遊ぶ、酔う、食べ歩く、日記
サイゼリア


サイゼリア
今年も世界各地で自然災害が多く発生したけど、その中でも熊本地震は印象深い。
イタリアでも8月に大地震が発生したので、サイゼリアでは復興支援メニューが登場した。

アマトリチャーナロッソ 390円
アマトリチャーナロッソ
一人前を頼む毎に100円が寄付され、イタリア地震復興金として役立てられる。
パッと見普通のナポリに見えるけど、食べてみるとチーズ味の効いた辛いパスタだった。

アマトリチャーナビアンコ 390円
アマトリチャーナビアンコ
ペペロンチーノにチーズを振りかけたようなパスタで、こちらは食べやすかった。
どちらにもパンチェッタ入りで、塩加減も絶妙でレギュラーメニューに昇格させてほしい。

         復興支援メニュー
いろんな限定メニューを登場させ、この業界一人勝ちの感があるサイゼリア。
決して安かろう悪かろうの料理はなく、客を飽きさせない企業努力は常に怠らない。

【サイゼリア】 HP

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサーサイト


テーマ:ファミレス ジャンル:グルメ
2016⁄10⁄15 00:00 チェーン店 コメント(1) トラックバック(0)








伝説のすた丼屋


伝説のすた丼屋
久しぶりにこの地区でランチになり、新潟に初進出したすた丼屋で食べてみることに。
男女比は半々と言ったところで、女性が普通サイズを食べ男性がミニ丼を食べるシーンも。

すた丼(ニンニク特製タレ) 630円
すた丼1
初めて食べるので普通サイズを選び、タレも店イチオシのニンニク味を選んでみた。
ごはんの量がハンパなく多く、これなら僕も他の男性客同様にミニ丼にすれば良かった。

すた丼2
ごはんの硬さはいいけど質が悪いのかイマイチで、最後までパサパサ感があった。
味付けがすごく濃く、食べてる最中から水をがぶ飲みし店を出てからもがぶ飲みだった。

【伝説のすた丼屋】 HP

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ






テーマ:豚丼 ジャンル:グルメ
2016⁄10⁄13 00:00 チェーン店 コメント(4) トラックバック(0)








ドライブイン 七輿


ドライブイン七輿
自販機そばの中でもラーメンの評判が良く、特にチャーシューの味が絶品とのこと。
そんな噂を聞いたのでぜひ食べたくなり、自販機の聖地群馬県まで行ってみることに。

自販機1
さすが手入れが行き届いているのかきれいで、最近導入したようにも見える。
たとえ屋根の下にあっても手入れがダメな店も多く、ここまできれいな自販機も珍しい。

自販機2
きれいな自販機に目がいくけど、それより印象的だったのが日清のロゴ入り割り箸。
裸の割り箸が普通なんだけど、ここでは箸袋に入った清潔な割り箸で食べることが可能。

チャーシューラーメン 350円
チャーシューラーメン
結果は不味くはないけど、そこまでいいのかと聞かれれば普通と答えるかも。
チャーシューも普通で麺も普通、おまけにスープも普通で麺の下に具材が隠れている。

麺
昔からのオリジナル器を使用してる店で、隣の厨房では山のように積んであった。
300円で普通のラーメンもあるけど、チャーシューとの価格差は枚数の違いだけかな?

【ドライブイン七輿】 地図
群馬県藤岡市上落合853
自販機コーナーは24時間営業

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ






テーマ:自販機 ジャンル:グルメ
2016⁄10⁄11 00:00 自動販売機 コメント(4) トラックバック(0)








くりえ亭


くりえ亭
この日は気付けば7の付く日で、ちょうど近くにいたので食べに寄ってみることに。
飽きられたのか客の入りは悪く、いつもカレーを食べる常連が最後まで現れなかった。

冷やしラーメン 250円
冷やしラーメン
券売機をふと見ると「新しいメニューを発見!」、間髪入れずに発券してみる(爆)
たまに温い店が多い中こちらはキンキンで、スープの味も良く考えて作ってあると思う。

麺
麺もしっかりと水で〆てあり、氷が入っていないがとても冷たかった。
ただ残念だったのがこの美味しいスープの量が少なく、干上がっているようにも見える。

        券売機
量が行く度に少なくなっているようで、今後は2品食べないといけないみたい。
気のせいかも知れないけど、この半額デーの日だけの仕様も存在するかも知れない。

【くりえ亭】 地図
営業時間 11:30~19:30
定休日 無休

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ






テーマ:冷やしラーメン ジャンル:グルメ
2016⁄10⁄10 00:00 飲食(新潟) コメント(2) トラックバック(0)








かっぱ寿司


かっぱ寿司
ロゴの河童をなくした結果、太陽生命のロゴのパクリと揶揄されているかっぱ寿司。
業界トップから4位までランキングを下げ、気が付けば5位の元気寿司にも迫られている。

プレミアムホイッププリン
最近は寿司を全く食べない客も多く、麺類やデザートだけ食べて帰る客も珍しくない。
今回おやつだけ食べて帰るつもりだったけど、珍しい寿司も回っていたので食べてみた。

サーモンアボカドロール 寿司屋のたたき
はま寿司のまかない軍艦にそっくりな軍艦を発見、比べる意味でも食べてみた。
この業界は戦国時代だと思うけど、もう少しメニューに独自性を出さないと呆れられる。

【かっぱ寿司】 HP

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ






テーマ:回転寿司 ジャンル:グルメ
2016⁄10⁄09 00:00 チェーン店 コメント(2) トラックバック(0)










| HOME | 次のページ »

プロフィール

てぃおん

Author:てぃおん
遊んで、酔って、食べ歩いています。
ポチっとしてくれると、喜びます。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


カウンター


オンラインカウンター


最近の記事


カテゴリ


バックナンバー


コメント


トラックバック


リンク


ブログ内検索


QRコード

QRコード

RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム




Copyright © 2016 遊酔食探訪. All Rights Reserved.
template by nekonomimige material by blannoin