全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
突然ですが今日はニワトリを1羽食べようと思います(迫真顔)
コストコのロティサリーチキン 699円
コストコの超人気商品です。
焼き立てができる度に飛ぶように売れていきます。
だって699円ですよ!?
安すぎでしょう・・・。
クリスマスシーズンにスーパーなんかでローストチキンを1羽買うと2000円くらいするじゃないですか。
コストコさん、価格破壊しすぎじゃないですかw?
なので今日はこれを1人で食べきることにします(←!?)
ちなみにこちらのチキンはオーストラリア産です。
男のロマンじゃないですか?
こういうのって憧れませんでした?
ハムやベーコンの塊を丸かじりするとか・・・
マンガ肉を食べてみたいとか・・・
その中の1つなんですよ。
ローストチキンを丸々全部食べきるっていう夢・・・!
果たして私はコイツを食べ切れるのでしょうか・・・。
ちなみに私の胃のキャパの目安としてはケンタッキー20本です。
と・・・その前に・・・
レンジでチンしていただきます!
けど鶏の丸焼きってどう食べたらいいか困りませんか?
皆さんは上手く食べられます?
なので今回は食べ方も指南しつつレビュー&ファイトしますね!
※高校時代のバイト経験を生かして・・・w
その前に脚が紐で縛られてますので最初に外しましょう。
まずは開脚です(くpぁ)
脚を外します。
ここがモモ肉です。
関節がありますので包丁を使うより手でちぎった方がやりやすいと思います。
なれない方は手を切る危険性もありますからね。
次は前側のウデ(手羽)の部分をちぎります。
関節なので思いっきりもいでやりましょう。
こちらが手羽元・手羽先になります。
ウデと脚を外したら胴体の皮を剥ぎ取りましょう。
簡単に剥がれます。
この方が解体しやすいです。
お腹のあたりからキレイにお肉が取れます。
こちらがムネ肉になります。
はい!
キレイに取れました!
真ん中のツルッとした部分はササミです!
こちらも指を入れるとわりと簡単に取れます。
このようにキレイにササミも取れます!
左右のササミを取るとこちらのナンコツがあるのでもぎ取りましょう。
こちらがヤゲン軟骨ですね。
焼鳥で出てくるナンコツです。
実は1羽から1個しか取れないレアな部位なんです。
ちなみに唐揚げにするナンコツはヒザ軟骨です。
これで全部のお肉が取れて骨だけになるのですが・・・
これです!
アバラの部分に膜のようなモノが張っているのでこれも取っちゃいましょう!
鶏のハラミ(横隔膜)です。
焼肉などで人気なハラミですが、鶏にもあります。
これが歯ごたえがあって美味しいんです!
これで鶏ガラのみになります。
まだ少しは肉が付いているので気になる方はシャブってくださいw
それがスープのダシにもいいと思います(あまりオススメはしないけど)
香辛料が効いているのでカレーなんかにはいいかもしれません。
これで準備完了です!
解体は慣れれば簡単ですよ!
慣れるほど経験しないでしょうけどw
では食べまーす!
実食
まずはササミです。
ここが鶏肉で一番ヘルシーで高タンパクな部位です。
ダイエットに最適です。
味気ない部位なので私は明太マヨをつけていただきます。
味気なく見える割にかなりしっかり味が付いています!
むしろ薄口の人にはしょっぱいかもしれません。
香辛料が強い味付けですね。
ハーブ系のクセが強いです。
こちらは手羽元です。
煮物や唐揚げに使う部位です。
スルッと骨から肉が剥がれます!
これは食べやすいですね。
そして皮がメチャクチャ美味しい!
これは肴にいいですねえ。
こちらは手羽先です。
可食部は少ないですが手羽元に比べて脂が乗ってジューシーです。
こちらも肉が骨から剥がれやすく食べやすいです!
ムネ肉です。
これがモソモソして苦手なんですよねえ・・・。
安くてヘルシーだからダイエットにも家計にも良いんですけど・・・。
なので明太マヨでいただきます。
最近流行りのサラダチキンもコチラの部位です。
あれ!?
かなり美味いぞ!
ムネ肉とは思えないくらいしっとりして柔らかいです。
何か秘伝のスパイスでも使っているのでしょうか?
ビックリするくらい美味しいぞ!
やっぱり鶏肉はモモ肉でしょう!
骨付きのままかぶり付くのも良し、唐揚げや水炊きなどにも大活躍です!
うめええええええええええ!
骨付き肉も男のロマンです!
7割ほど食べ進めました。
結構キツいな・・・w
ケンタッキー20本ってニワトリ1.5匹分くらいあると思うんですけど・・・。
たぶんコストコのローストチキンはニワトリがデカイと思いますw
あとハーブ系の香りが強いので飽きが早いです。
ハーブが苦手な方は苦手かもしれません。
さすがに私もちょっと飽きてきました。
満腹よりも飽きがキツいですw
まあこれ1人で食べる人間ってあまりいないと思うので一般の方は「飽き」の部分は心配いらないと思います。
完食!
ニワトリをやっつけた!
どうですか?
なかなかキレイに食べきるでしょう?
私は骨付き肉を見事に食べることに定評があります。
感想
699円でこれが売ってるとかコストコさんハンパないですね!
前述の通りハーブが強めですが美味しかったです!
食べきるにはムネ肉がネックかと思っていたらメチャクチャ美味しくて驚きました。
そしてしっかりローストされているために余分な油が落ちているので見た目以上にヘルシーです。
大満足!
人気なのも納得です!
コストコで買い物してるとかなりの客のカゴにチキンが入ってますからね。
1日に何匹売れるのでしょう。
パーティーの時などに用意して4~5人で食べるのがいいと思います。
クリスマスなんかはケーキも安いですしコストコの近場の人は最高ですね!
コストコに行ったら絶対に買いたい商品です!
気になったあなたも1人で食べきってみてはいかがでしょう?
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
クリックで記事に飛びます!