ハロー!ricoです。今更ですけど、マツコの知らない世界でやってましたよね。1か月くらい前に。って知ったかぶりしてますけどね、録画してて観たの昨日だからね。はとバスツアー参加後にマツコの知らない世界「はとバスツアー」を観るっていう、残念な状況で、現場からは以上です。って、こら~終わんな~。
でね、マツコの知らない世界では、色々と大人の事情があるのか、はたまた全く人気がないのか、ハローキティバスの事を全く紹介してなかったですよね。まあ、考えてみれば、バスがキティ柄だからなんなの?って話で、乗車してしまえば、いたって普通の「はとバス」なんでしょ。と思いきや座席がキティだった。
1番に乗り込んだはずが、誰か先に乗ってんぞ。おや?かなり使い込んで、つま先がほころんでるパンプス!足がビッグサイズ!きっと立ち仕事ですね。ご苦労様です。雪のような色白ながらも若干薄汚れたおみ足、っていうか「あんよ」だね。だれチョイスか知りませんけど、このスカート丈。ないわ。ないでしょ。レギンスなしでの膝下15㎝は微妙すぎる。
つーーかアナタ、業務中ですよね?百歩ゆずって先に乗り込んでもいいとして、ガッツリしっかり、シートベルトしちゃってますけど。観光客きどり?あ、もしかして今日の新人バスガイドさんの監督兼サポーター?そっか、そういうことね。はとバス界のお局様っつーわけね。新人ガイドが一語一句、間違えないようにしっかり頼みますよ。ねぇ、聞いてる?
目を開けたまま、寝れるタイプの人ね。
さて、バスはそろそろ出発いたします。本日、ご乗車の皆様、みんなキティちゃんが大好きです。たぶん。
出発進行~ハロハロ~
お台場からの景色、最高でしたよ。うっとりしますね。
スズメちゃんが牛だか豚だかを食べてますけど、これ生物学的にはどうなんですかね?ある日、スズメの卵から妙なもん、産まれませんかね?ブタの鼻を持つスズメとか。チュンブーチュンブーって鳴きますよ。集団で飛ぶ姿は圧巻です。
はい、フジテレビです。この青い犬は誰でしょうね。ご存じですか?オデコにグラサンが、この犬の特徴なんですね。頭は落ち武者じゃありませんよ。あくまで耳ですから。
この青犬の素性がわかりましたよ。小学3年生、ラフちゃん、男の子だそうです。
2000年に小学3年生で、今も小学3年生なんですよね。歳はとりたくないですもんね。
女子トイレに行きましたら、この子が壁にいましたよ。まあ、小学3年生なら女子トイレはギリOKなんでしょうね。でも、なんだか、やらかしてる様子です。はっ!!ってなってますよ。顏についてますよね。トイレであんなことになっちゃうとしたら、やっぱりアレですか?たいしたヤツですね。
あ、もう集合の時間です。集合時間に遅れると、お局キティに叱られちゃうから急いで戻りましょ。皆さんも是非、はとバス体験してみてくださいね。
読んでくださってありがとうございました。