輪郭のせいで太ってみられる、顔が大きく見えるなど様々な悩みをお持ちだと思います。今回はそんな悩みを吹き飛ばしてくれる「ひし形」シルエットの髪型を紹介しているので是非参考にしてください。
ひし形シルエット
正面から見たときのヘアスタイルのシルエットが、「ひし形」に見える髪型をいいます。ひし形のボブは小顔に見せられたり、頭の形をすっきり見せたりと、『黄金バランス』とも言われています。トップに高さを出し、耳周りに動きを出して「ひし形」を作る事で、目の錯覚効果により骨格補正力が高くなり、小顔に見せることができます。特に顔型がベース型の方のエラ隠しにも効果的で、輪郭にコンプレックスがある人には特におすすめです。長さや前髪で大人っぽくも可愛らしくも演出することができるのが魅力です。 ボブはグラデーションカットで作るため重たくなりがちなのですがひし形カットはむしろ軽い印象を与えてくれて顔も明るくなります。
ダイヤモンドひし形シルエット
出典 www.pluswellness.com
ちょうど目のラインあたりを幅広く、上下はすぼまった、まさにひし形これが、どんな顔型の人でも綺麗に小顔に見せるラインです。
1. トップを膨らませ、縦長シルエットに!
2. 前髪に空きをつくり、顔の内側ラインを「ひし形」に!
3. サイドの髪で頬を隠し、横幅のボリュームを少なく!
出典: beauty.hotpepper.jp
注意1(こめかみ付近)
出典 www.pluswellness.com
こめかみの周囲が広がってしまうと、頭でっかちに見えて、顔が大きく見えてしまいます。
注意2(襟足側のボリューム)
出典 www.pluswellness.com
襟足側にボリュームが出てくると、ぼてっとした下膨れに見えたり、スッキリ感が減ってしまいます。
顔型別、長さ別シルエット(面長、丸顔、エラハリ)
顔型別(面長、丸顔、エラハリ)
お顔の形にもよりますが、面長さんはあまりトップに高さを出しすぎたり、前髪が長すぎたり、Aラインにし過ぎたヘアスタイルは、お顔の長さがより強調され、バランスが悪く見えます。エラ張りさんや丸顔さんは耳周りの動きのウエイトが下に下がると、下膨れに見えたり、お顔が大きく見えたりしちゃいます。
目の錯覚を利用して、お顔を小さく見せたり、引き締まって見せたり、リフトアップした様にヘアスタイルでデザインできます。
ショートヘア編
出典 www.afloat.co.jp
小顔に見える人は殆どがショートボブといっても過言ではないですね!
出典 beauty.hotpepper.jp
ひし形シルエットは、顔を小さく見せてくれるライン。ショートヘアが似合う顔の方はあごのラインよりも両サイドの毛を短くしてみましょう。これだけで丸顔が強調されなくなります。
出典: sp-live.net
長さがある人は髪の毛の色を明るくしすぎない。髪の毛の色が明るいと膨張して大きく見えてしまいます。なので髪の毛の色は暗めで頬を隠すことができれば丸顔が卵型に見えますので、セミロング以上がお勧め。
出典: sp-live.net
フェミニンショート
出典allabout.co.jp
ピュアさと大人っぽさが両立するフェミニン系のショート。ツヤのある毛流れと長め前髪がショートでもフェミニンさを醸し出すポイント。ひし形シルエットは小顔効果もあるので、輪郭が気になる方におススメです。
飾らないアンニュイボブ
ひし形ラインが美しい、前下がりのボブがベースとなっているこのスタイル。顔まわりが暗くなってしまいがちな前下がりのパーツですが、トップに毛束感をだして後ろをスッキリと出してあげることで、全体の重いイメージを軽くします。
パフィーボブ
出典www.beauty-box.jp
長さは肩にかかるぐらいに設定し、ボブより少しレイヤーをいれました。 前髪は流して目にかからない程度にカット。
360度美人シルエット
出典www.biteki.com
内巻きベースに、顔周りのみ外巻きを加える。 全体のシルエットはひし形にふんわり、顔周りはすっきりさせ顔の形をキレイに見せる。
ゆるワンカールボブディ
出典home.rasysa.com
バックからサイド、顔周りにかけてゆるやかな前上がりのラインにカットすることで、骨格、輪郭に柔らかな丸みを沿わせます! 前髪から顔周りにかけてのカットが 小顔にみせるポイント。
ミディアム&ロングヘア編
ふんわりひし形シルエット
出典www.biteki.com
フェイスラインにある毛束を取って外側にねじり、ドライヤーを当てる。 全体がふんわりひし形のシルエットになり、小顔効果あり!
甘揺れエアリーベージュ
出典:プログレス 吉祥寺店(PROGRESS)|ホットペッパービューティー
伸ばしかけにぴったりクラシカルなふわミディ。ポイントはラフウェーブを演出するニュアンスパーマ、センターパート、透明感のあるラブシャイニーベージュカラー。上品で大人かわいい、ひし形シルエットも大人気。耳かけもセクシーのポイントです。
ひし形シルエットフェミニンミディアム
出典:アフロート ナゴヤ AFLOAT NAGOYA
顔周り、毛先をふんわりさせた愛されひし形シルエットフェミニンスタイルバランスがよく見えるひし形シルエットにすることで髪質や年齢を問わず似合わせる事が出来るスタイルです。
ぽっちゃり編
出典 ameblo.jp
日本人にもっとも多い、丸顔。横幅と縦の長さが同じくらいなので、「ひし形」を縦長ラインに作ることがポイントです。
顔の表面積を少なく見せる
顔の表面積を少なく見せる事で、小顔を作ることができます。ショートでもロングでも、パーマなどで毛先に動きをつけて、頬の部分に髪が重なるようにします。単純に顔の表面積が小さく見える為、ぽっちゃり顔が隠されます。
前髪に隙間を作る
前髪も小顔を作ってくれる大切なポイントです。前髪をどうするかは多くの人が悩むところですが、小顔を目指したいぽっちゃり顔さんの場合は、前髪を分けて隙間を作る事で、顔の内側にひし形のラインを作る事ができます。髪から顔までの全体の輪郭をひし形にしたのと同様、顔の内側も縦長、ひし形を意識する事で小顔効果を引き出すことができます。
丸顔の人は前髪を作る
丸顔の人は前髪を作ることにより顔の面積が小さく見えます。 しかし適度な前髪で留めておきましょう。 とくにパッツン 前髪ぱっつんは丸顔が一番目立つ髪型です。
出典: sp-live.net