Wayback Machine
Jul AUG Sep
Previous capture 20 Next capture
2011 2012 2013
1 captures
20 Aug 12 - 20 Aug 12
sparklines
Close Help

呪い代行・祈祷祈願―nonfiction―ノンフィクション

恋愛成就、復縁、縁切り、不倫、復讐、不幸、金運向上、運命転生・・・ 何を望んでいますか? 何を願いますか? 呪い代行、呪詛、呪術、魔術、祈祷祈願、力を貸します。

PR

FUJITA'S BAR

ブログテーマ一覧

カレンダー

<<8月>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

このブログの読者

読者になる
このブログの更新情報が届きます
読者数1人

お気に入りブログ

アメブロランキング

[総合ランキング]
デイリー : 1188505位 up↑
月間 : 1203969位 down↓
[ジャンルランキング]
ビジネス : 4792位 up↑
占い : 2657位 up↑

ブックマーク

2011-02-24 10:22:03

無料の呪術

テーマ:ブログ
呪い代行・祈祷祈願―nonfiction―ノンフィクションです。

私達は有料で活動しておりますが、
依頼内容によっては、無料で行っているものもあります。
これは文章で書いてもいいものかと悩みましたが
多くの方に知ってもらう必要があると思い、書くことにしました。

レイプ被害
性的虐待

文字にするのも忌まわしい言葉ですが、
様々な苦労を抱えている方で、自己評価が低い方の中に
少なからずもレイプ被害、性的虐待の方がいらっしゃいます。
これは女性術師達が、同じ女性として始めたものです。
苦しい思いを解放せてあげたいと、無料で行っています。
私がこんな人間だから、あんな目に遭ったんだと考える方には
ヒーリングを主体としたもので
相手が憎くて憎くて堪らない思いを抱えている方には
当時の想念から、復讐の呪術を行います。
もちろん両方行う事もあります。
男性術師達は、特に児童期や学生にあたる時期に
被害に遭われた方の復讐に力を発揮しています。

この記事を読んで、フラッシュバックを起こす恐れがあるので
これ以上細かい事は書きませんが
もしも1人で抱え込んで、立ち止まったまま動けない。
そんな思いをしている方は、メールしてきて欲しいと思っています。
また自分のお子さんが被害に遭われたという場合でも
私達は力になりたいと考えています。


-------------------------------------------------------

新しい術師が入りましたので、次回で紹介したいと思います。
2011-02-22 00:00:27

術師紹介④

テーマ:ブログ
呪い代行・祈祷祈願―nonfiction―ノンフィクションです。

前回の記事で、色を使ってみたり、絵文字を使ってみたりと
自分なりに頑張ってみたのですが、今度は
「もっと更新の頻度を上げろ」
「笑える部分が一つもない」
「絵文字がキモイです☆」
と散々な言われようで、、、そもそもブログというものは
監視されて書くものじゃないんですけどね。

つい後回しになっていた術師の紹介を。

安寿先生、荒川先生はこちら
星羅先生、東條先生はこちら
Julia先生、慎也先生はこちら
今回で最後になりますが、ノンフィクションの新鋭の紹介です。

安斎加蓮先生

恋愛全般を得意とする先生です。
名前に安を使っておりますが、安寿先生の最初で最後のお弟子さんです。
華恋という名前で占い師として活躍していましたが
占いの先、限界を超えたいと5年前に転身しました。
厳しい修行を超え、術師としては2年前から活動しています。
占いも出来るのが強みですので、ファッションやラッキーカラー
占い依存症の方にも対応出来る先生です。
今のところは成就100%で、術師としてもうそろそろ苦労させたい
ノンフィクションの末っ子です。

一ノ宮先生

男性ですが、復縁などの複雑な恋愛を得意としています。
通常、紹介などで術師を入れるのですが、彼は自らメールしてきました。
高校時代から白魔術や黒魔術を勉強してきただけあって
ベテランにも負けないほどの経験値がある先生です。
会議の時に面接をしたのですが、勤めていた会社に辞表を出してから来た
武士のような男です。術師全員から
「君は他の道に行った方がいい」「なんで術師になった?」
と言われる、ノンフィクションが誇るイケメン術師です。
ミスチルのボーカルに似ていて、歌も上手く忘年会では
可哀想なほどに歌わされています。

2人とも若さと勢いがあり、日々の忙しさから忘れてしまいがちな
謙虚さやひたむきさを思い出させてくれる
ノンフィクションの活力となっている先生達です。
いつか独立する日が来るでしょうが、
それまでは精一杯頑張ってくれる事でしょう。

尚、術師指名など別料金は頂いておりませんので
気軽にお申し付け下さい。
(場合によってはお待ち頂く事もあるかもしれません)

簡易鑑定 も期間限定で再開中です。

2011-02-21 11:06:50

一番怖いもの

テーマ:ブログ
呪い代行・祈祷祈願―nonfiction―ノンフィクションです。

「もっとブログを更新しろ」
「もっと面白い話が書けないのか」
「もっと見やすいように工夫してみて」
月一回の会議で術師達に言われたのですが
なかなか書けないものですね(;^_^A

私達が様々な呪術や祈祷祈願を行う中で
一番厄介だと思うものは何だと思いますか?
相手の気持ちを振り向かせること
離婚させること
復讐を完璧に随行すること
勿論これらも簡単なわけではないのですが
一番厄介なのは生霊なのです。

浮遊霊などの死霊は、除霊や浄霊で引き離すのは容易ですが
生霊の場合は、相手にそのまま念を返すことになります。
依頼者の方は、術師がしっかりと守りますが
何度も何度も念を飛ばし続ける相手との戦いは
とても術師の体力を消耗させます。
依頼者の方も、その生霊が憎い場合には
相手が弱るまで攻防を続け、最後には力でねじ伏せますが
中には愛が強すぎて飛ばしてくる生霊もいます。

ずっと奥様が寄り添っていたり・・・
彼が監視のように纏わり付いていたり・・・

切り捨てられない人が生霊になった場合は
その方を安定させることがメインとなってきますね。
これが大変な作業になるのです。
愛しているからこその生霊で、現に生きている人間の生き方や
愛し方を変えるのは、本人の自覚がないが為に
時間がかかることが多いです。
人が成長する過程が見れる。といってJulia先生などは
喜んでやっていますが、私は苦手な部門ですσ(^_^;)

まだ術師として駆け出しの頃
生霊が原因で人生のどん底にいる方と出会ったことがあります。
生霊が憑いてしまった原因は
学生時代に虐めた相手からの恨みでした。
10年以上も恨まれ続けていたのです。
恨んでいる生霊の相手も、かなり弱っている状態でした。
どちらの方も、最終的には救われましたが
人の念の怖さを知った一件として、未だ鮮明に私の記憶の中にあります。

何をやっても上手くいかない
事故や怪我ばかりする
特定の人物の夢を、週に何度も見る
体の左側がずっしりと重い

こういう方は、霊障(生霊、死霊問わず)が原因していることがあります。
中には、むやみやたらと霊障だ!と騒いで
自ら引き寄せている方もいらっしゃいますし
自らが生霊になっている場合もあります。
ブロの関与が必要かどうかは、視てみないと分かりませんが
私達で力になれることがあれば、協力したいと思っております。

死んだ人間よりも生きている人間の方が怖い

霊能者は皆さん同じ事を言いますが、これは本当です。


Amebaおすすめキーワード
    0%
    10%
    20%
    30%
    40%
    50%
    60%
    70%
    80%
    90%
    100%