮闘した。筒香を除く先発野手全員が安打を放ち、第4戦にして初の2桁安打。初回に負った大量6失点にも気持ちを切らさず、小刻みに加点してリーグ王者を追い詰めた。あと1点及ばなかったが、セ・リーグの借金をすべて背負ったシーズン序盤から立て直し、11年ぶりのAクラスに食い込んだ今季を象徴するような一戦だった。

 球団5年目で初めてCSに進出し、ファーストステージも突破。未体験の領域に足を踏み入れ、目指すべき頂を視界にとらえた。主将も務める筒香は「やっぱり優勝しないといけない。全員がいいオフを過ごして、来年2月1日のキャンプインから良いスタートを切りたい」と早くも来季に思いをはせた。この日先発した日本人は28歳の梶谷が最年長。若いチームだけに伸びしろは大きい。CSで得た経験と悔しさを、来季につなげてみせる。 (小林孝一郎)

 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ