PA140142

久しぶりに大好物のあんかけうどんを作りました。
こうも急に涼しくなると、あったか~いものが恋しくなりますもんね^^

以前も紹介したことのある梅玉あんかけうどんですが、
今回は白だしを使って手軽に作る方法をご紹介します。

白だし、私が使ってるのはこれ↓



白だしを使うと、うどんだしもあっという間に出来ちゃうから便利です。
他にも煮物に使ったり、だし巻き卵作るのに使ったり、
薄口しょうゆみたいな感じで色々な料理に使えます。




では作り方を紹介します!
1人分のレシピにしているので、作る人数に合わせて単純に倍量にしてくださいね。


白だしで作る★梅玉あんかけうどん(1人分)

ゆでうどん(冷凍でも可) 1玉
●白だし 大さじ1と1/2
●水 300ml
●みりん 大さじ1
★片栗粉 小さじ1
★水 小さじ2
卵 1個
梅干し 大1個
大葉 2枚
みょうが 1/2個
釜揚げしらす 適量
万能ネギの小口切り 適量


①小鍋に●を全ていれて中火で温める。

PA140120


②沸騰したら一度火を止め、★の水溶き片栗粉を加え全体を混ぜる。再び中火で温めてとろみを付ける。

PA140122


③とろみが付いたら沸騰させただし汁に溶き卵を少しずつ流し入れる。

PA140123


全体をかるく混ぜればふわふわ卵あんの出来上がり。

PA140124


④うどんは熱湯で温める程度にほぐしながら茹でる。

PA140126



冷凍うどんの場合は袋の表示通りに茹でる。私はこのような冷凍うどんを常備してますが、美味しいし凍ったままレンジ調理も出来てとても便利なんですよ~!

PA140121



⑤梅干しはタネを取り除いてたたいてペーストに。ミョウガ、大葉はせん切りにする。

PA140127


⑥茹でたうどん麺を器に盛る。

PA140128



上から熱々の卵あんをかける。

PA140129


⑦大葉、ミョウガ、梅、万能ネギ、釜揚げしらすをトッピングすれば完成!



梅玉あんかけうどん、出来たー!!

PA140137

トロトロフワフワの卵あん、これが最高!!
全体を混ぜて食べるのが美味しいですよ~!

お出汁まで全部飲み干したくなる味♡

釜揚げしらすを加えると、栄養バランスが良くなるだけでなく
魚だしを加えたような旨味が出てとても美味しいんです。

普段梅干しはそのまま1個食べれない私も
このうどんにすると、酸味が和らいで味のポイントになるので
梅干しもう少し入れてもいいかなって思うくらいペロッと食べられます。

むすめ達も大葉やみょうが、そんなに得意ではないけど
このうどんの場合、その役割が重要なんだってことが分かるようで
キレイに残さず食べてくれるんですよー^^
嬉しいな~。


PA140148


ポイント

●卵は必ず先にお出汁にとろみを付けてから流し入れます。これがフワトロにするポイント。
 
●白だしを使うと、うどんだしが簡単に作れてとても便利です。みりんを少し加えるとほんのり甘くなって柔らかい味になります。
 
●トッピングはお好みで調節してくださいね♪梅干しの代わりにほぐした明太子(たらこ)にするのも美味しいよ~!




平日のお母さんの1人ランチに、
休日のお昼ご飯に、きっと活躍してくれると思います!

良かったら作ってみてくださいね^^

レシピはクックパッドにもアップしました。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。

Cpicon 白だしで作る★梅玉あんかけうどん by トイロ*





あたたまるスープスパといえばコレもオススメ。
トマトソース、時間のあるときに作って冷凍しておくと楽です^^





むすめ達はこのたらこスパも大好物で、
時々食べたいーーー!!!って言います(笑)





時々食べたくなるといえばナポリタン。
野菜たっぷり入れたら大満足の一品に^^




ほーら!麺が食べたくなったでしょ!!(笑)
どれも簡単なので良かったら作ってみてくださいね~!








やっとこさ週末がやってきました~!

今日は朝から音楽ガンガンかけて
オーブンフル稼働で色々試作したりしてました。
家の中があま~い香りでいっぱいです。


午前中はむすめ達もそれぞれ勉強したりお手伝いしてくれたりしたので
午後からは一緒に遊ばないと怒るだろうな(笑)
さて・・・元気が有り余るむすめ達と何して遊ぼうか・・・。


今日はそんなに天気が良いって感じでもないけれど
家にいたらつい仕事したりしちゃうから外に出た方がよさそうだね^^

どこいこうかな~♪



それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


ハロウィンにオススメのレシピ
・ホットケーキミックスで簡単!混ぜて焼くだけ★カボチャマフィン
・マシュマロサンドクッキー
・1度で3個型抜き!ハロウィンクッキー
・混ぜるだけでふわふわ♪ハロウィンカップケーキ
・かぼちゃとクリチの黄金色パウンドケーキ
・レンジ&FPで簡単!万能かぼちゃクリーム
・祝つくれぽ1000!かぼちゃのチーズクリームホットサラダ★
・冷ご飯がポイント★かぼちゃのポタージュ
・電子レンジで作る!カボチャとクルミとレーズンのサラダ


次回12月の料理教室の募集開始しております。
クリスマス料理を一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。


昨年のハロウィンの時に紹介した卵不使用のカボチャプリンのレシピです↓



過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
(モニターブロガーから名称が変わりました)
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
お鍋で美味しい
ご飯炊こう!
カッコイイ
スニーカー
簡単に
手作りヨーグルト


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで。