こんにちは。わっふるです。
今日はみなさんにお知らせがあります。...なんだか芸能人みたいな台詞だなあ(笑)
このブログを始めたのとほぼ同時期に、
州立大学への出願のため、大学の必要とする英語の習熟度を達成する
という目的で通い始めた語学学校を今日、修了しました\(^o^)/!
8週間前にクラス分けのテストを受け、課題や中間・期末テストを行い、最後に実力テストを受けました。
実力テストは、正直対策のしようがないので、結果がわかるまでドキドキしました。
なんとか一発で合格したので一安心です♪
正直、日本の同級生が4月に大学生になっていた中、私は高校を6月に卒業したので、語学学校に通ってさらに遅れることに焦りも感じました。
でも、それ以上に、英語だけに集中出来る環境や様々な国から来た人との交流、大学への授業協力など、自分のプラスになったことがたくさんあります。
安くはない授業料を払ってくれたり、免許を取るまで送迎してくれた両親には頭が上がりません...。
これから、とりあえず大学に色々と書類を提出し、結果を待ちます。
無事に受かったら大学生です(´꒳`*)
新学期が始まる1月までは、かなり自由な時間があります。
TOEFLの勉強や日本の大学編入についての情報収集、日本やアメリカの勉強など、学校が始まったらできないことをちゃんとやっておきたいな。
(おそらく寂しくしているので、はてなやTwitter(@waffle_blog)で話しかけていただけると嬉しいです。質問なども大歓迎ですよ!)
...ところで。
語学学校生ではなくなった私の肩書きって何でしょう?
ビザの関係で働くことはできないし...無職?家事手伝い?NEET?
…ある意味、浪人生?
Thank you for reading :D