三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は10月から新たな仮想通貨の実験を始める。残業時間を短くした従業員などに発行し、福利厚生に役立てる。通貨は従業員どうしでやり取りしたり、近くの飲食店で使ったりできる仕組みを検討。まずカブドットコム証券と三菱東京UFJ銀行が参加し、2017年中にはカブコムの顧客にも提供を予定している。
仮想通貨の名称は「OOIRI(オオイリ)」。まずスマートフォン(ス…
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は10月から新たな仮想通貨の実験を始める。残業時間を短くした従業員などに発行し、福利厚生に役立てる。通貨は従業員どうしでやり取りしたり、近くの飲食店で使ったりできる仕組みを検討。まずカブドットコム証券と三菱東京UFJ銀行が参加し、2017年中にはカブコムの顧客にも提供を予定している。
仮想通貨の名称は「OOIRI(オオイリ)」。まずスマートフォン(ス…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。