消えた理由
以前にマクドナルドでドナルドが消えたというようなことをブログに書いたのですが、昨日にニュースを見てビックリしました!!
何だか外国で怖いピエロが出没するというもので、そのためにドナルドの活動を自粛しているのだそうですね・・・。
だから!?だから消えていたのですかっ!?
・・・というわけではないですけどね。以前に記事に書いた時は怖いピエロのニュースなんて放送していませんでしたし。
以前の記事のブクマでドナルドやハンバーグラーが日本から消えたというコメントをもらいました。
そういえばハンバーグラーっていましたね~。トランプマンさんをモノクロにしたような感じのキャラだったような気がします。
言われるまで完全に忘れてしまっていました。日本から消えて、海外でも自粛しているというドナルドは今後ど~なる!?という気になる度合いが高まって仕方がありません!
消えない
そういう私は、しばらくブログ界から消えるかも~とか言いつつちゃっかり出没していますよっ!
そう簡単には消えませんよっ!!・・・何とかは世に憚るってやつでしょうか。
そしてそんな私が今どうしても食べたいと思っているのが、期間限定で復活しているベーコンポテトパイなのです!
脂っぽいので我慢しようと思わなくもないのですが、大好きだったので食べたい気持ちが一向に消えようとはしてくれないのです。
しかも期間限定なので、販売されているうちに食べておかないと、今後また食べられるか、もしまた復活する日が来たとしてもいつ食べられるのかがわかりません。
ですので、販売されている今最低でも1個は食べておきたいのです。
頼みの綱
ですが、現在あまり自由時間が無くなってしまって(とか言いつつブログ書いていますけど)お買い物も父と母に任せっぱなしです。
自分で買い物に行くことがあれば、こっそり立ち寄って買い食いすることもできるかもしれませんが、ようやく胃の調子を取り戻しつつあるのに、油断してはいけないという母に「ベーコンポテトパイ買ってきてぇ~♡」などとは間違っても言えないのです。
ということで頼みの綱は父!頼みますよ父!何とか適当に上手く言って私のためにベーコンポテトパイを買ってきて下さい!!
コッソリお願いをして「任せとけ!」と言って母と買い物に出かけた父が帰って来た時には、マクドナルドのマの字も感じさせませんでした。
あれ?と思って、またまたこっそりと「買ってきてくれた?」と聞いたら「あ!ごめんごめん!忘れた!」と言うではありませんかっ!
大声で。
自宅でも!?自宅でもこのパターン!?
外でも大声で声をかけられたりして注目を浴びるハプニングに合いやすいと自覚はしていましたけど、まさか自宅でこのパターンに出くわすとは思ってもいませんでした。
そして案の定、この後父と共に母に怒られました。
父には巻き込んでしまって申し訳ないという気持ちもありますが、貴方が大声で言わなければバレなかったのですよ!?という気持ちもある複雑な乙女心なのでありました。
・・・父、綱どころか今にも切れそうな雑に作ったほっそい紙縒りでした。lllorz
ピエロ
私の存在と同じように、私の存在と同じように(大事なので2回言いました)胃がデリケートだからと言って、そろそろ梅肉ささみから卒業して次の段階に進みたいのです。
本来なら健康のことを考えて濃い味から徐々に薄味に変えていくのが筋なのかもしれませんけど、今の私は薄味からそろそろ濃い味に変えていきたいと思う食いしん坊です。
食い意地の張った私に対して、母の厳しい食事制限と私の自由時間を盗んだ担当さんからはジャンジャンと新たなスケジュールメールが届き続ける現状に、もともとデリケートな私の胃もさらにデリケートになってしまいますよ!!
・・・デリケートになるなら食欲がなくなるのでは?という疑問は愚問なのです。
それはさておき、ベーコンポテト販売中に私が無事にありつくことが出来るのか、出来ないのか、ど~なるの!?と気になる度合いも高まるのでした。
母と担当さんに挟まれて、人生の道をふらふらと歩む私自身がまるでピエロのようです。フッ (´ー`)-з
・・・厳しい食事制限と厳しいスケジュールに囲まれていながらも、脂っぽいベーコンポテトパイを食べようと思っていたり、ちゃっかりブログ書いたりしているのはデリケートよりもむしろ太々しいのでは!?という疑問も愚問ですよ。
あと、食事制限されても体重が減らないのって「太々しい」と言うよりも「太太い」のでは!?というのもかなりの愚問です。
今日も我が家の体重計が故障しているのでした。
・・・体重計が故障しているというよりも、いつまでもサボッていて今後に関する私の危機管理能力が故障しているのでは!?というのも・・・(以下省略)
悪の十字架
今回のイラストで服装のMがSと間違っている!本来はSがMのはず!!と思われるかもしれませんが、SとMの間には大きな距離があるのです。決してSとMを並べてはいけないのです!!
注文を聞き返すときもSサイス・Mサイズと、きちんと「サイズ」を付けなけばいけません!!決して禁断の大人の世界の扉を開けてはいけないのですよっ!!
・・・という、必死な説明はさておき、イラストのSはサツドナルドだからです。名前の皐月からとったわけで、決してお金の中でもお札が大好きだからとか、そんな理由ではありませんよっ!!
商品がバカ高くてスマイル0円に対抗して私の笑顔は1万円だから!!と注文されてもいないのにニヤリとしながら「店長~一万円入れさせ入りま~す!」と言ってお客様に1万円を支払わせようとする迷惑店員がいたりするかもしれません。
さらには、まかないと称して商品のベーコンポテトパイをかじって有頂天になっている店員もいたりするかもしれません。
そんな、どの属性とも相性の良くない妖怪のような店員には聖なる十字架も効果はありませが、SとMの間にはシッカリと距離をとる(自称)乙女店員なのであります。
禁断の大人の世界の扉は開けなくても、強欲に塗れた残念な大人の世界の扉はガッツリと開けてしまったお店が開くの10時か・・・。