読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

全マシニキは今日も全マシ

グルメ、やきう、アニメ、ロックが好きなアラサー♂です。出世を捨ててリア充を目指しています。

スポンサーリンク

【いきなりステーキ】 ランチのワイルドステーキがおすすめ!

グルメ

スポンサーリンク

全マシニキは今日も全マシィィィッ!

全マシニキです!

 

私は肉が大好きなんですよねえ。

 

たまにガッツリ肉が食べたくなる時はありませんか?

 

そんな時にオススメのお店をご紹介します・・・

 

 

いきなりステーキ

株式会社ペッパーランチが運営するステーキチェーン店です。

他にも「ペッパーランチ」「炭焼きステーキ・くに」「東京634バーグ」「牛タン仙台なとり」などをチェーン展開しています。

 

「いきなりステーキ」は他のステーキ店とちょっと違うんです。

立ち食いスタイルにすることにより、お店の回転率を上げ、それによって低コストで本格的なステーキが食べられます。

また、ステーキを量り売りで提供することで、好きな量のステーキを食べられます。

分厚い肉を炭火で焼いて提供してくれます。

 

比較的安価でガッツリ本格ステーキを食べられるお店なのです! 

 

ただし、今回は量り売りでステーキを食べてきませんでした。

今回オススメするのはさらにお得なメニューです。

 

 

ワイルドステーキ 300g 1350円

f:id:allmashit:20161010003754j:plain

 

ランチはさらにお得なんです!

 

ライスとサラダとスープが付いてきます。

ライスは大盛り無料です。

サラダはレタス・人参・パプリカ・ブロッコリーです。

スープはコンソメベースの薄味で豚肉とタマネギと人参入りでした。

 

 

f:id:allmashit:20161010004507j:plain

 

ワイルドステーキは200gで1100円、450gで1800円のメニューもあります。

値段があまり変わらないので200gよりなら300gがオススメですね。

炭焼きでアツアツの肉が提供されます。

油がたくさん撥ねますので必ず備え付けの紙エプロンを装着しましょう!

 

肉の上に乗っているのはガーリックバターです。

 

 

f:id:allmashit:20161010004646j:plain

 

ワイルドステーキはアメリカ産の牛肩ロースを使用しています。

程よく脂肪が付いていて最高です。

表面だけ焼かれたレアの状態で提供されます。

後は鉄板でお好みの焼き加減に調整して食べましょう。

 

卓上のニンニクをガッツリで食べます!

 

 

f:id:allmashit:20161010005059j:plain

 

ワサビもあるのが嬉しい!

 

牛はワサビで食べると美味いんですよ。

やったことない方はぜひお試しください。

マジで美味いです。

 

卓上調味料が豊富です。

ステーキソース

いきなりソース(甘口ステーキソース)

おろしニンニク

ワサビ

からし

醤油

タバスコ

ペッパードレッシング

オニオンドレッシング

 

調味料が多いのでお好きな食べ方でどうぞ!

大量のお肉でも飽きが来にくく、いくらでも食べられますね! 

 

 

ワイルドステーキ&ハンバーグ 1250円 

f:id:allmashit:20161013221510j:plain

 

こちらは同行した妻がオーダーしたワイルドステーキとハンバーグのセットです。

ハンバーグのみもございます。

こちらもボリュームが凄いです。

 

 

f:id:allmashit:20161013221626j:plain

 

私もハンバーグを食べてみました。

繋ぎが少なく肉肉しいハンバーグです。

肉の味がしっかりします。

 

まさに「肉を食っている感」を味わえるハンバーグでした。

 

肉汁もすごい・・・!

 

 

リブロースステーキ 300g 2000円程度

f:id:allmashit:20161013222122j:plain

 

ちなみに過去に食べたリブロースステーキです。

1グラム6.5円です。

300gでオーダーすると見事に300g程度に切り分けてくれます!

 

いきなりステーキでは300g以上で食べることを推奨しています。

 

薄いステーキなんで食べる価値がないですからね。

厚切りでガッツリ食べましょう!

ちなみに私は300gで足りませんでした。

赤身肉なので予想以上にたくさん食べられます。

写真奥に見えるのは別オーダーのガーリックライスです。

 

一瞬で満席になりました

今回、私が訪れたのは仙台店です。

11時オープンに合わせて訪問しましたが、私が食べ終わる頃には満席でした。

立ち食いでお店の回転は早いですが、待ちたくない方は開店と同時に行くかピーク時間をずらすかにした方がいいと思います。

 

仙台店は椅子席もございます。

立ち食いメインですが椅子席がある店舗もあるようですね。

 

 

感想

今回はワイルドステーキ300gを食べましたが・・・

 

やっぱり足りませんでしたねw

 

脂肪が少ないアメリカ産の牛肉なので、いくらでも食べられるレベルです。

個人的には霜降りの和牛より赤身の輸入牛が好きなので、こちらの店はお気に入りです。

ステーキは火力が命ですからね。

お店はやっぱり美味しいです。

 

自宅での美味しい焼き方も紹介しています!

自宅で簡単!おいしいステーキの焼き方! - 全マシニキは今日も全マシ

 

霜降りが一番美味しいだなんてメディアが作り上げたイメージですよ?

2月9日は肉の日!メディアが作り上げた霜降り肉至上主義に待った! - 全マシニキは今日も全マシ

 

ステーキは赤身肉をレアでガッツリ食べるのが最高に美味しいのです。

その欲を満たしてくれるのは「いきなりステーキ」なのです!

ランチは特にオススメなので気になる方は行ってみてください!

 

 

f:id:allmashit:20161013223228j:plain

 

ヘビーユーザーの方はこちらの「肉マイレージカード」を作ることをオススメします。

食べた肉のグラム数に応じてマイルが貯まり、色々な特典を受けられるようになります。

 

 

メニュー

f:id:allmashit:20161013223522j:plain

 

ちょっと撮り方が雑で申し訳ないのですが、メニューはこちらです。

おそらくどこのお店に行っても値段は変わらないと思われます。

アルコールもありますので。お酒を飲みながら肉を喰らうのも素敵ですね!

 

 

お店情報

 

営業時間 11:00~23:00(ランチは平日のみ~15:00)

定休日  年中無休

駐車場  なし

立ち食い席、椅子席(椅子席はランチタイム以外は200円のチャージ代) 

 

 

2016年時点で東京を中心に、神奈川、千葉、埼玉、静岡、愛知、京都、奈良、大阪、兵庫、島根、福岡、熊本、沖縄に出店しています。

 

詳しい情報はこちら。

店舗情報 | いきなり!ステーキ

 

 

肉好きにはオススメのガッツリステーキ屋さんです!

気になる方はぜひ!

 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

当ブログは高カロリーなコンテンツ満載です。

 

BBQでの美味しいオススメ食材&調理法! - 全マシニキは今日も全マシ

 

29日は肉の日!松阪牛が美味しすぎてワロタwww - 全マシニキは今日も全マシ

 

すたみな太郎のランチのコスパの良さは異常w - 全マシニキは今日も全マシ

 

ファミレス「ビッグボーイ」のランチメニューが新しくなったので行ってきた! - 全マシニキは今日も全マシ

 

【伝説のすた丼屋】 すた丼の肉増し飯増しは最高のコスパ! - 全マシニキは今日も全マシ

 

 

スポンサーリンク