• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • hilda_i hilda_i こういった場合にちゃんと助けて貰える方が珍しいんじゃないかと私は思ったわ。
  • K4F2 K4F2 “"自分竹刀持って(暴力はない)ブチ切れた。ラグビーやってる188センチの兄に全力で止められた。"←このセンテンスから「2ch武勇伝」臭を感じるのがなぜなのか、いまひとつうまく言語化できんのだよなあ”
  • Re-birth Re-birth しかしツイッターという、その場の感情を後々どうなるか判断もできないうちに書き殴れる上に拡散されてしまうツールを手にした人類は、平気で変な事を書いてしまうのかも。
  • sukekyo sukekyo 真偽をいってるのな。嘘ならもっとちゃんとした文章だろ。あのすばらしい誤字脱字を石原さとみさんのドラマをからめてこすろうか良識発言にしようか考えて後者にした(日和見)。
  • sunechamacell sunechamacell まあ完全に審議案件なんだけど、それ差し引いても善意強要者は醜い。そもそも投稿してる本人がヨボヨボの婆さん放っておいて自分の都合で出かけてるわけで、業務中の他人に面倒見ろと言われても知らんがなとしか
  • mmmpa mmmpa denpa0604 さんが言及しているセリフ、わたしはやろうとしたんだけど停められたんですよ、というおさかな板、おしかけ厨スレ辺りから連綿と続く創作実話フラグを感じますね。
  • Lhankor_Mhy Lhankor_Mhy 「そんなの業務に含まれないだろ」というご意見に対しては「仕事中のお前らは人間やめてんのかよ」と申し上げたい。「目の前で高齢者が倒れててもスルーするのが人間本来の姿です」というならまあ仕方がないけど。
  • atoh atoh ホントなのかウソなのかは知らない(というか興味ない)が、本アカで炎上しそうなこと書いちゃいかんと思うが、なんでみんなやっちゃうのかな。
  • meeakat meeakat 「名前は言えないあの会社」「ラグビーやってる兄」「竹刀」うーん /2階だから書くけど、報告主がレイヤーってのが、ほら、ね?
  • cider_kondo cider_kondo どうでもいいけど、仮にこの件をBFが裏採り取材したらまたみんな絶賛するんだろうなー、とかぼんやり思った。
  • F-SQUARE F-SQUARE ところでこれどうして「佐川」って確定してるの?/なるほど「〇〇男子とか書いてる写真集」か
  • kirifuu kirifuu 他人に善意を強いるのも余裕がない社会に思う。情が及ぶのは本当に親しい人だけだ。誰しもがマザー・テレサにはなれん。文句を受けるのは勝手に出かけた挙句竹刀で他人を脅す孫であり、通りすがりの配達員ではない。
  • type-100 type-100 これに救護義務とか怒る権利とか言い出すのはどちらも違うよなあ。こういう状況が頻発するなら義務として明文化されるかもしれないがそうではなし。
  • akikonian akikonian なんか嘘くせえ。本当だとしてわざわざ本社にまでクレーム入れるとかありえんわ。
  • locust0138 locust0138 本人は元の発言を削除した。「事実だが反応が大きくなり対応が難しいので削除した」「捏造」のどちらか。
  • rag_en rag_en 「コミット」人が、こんな湧いてる事に絶望するわ。/このケースは所詮『仕事が犠牲になる』程度だけど、そのうち『プライベートを犠牲にしてでも他人の命に「コミット」せよ!』とか言い始めちゃうの?ていう。
  • hal9009 hal9009 いや、許可があればいいんだよ。けんばらの問題なのさ。しときますね~、に対して異議を唱えないことを許可としうるかは具体的な事情を斟酌して考えるしかないし最終的には裁判しなけりゃわからん
  • sanam sanam ちゃんと宛先の人間本人が荷物受け取ったのに「こちらでサインしときますね~」って時々言われるが、やっぱあれはいかんのか。/見ぬふりする派の人が自分が倒れた時に同じ対応されてもいいならいいけど私は嫌だわ。
  • white_rose white_rose 人が倒れてんのにお客様至上主義ガーとかないわ……。どんだけ歪んでるんだ。
  • SeiSaguru SeiSaguru お客様の「これくらいしてくれてもー」はこれくらいで済まない場合が多々ある。救急車呼んだらいつまで待てばいいの?ケータイ勝手に電話してほんとにおk? 目的外での使用になるが。事情知らんのに関われんよ。
  • hisawooo hisawooo 元ツイ確認しに行ったたらツイ消ししてたのでこちらも忘れることにした 佐川は必要があれば法的手続きをしてもいいと思うYO
  • ripple_zzz ripple_zzz 本当なら佐川の名前ちゃんと出すんじゃないかな、または荷物の写真とか出すとか、デポの時みたいにさ。そこの違いはやっぱ印象として決定的なものになるよね。まぁ明日くらいにツイート消すと予想。
  • mugi-yama mugi-yama ウーンおばあちゃんがICUに入ってるって状況で、親類にメールとかならともかく、ツイートなんかするかなあ…
  • Redcolor Redcolor どうせ気分が悪くうずくまっていたのを玄関先に倒れてたとか後から捏造したパターンだろ。そんな可能性もあるわな、怒りに震えてより悪いやつだという印象操作をしたいかもしれない、書かれたことが100%真実じゃない
  • hilda_i hilda_i こういった場合にちゃんと助けて貰える方が珍しいんじゃないかと私は思ったわ。
  • yauaa yauaa
  • K4F2 K4F2 “"自分竹刀持って(暴力はない)ブチ切れた。ラグビーやってる188センチの兄に全力で止められた。"←このセンテンスから「2ch武勇伝」臭を感じるのがなぜなのか、いまひとつうまく言語化できんのだよなあ”
  • Re-birth Re-birth しかしツイッターという、その場の感情を後々どうなるか判断もできないうちに書き殴れる上に拡散されてしまうツールを手にした人類は、平気で変な事を書いてしまうのかも。
  • sukekyo sukekyo 真偽をいってるのな。嘘ならもっとちゃんとした文章だろ。あのすばらしい誤字脱字を石原さとみさんのドラマをからめてこすろうか良識発言にしようか考えて後者にした(日和見)。
  • sunechamacell sunechamacell まあ完全に審議案件なんだけど、それ差し引いても善意強要者は醜い。そもそも投稿してる本人がヨボヨボの婆さん放っておいて自分の都合で出かけてるわけで、業務中の他人に面倒見ろと言われても知らんがなとしか
  • mmmpa mmmpa denpa0604 さんが言及しているセリフ、わたしはやろうとしたんだけど停められたんですよ、というおさかな板、おしかけ厨スレ辺りから連綿と続く創作実話フラグを感じますね。
  • Lhankor_Mhy Lhankor_Mhy 「そんなの業務に含まれないだろ」というご意見に対しては「仕事中のお前らは人間やめてんのかよ」と申し上げたい。「目の前で高齢者が倒れててもスルーするのが人間本来の姿です」というならまあ仕方がないけど。
  • atoh atoh ホントなのかウソなのかは知らない(というか興味ない)が、本アカで炎上しそうなこと書いちゃいかんと思うが、なんでみんなやっちゃうのかな。
  • meeakat meeakat 「名前は言えないあの会社」「ラグビーやってる兄」「竹刀」うーん /2階だから書くけど、報告主がレイヤーってのが、ほら、ね?
  • cider_kondo cider_kondo どうでもいいけど、仮にこの件をBFが裏採り取材したらまたみんな絶賛するんだろうなー、とかぼんやり思った。
  • F-SQUARE F-SQUARE ところでこれどうして「佐川」って確定してるの?/なるほど「〇〇男子とか書いてる写真集」か
  • kirifuu kirifuu 他人に善意を強いるのも余裕がない社会に思う。情が及ぶのは本当に親しい人だけだ。誰しもがマザー・テレサにはなれん。文句を受けるのは勝手に出かけた挙句竹刀で他人を脅す孫であり、通りすがりの配達員ではない。
  • type-100 type-100 これに救護義務とか怒る権利とか言い出すのはどちらも違うよなあ。こういう状況が頻発するなら義務として明文化されるかもしれないがそうではなし。
  • akikonian akikonian なんか嘘くせえ。本当だとしてわざわざ本社にまでクレーム入れるとかありえんわ。
  • locust0138 locust0138 本人は元の発言を削除した。「事実だが反応が大きくなり対応が難しいので削除した」「捏造」のどちらか。
  • rag_en rag_en 「コミット」人が、こんな湧いてる事に絶望するわ。/このケースは所詮『仕事が犠牲になる』程度だけど、そのうち『プライベートを犠牲にしてでも他人の命に「コミット」せよ!』とか言い始めちゃうの?ていう。
  • xzglrete xzglrete
  • hal9009 hal9009 いや、許可があればいいんだよ。けんばらの問題なのさ。しときますね~、に対して異議を唱えないことを許可としうるかは具体的な事情を斟酌して考えるしかないし最終的には裁判しなけりゃわからん
  • sanam sanam ちゃんと宛先の人間本人が荷物受け取ったのに「こちらでサインしときますね~」って時々言われるが、やっぱあれはいかんのか。/見ぬふりする派の人が自分が倒れた時に同じ対応されてもいいならいいけど私は嫌だわ。
  • white_rose white_rose 人が倒れてんのにお客様至上主義ガーとかないわ……。どんだけ歪んでるんだ。
  • s35253387 s35253387
  • SeiSaguru SeiSaguru お客様の「これくらいしてくれてもー」はこれくらいで済まない場合が多々ある。救急車呼んだらいつまで待てばいいの?ケータイ勝手に電話してほんとにおk? 目的外での使用になるが。事情知らんのに関われんよ。
  • hisawooo hisawooo 元ツイ確認しに行ったたらツイ消ししてたのでこちらも忘れることにした 佐川は必要があれば法的手続きをしてもいいと思うYO
  • ripple_zzz ripple_zzz 本当なら佐川の名前ちゃんと出すんじゃないかな、または荷物の写真とか出すとか、デポの時みたいにさ。そこの違いはやっぱ印象として決定的なものになるよね。まぁ明日くらいにツイート消すと予想。
  • mugi-yama mugi-yama ウーンおばあちゃんがICUに入ってるって状況で、親類にメールとかならともかく、ツイートなんかするかなあ…
  • Redcolor Redcolor どうせ気分が悪くうずくまっていたのを玄関先に倒れてたとか後から捏造したパターンだろ。そんな可能性もあるわな、怒りに震えてより悪いやつだという印象操作をしたいかもしれない、書かれたことが100%真実じゃない
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/10/15 05:14

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー