.


マスター:嶋本圭太郎
シナリオ形態:シリーズ
難易度:非常に難しい
形態:
参加人数:8人
サポート:0人
リプレイ完成日時:2016/10/08


みんなの思い出

1
1

オープニング

●清廉なる光の場所で・3

 ギジー・シーイール(jz0353)は、いつものようにそこにいた。片膝をたてて座り、静かに遠くを眺めて。

「ギーちゃん」

 ミュゼットが呼んでも、返事もしない。それもいつものことだ。ただ、細められた目の奥で瞳だけが彼女の方を一度見やる。気づいている、と言う代わりなのだろう。
 そんな態度は慣れっこなので、ミュゼットは気にせず、ギジーのすぐとなりに腰掛けた。

 ここは、二人の秘密の場所。
 幼い頃に出会って、ミュゼットは家族に戒められながらも、折を見てはここで会った。特別何かをするわけではない、ただしばらくの時をともに過ごして、いくつかの言葉を交わすだけ──それでも、ミュゼットにとってそれはかけがえのない時間だった。
 ギジーだって、きっとそうだろう。こうしてここに来てくれるのだから。

「ミュゼット」

 二人並ぶと、ギジーが先に口を開いた。
 それは、珍しいことだった。普段はたいてい、ミュゼットが一方的にしゃべりたおすのをギジーが聞いていることが多いのだが。
「なあに?」
 すこしどぎまぎしながらミュゼットが聞き返す。ギジーは正面を向いたまま言った。
「ここへ来るのは、今日が最後だ」

「‥‥どうして?」
 声が少し、震えた。

 すると、ギジーは初めてミュゼットの方をみた。人のそれとは根本的に構造が異なる顔が、少し困ったように歪んでいた。
「勘違いするな。仕事だ」
 声色に、ミュゼットを落ち着かせようとするものが混じった。
「俺はある組織へ配属されることになった」
「ある組織って?」
「秘密だ」
 あっさり言い切ると、再び正面を向く。
「──組織を実質的に統括なさるお方は、素晴らしいお方だ。俺のようなはぐれ者でも、他の天使と変わらず扱ってくださる。あそこでなら、俺は天使としての本分を全うできる」
 これほど熱に浮かされたように語るギジーの姿は、ミュゼットの記憶にない。
「天使として生まれたことを──俺は初めて、悦びに感じている」
「すごい方なんだね、そのお方って」
「ああ」
 ミュゼットの瞳の中で、ギジーは目を細めた。そうした笑顔を見るのは、いったいいつ以来だっただろう。
「素晴らしいお方だ。──我が主、アクラシエル様は」



「ミュゼットォォォォォオオオオオオオオオ!!!!」
「わぷっ」

 年甲斐もなく全速力で突進してきた老人に力一杯抱きしめられて、ミュゼットは目を白黒させた。

「おお、おお、よくぞ無事で! もう大丈夫じゃ、後のことはここの人間どもにまかせときゃええ、お前が怖い思いをすることなんぞもうこれっぽっちもありゃせんからのう、おお、おおお!」
「お、お爺さま‥‥苦しいよ」
 顔を埋もれさせながらも何とかそう言うと、彼女の祖父に当たる老人、ナーマイル・オーグスは「おお、すまんすまん」とミュゼットを解放した。

 ここは久遠ヶ原学園である。大船の町を守護し続けていたミュゼット、そしてアルグスの堕天使二名は、かねてよりの求めに応じ、この地へ足を運んでいた。

 それが可能になったのは、ここしばらくの情勢の変化によるものである。

 ミュゼットたち堕天使を狙って大船へ襲撃を重ねていたギジーは、先日の戦いで堕天使イングスを討ち取ったものの、その際自身も浅くない傷を負ったとみえ、音沙汰がなくなった。
 大船を挟むような形で存在していた二つのゲートのうち、鎌倉は、久遠ヶ原が敢行した一大作戦【Operation;Britz】の成功によって解放された。
 距離の近い横浜ゲートはいまだ健在ではあるものの、ゲート外周部に進攻の足がかりとなる拠点づくりが継続して行われていた。横浜の天界勢はこの存在もあってか、ここへ来てゲート外への攻勢を急速に控えつつあった。
 その結果、大船の町には嵐の間の凪のような、つかの間の平穏が訪れたのである。

「まったく、無事に降りたのならすぐにこちらへ来ればよかったものを‥‥アルグス、お前がしっかりしておらんから、ミュゼットがよけいな苦労を背負い込むことになるんじゃぞ」
「申し訳ありません」
 ナーマイルはミュゼットの肩を抱いたまま、直立姿勢のアルグスを睨みつけた。
「ん、もう一人はどうした」
「‥‥死にました」
「そうか」
 聞いてはみたもののさして興味もない事柄だった、とでも言うように、ナーマイルはすぐミュゼットに視線を戻した。
「さあ、疲れたじゃろう。ひとまずわしの部屋で休みなさい。狭っ苦しいから少しの我慢はいるが──」
「あ、あの、お爺さま」
 強引に背中を押していこうとするナーマイルを躱して、ミュゼットは訴えた。
「みんなに、これまでのお礼を言いたいから──先に行っていて? お話が終わったら、すぐに行くから」
 ミュゼットの振り返った場所には、大船の防衛戦をともに戦い、今日ここまでの道でも同行した撃退士──君たちの姿がある。
 ナーマイルは一瞥すると、「ま、よいじゃろ。すぐに来るんじゃぞ、ミュゼット」と言い残して、一人で部屋を出ていった。

 ミュゼットは、はあ、と大きく息を吐いた。ナーマイルの姿が完全に消えたことを確認して、君たちに向き直った。

「みんなに‥‥お願いがあるの。聞いてくれる?」



 ミュゼットの希望で、一行は斡旋所へと場所を移した。潮崎 紘乃(jz0117)が出迎える。
「‥‥どうだった、かなあ?」
 紘乃の顔を見るなりミュゼットはそう聞いた。紘乃も特に戸惑った様子はなく、一つうなずいた後で答える。
「ギジー・シーイールの動きは、現在も見られません──ただ」
 表情を暗くしかけたミュゼットは、続く言葉に顔を上げる。
「ギジーが好んで使役していたサーバント‥‥ロウパイク、ロウスナイプ、そしてロウジェネラル。これらがここ数日、横浜ゲート南部で活発に活動している様子が報告されています」
「ギジーが指揮をしている?」
「姿は確認されていませんが、可能性はあるかと」
 ミュゼットは下を向いた。右手がゆっくりと握りこぶしを作っていく。固く、固く。

 顔を上げ、君たちを見た。

「私はギジーを‥‥ギーちゃんを、止めにいく。皆──お願い、手伝って」

   *

「私ね、すごぉーく無理すれば、もう一回くらいなら『力』を使えると思うの」
 ミュゼットは開いた右手を見ながら、そう言った。
「だからね、私が囮に──」
「それは俺の役目です」
 遮ったのは、アルグス。
「でも」
「でもじゃありません。ギジーの攻撃を受け止めるだけじゃ、すぐに逃げられちまうでしょう」
 アルグスは、落ち着いていた。
「俺が、命を懸けて奴の攻撃を受け止めます。その隙にミュゼット様は、あいつの動きを止めてください」
「‥‥でもっ」
 ミュゼットは、何か反論の材料を探したが、うまく見つけられなかったようだ。懇願するような視線が、君たちの間をさまよった。

   *

「ギーちゃんはね、本当は優しいんだよ。
 だから本当は、堕天使を殺す役目とか、向いてないと思うの。
 それに、私も堕天して、知ったけど──堕天をする理由も、いろいろなんだよ。
 天界に反抗しようとか、そういう理由ばっかりじゃないし‥‥。
 天使にも、人間にも、いろんなひとがいるんだって、ギーちゃんにも、知ってもらいたいな。

 でも、もしどうにもならなかったら──ギーちゃんが堕天使を殺すことをやめようとしないのなら、その時は、覚悟は出来てるの。
 上手くいってもいかなくても、私が戦いに出られるのは、きっとこれが最後だと思うから」

前回のシナリオを見る


プレイング

悪魔に魅入り魅入られし・鷺谷 明(ja0776)
大学部3年2組 男 
いやあ、なんか失態続きだから真面目にならんと
何、最後に勝てば総取りだ
敗北も敗北で得るものはあるが、やっぱり勝利の方が気持ちがいい

A案

最初に囮の背後とその隣のスクエアに邪毒の結界

基本中衛で回復>攻撃支援
攻撃は相手の動ける範囲を狭くして味方の攻撃が当たりやすくなるように、地縛霊も使用
生命力半減者へライトヒール、複数いれば癒しの風、敵を回復しないよう注意
形代は後背からの一撃、致命の一撃などへ
スナイプの狙撃を警戒

ジェネラルにはできるだけ接近しない
アルグス/ミュゼットに止めを刺しにきたら一拍子で割って入る

ギジーが出現したら魔具をラミエルの杖、地縛霊を竜咆に代えサーバント側へ
竜咆を最前線で使用しできる限り維持しつつ邪毒の結界を墨化粧に代え自身に付与、ジェネラルの自爆を警戒し攻撃は最小限に
回復も継続、優先度は己<攻撃役
緊急時は盾もってカバーへ

パンダ大賞受賞・小田切ルビィ(ja0841)
大学部2年3組 男 
◆事前
光信機/拘束具の貸与申請
ギジー釣り上げ地点を予め決定

◆戦闘
阻霊符/【風の翼】展開
優先度は捕縛>撃破

アルグスの護衛担当
アルグスとは7スクウェア以内で着かず離れずの距離をキープ
「――ま、今回はヨロシク頼むぜ。相棒…!」

アルグスと共にロウスナイプ>ロウパイクの優先度で攻撃
(ロウパイクとは接近戦避け、銃剣で狙撃)
自爆攻撃警戒しロウジェネラルとは距離を取りつつ、
他の仲間が1T以内に集結可能な地点でギジー釣り上げ

ミュゼットによる奇襲成功後、
アルグスの前方に布陣する形で【混沌の片鱗】をギジーの急所(頭部or胸部)に叩き込む
各自攻撃しつつ包囲網形成
【天雷】の効果時間を計り、1T経過後のギジーによる反撃&周囲のサーバント要警戒

「『打たせて打つ』カウンター型の剣士って所か」

混沌の片鱗外し、【根性】活性化
ギジーが2種類の刀を使い分けている事に勘付き、
刀の種類によって次の動きを予測
攻撃用と思われる刀使用時は、カウンター注意の旨を仲間に周知

仲間との同時/波状攻撃により、ギジー無力化を狙う

◆備考
常にギジーの正面に陣取る事で、仲間の盾役を務める
アルグス・ミュゼット・自分への攻撃は【防壁陣】で受防
生命60%↓で【剣魂】使用

蒼の絶対防壁・鳳 蒼姫(ja3762)
大学部3年3組 女 
★アドリブ称号歓迎

★心情
……ミュゼットさんたちは何とか護りたいのですよぅ☆

★準備
阻霊符(常時展開
スマフォ(ハンズフリーが出来るタイプのもの

★行動
A作戦を推す

アルグスが囮となるのでアルグスの方の主に護衛につく
アルグスに向かってくる攻撃は、アルグスの前に立って身を挺して護る
「……必ず護ってみせるのですよ!

護る時は布槍装備し敵の物理攻撃と魔法攻撃共に素の防御力で耐える

ロウパイクとロウスナイプは
ロウパイク>ロウスナイプの優先度で倒す
楽器に装備を換装して最大射程を意識して魔法攻撃
ロウスナイプは射程届かない場合霧雨痛打で射程を伸ばしてから魔法攻撃

ロウジェネラルは必要と感じたら楽器で最大射程から魔法攻撃
但し、味方がロウジェネラルのすぐそばに居る場合はロウジェネラルが自爆しないように注意して魔法攻撃

ギジ―が現れたら要警戒
天雷が発動してギジ―が1ターン行動不能になったら仲間とともに一斉攻撃
MS使用し魔法攻撃

ギジ―の攻撃は
布槍に換装した上で物理攻撃は歌鵺守陣、魔法攻撃は舞踏守陣使用して防御を試みる
「……負けられないのですよ!

仲間とは連携しつつ行動
特に静矢さんとは連携して行動
静矢さんの攻撃に畳みかけるように魔法攻撃したり静矢さんの攻撃のアシストになれるように動く

ミュゼット、アルグス共に自身に届く範囲で危険な攻撃が及ぶと判断した場合は
身を挺して必ず護り抜く

天と人に灯る次代の幕開け・鳳 静矢(ja3856)
大学部4年8組 男 
アドリブOK
阻霊符常用
A案推奨

*行動*
天使が囮に喰いつくまで
全力でサーバントを攻める
「殲滅する位の勢いで攻めねば罠を疑って早々出て来まい

初めに味方の一番前に出て敵へ挑発使用
成功したら刀に持ち替え
敵中へ切り込み殲滅へ移行
以降注目切れる度に
本+挑発再使用で維持し
刀で切り込み続ける
「さぁ…行くぞ!

敵が直線上に多く並ぶ時は紫鳳翔
それ以外で複数狙える時は紫光閃
他の状況では刀か弓で通常攻撃
但しジェネラルは負傷直後の自爆考慮し
距離近い時は即回避行動取れる様に備える
「こいつは爆発するらしいな…気を付けねば

基本敵中で戦いながら
可能ならば回避した攻撃による敵同士の同士討ちも誘いつつ
天使出現までサーバントを倒し続ける
「あまり様子見が過ぎるとその分だけ貴様の手駒が次々減るぞ、ギジー!

天使が出現し
行動が阻害されればその直後に刀
無理なら弓で紫天放つ
それでも届かない様ならば
味方が天使を討つまでサーバントの抑えに回る
「ここで抑えねば次は無い…!

天使の行動阻害されない場合は
味方と合わせ波状攻撃し
少しでも天使が受け流したり回避する間を与えず攻め続ける
「彼女等が身を挺して臨んだ貴様の討伐だ…逃がしはしない!

全般的に可能な限り味方と連携し
倒せる敵を確実に倒す
特に蒼姫とは良く連携取る

敵攻撃は全て回避試みる

生命0以下時
根性使用

バラクラバー・Robin redbreast(jb2203)
高等部2年2組 女 
横浜ゲート南部……ギジーはそこで何をしているのかな
撃退士の拠点を利用して支配領域を整備しているのかな?
目撃されているのはサーバントだけだから、ギジーはどこに潜んでいるか分からないね
また偽物が出てきたり、潜行して近づいてくるかもだから、気をつけないとだね
どこかで監視しているんだろうけど
サーバントの視線とか、青い尾羽の鳥がいたら、居場所の目安になるかな?

囮役はアルグスで、ミュゼットは潜行する作戦になったよ

あたしは攻撃メインで行動するよ
レート差があるから、敵に狙われないように、ハイド&シークで潜行するね
敵に位置を特定されないように、常時移動して遮蔽に隠れるよ

なるべく多くの敵を巻き込めるようにファイアワークスで範囲攻撃をしていくよ
※敵の数がかなり多いなら、スキルが切れたらコメット→クロスグラビティに換装
(識別不可なので、味方を巻き込まない時のみ使用)
※敵の数がそれほど多くない時は、換装しないで通常攻撃で対応

ロウジェネラルの生命が減ってきたら八卦石縛風で石化させて自爆を封じるよ

ギジーが現れたら闇渡り&スタンエッジで動きを止められないか試してみるよ
攻撃後は再移動で距離を取るよ
スタンが効くなら、その間に範囲スキルをグローリアカエルに換装して、逃げられないよう足を潰すよ
その後はスタンエッジと交互に

ギジーはあたしと同じ「組織の道具」なんだね
でもあたしと違って感情があるんだね
道具には向いてないかもだね

諸刃の邪槍使い・狗猫 魅依(jb6919)
小等部6年1組 女 
別行動前、アルグスへは可能な限り常に召喚獣を含め誰かに背中を預け、
背後から攻撃をうけることがないよう動くよう頼む。
囮を頼む以上せめてもう命を落とすことのないように。

ミュゼットの護衛を含めた隠密行動。
自身へはハイドアンドシークで、
ミュゼットへはダークフィリアと水無瀬のボディペイントにて潜行を付与する。
使用限界を考えなるべくミュゼットへの付与はダークフィリアを優先に使用。
潜行は常に切らさないように。

「もしこの戦いでギジーがネメシスを抜けて堕天使になる道を選んだとして」
「ミュゼットさん、あなたは天使たちを殺したギジーを許し共に罪を背負う覚悟はありますか?」
もちろんギジーを殺さずに止められる保証も堕天する保証もそもそも止めることができる保証さえ何もない。
それでもただ『殺すことをやめたぎーちゃん』がいたならミュゼットはどう動くかを知りたい。
殺すことをやめたギジー・シーイールの居場所はミュゼットの傍だと思うから。

潜行中に属性攻撃の準備を済ませておく。
全ての力を、ただ一撃に込めるように。
よほどの劣勢でない限りはミュゼットとともに隠れ機会を待つ。

ミュゼットの天雷へ合わせるように属性攻撃を載せた邪槍を放つ。
狙う地点は腹部〜肩口
可能な限り殺すことなく倒し意識を奪うように
「堕ちなさい、この一撃で」

紡ぎゆく奏の絆 ・水無瀬 文歌(jb7507)
高等部3年2組 女 
心情】
ミュゼットさんの想いをギジーさんに届けましょうっ

目的】
敵勢力撃退
ギジーさん捕縛

準備】
捕獲用の頑丈なロープ用意
阻霊符使用

行動】
作戦A

ス召使用し召喚獣をアルグスさん護衛につける
召喚即防御効果使用→ス召時間切れ1T前に再召喚+防御効果使用繰り返し

私自身はミュゼットさん(以下ミュゼ)と天雷をすぐに放てる位置の建物物陰に隠れ
BPを私とミュゼさん(仙狸さんのダークF優先)に使用
仙狸さんと協力しミュゼさんの隠密維持

召喚獣はアルグスさんの近くで離れず
可能時のみ攻撃
仲間に当てずなるべく多くの敵巻き込む形でSBで攻撃
ロウジェネラルは接近前にSB攻撃で麻痺か撃破狙い近接自爆阻止
アルグスさん危機時は召喚獣が庇う(最優先

召喚獣(と私)のダメが10以上入ったらLHで治癒
ミュゼさんが作戦以外で飛び出そうとしたら止め

ギジーさん出現後天雷等でギジーさんの動き止ったらロープで捕縛
ギジーさん止らなければアルグスさんは召喚獣で,ミュゼさんは私が庇って後方に下がらせる

回復スキルはミュゼさんとアルグスさん優先で仲間と私も含め生命力が10以上減ってたら使用
LH切れで治癒膏に切替&使用

正義の女子レスラー・桜庭愛(jc1977)
高等部2年1組 女 
 【A案遂行】囮からさらに離れて囮役として敵をひきつける、

回避重視、ヒット&アウェイこそ、私の信条であるわけだし。
囮役の付近で「自爆」されたら困るから「自爆」スキルのある敵を最優先で倒す。

手招きから、親指を下に落とす挑発。からの【レックラリアート】で攻撃と「注目」効果。
【ステップキック】で相手に接近、足元にローキック,で動きを止めつつ回避重視。避ける優先
動きの止まった相手に、【鉄山靠】でふっとばす。

「私?今回は中国拳法主体、ただの足癖の悪い、正義の女子レスラーかな♪」

・・・格好自体はいつもの女子レスラーなんだけどね♪
黒髪を靡かせ、いつもの快活な笑顔で、蒼いハイレグ水着で敵を食い止めるのですよ♪




リプレイ本文

 横浜ゲート、支配領域南部。一時期撃退士側が侵攻拠点を築いていた付近で、サーバントと撃退士の戦闘が発生している。
 ──それだけならば、ギジー・シーイール(jz0353)自身は動かなかったかもしれない。そのままサーバントに任せ、推移を見守っていたかもしれない。
 だが、撃退士の群れに混じって、つい先日まで大船を護っていた堕天使、アルグスの姿があるとの報告を受けた。
「‥‥舐められたものだな、俺も」
 ギジーが季節を問わず身につけている白いマフラー、その口元が揺れて歪んだ。



 ギイィ、ギイィと不快な摩擦音が幾重にも重なって響く。それは敵の歩兵、ロウパイクが群れなして進撃する音である。
「はあっ!」
 鳳 静矢(ja3856)がそのただなかへ向け刀を振り抜いた。紫光が敵を薙ぎ払う。巻き込まれた敵の大半は、その疑似生物らしからぬ光沢のあるボディを破損させつつも、また体を耳障りに軋ませながら起きあがった。
「とーからんものはおとに聞け、近くばよって、目にも見よ! ──って、あぁもううるさいなあ!」
 その騒音は、高らかに名乗りを上げようとした桜庭愛(jc1977)の声を掻き消さんとするほどだった。
「せっかく鎌倉だからさ、武士っぽくいこうと思ったの──にっ!」
 愛は口をへの字に曲げながらもダッシュし、ロウパイクと並んでこちらに向かってきていた浮遊物体──ロウスナイプに向かって回し蹴りを放った。長い黒髪がしなり、ハイレグの水着から伸びた白く艶やかな足が美しい弧を描いて敵を打ち据える。
 足を下ろした愛は、騒音が一瞬止んだのを見計らって声を張り上げた。
「私の名前は桜庭愛♪ 悪いけど此処から先には一歩もいかせない」
 ファイティングポーズを作り、居並ぶ敵を笑顔で挑発する。
 かくして敵は、愛へと襲いかかった。
 パイクが柔肌を貫かんと突き出した槍の穂先を間一髪で避けた。すぐ次が来る。槍の柄を掴んで強引に押し下げるが、更にスナイプの射撃に捉えられた。太股に耐え難い熱を感じ、愛は刹那に顔を歪ませる。
「桜庭さん!」
 突出しかけていた彼女の元に静矢が追いつき、愛を包囲しようとしていた歩兵の一体を蹴散らすと、彼女の隣に立った。
「敵の数が多い。単独行動は危険だ」
「私は囮の囮だもの」
 愛は強気な姿勢を崩さず言った。
「あの子に目的を遂げさせてあげたい、それだけだよ」
「それは私も同じだ」
 静矢もまた、敵を見据える冷静な瞳は揺るがない。
「その為にも、簡単に倒れるわけにはいかない」
「わかってる」
 味方に増援はない。誰かが倒れたら、それっきりだ。愛の返事を確認すると、静矢はひとつ頷いた。
「ならば、足並みを揃えよう。‥‥こちらが殲滅するくらいの勢いで攻めねば、ギジーも罠を疑って早々出てこまい」
 状況的には、こちらが攻め手だ。静矢は刀を正眼に構える。愛も合わせて身構えた。
「さぁ‥‥行くぞ!」
 そして改めて二人は、敵の群れに飛び込んでいった。

   *

 今は無人の大船駅舎から大通りを北東に抜けると、道路が多重に交差している地点ががある。結局囮役を務めることになったアルグスの希望により、そこが『釣り場』となった。
 ある程度開けており視界が確保できるが、開けきってはいない。周囲には建物が多く残っており身を隠す場所も十分にある。
 その一角に、ミュゼットと、狗猫 魅依(jb6919)、水無瀬 文歌(jb7507)の三名が隠れ潜んでいた。
 来るべき時──ギジーが出現したその時まで、ミュゼットの存在を明らかにせず置くことが、今回の作戦では肝要となる。魅依と文歌はそれぞれに気配を薄める技を用いつつ、戦場の近くにあって戦闘からは疎外されていた。──ただし、文歌は召喚獣を別に差し向けていたが。
「ミュゼットさん」
 口元を真一文字に引き結び、硬い表情のままただ一点を見据えている堕天使に、文歌が声をかけた。ロウパイクが移動の度に発する騒音のせいもあり、小声で会話をするくらいなら気づかれる心配もない。
「決心が‥‥揺らいでいますか?」
 そう尋ねたのは──戦いの前、鷺谷 明(ja0776)が彼女に語りかけた言葉があったからだ。

 いよいよ戦地に赴く、その直前。明はミュゼットにこう言った。
「ギジー・シーイールは殺しを好んではいないだろうがその仕事に誇りを持っている。言っていたろう。忠節こそ我が悦び、とな」
 明が発し、ミュゼットが伝えた問いへの答え。ギジーは、堕天使を狩る『仕事』に嫌悪や抵抗を感じてはいない──そればかりか。
「彼にとって主のために罪を背負うのは法悦であるかもしれん──お前はそれを曲げさせられるだけの何かを持っているのか?」
「それは──」
「持っていると思えないのなら、説得なんてするものじゃない」
 ミュゼットは大きな瞳を伏せ隠した。数瞬の間をおいて、何かを言おうと口を開きかけたところで、明はくるりと背を向けた。
「まあ私は彼と戦場でしか会ったことはないし、私の目は結構節穴だ。判断材料の一つとして心に留め、したいようにするがいいさ」
 享楽主義者を自認する笑顔の陰から鋭く突き込んだかと思えば、飄々とした態度でからりと躱す。戦いのときと変わらない明の態度に、ミュゼットは目を白黒させたのだった。

 ‥‥その様子を思い返した文歌の言葉に、ミュゼットは、小さく首を振った。
「ううん。決心は‥‥変わらないの。でも」
 また正面を見る。
「私の声は、ギーちゃんには届かないかもしれない。そうしたら、ここまで協力してくれた皆に申し訳ないなあ、って」
「そんなこと‥‥」
 文歌は改めてミュゼットを観察したが、不安や、怯えといった様子は見えなかった。しいてネガティブな言葉を用いるならば‥‥。
(諦め‥‥? ううん、そんなはずない)
 だが、幼い容姿に似合わないほどの落ち着きを感じるのは、事実だった。
「もしこの戦いでギジーがネメシスを抜けて堕天使になる道を選んだとして」
 やりとりを聞いていた魅依が、あえてそう口にする。
「ミュゼットさん、あなたは天使たちを殺したギジーを許し、共に罪を背負う覚悟はありますか?」
 そうなる保証など、どこにもない。
 だが、少なくとも──。
「もちろんだよ」
 ミュゼットが明るさの籠もった声で答えた。

 ギジーが組織を離れ──「殺すことをやめた『ギーちゃん』」になるのだとしたら、彼の居場所はミュゼットの傍しかありえない。
 それが魅依の認識だ。

 そうなる保証などない。
 だが少なくとも、ミュゼットはその未来を望んでいる。

「思っていること、伝えたいこと、最後まで諦めずにギジーさんへ伝えてください」
「うん。わたし、がんばるね」
 文歌の言葉に力強く返し、ミュゼットは再び戦場へと目を向けた。
 この先に訪れる、唯一にして最後の機会。その瞬間を待つ。



 堕天使アルグスは、三本の道路が交差するほぼ中央にいた。
 周囲は視界がよく通り、敵の動きなども見やすい。ただ、それでギジーの接近に気づけるかという保証はないが。
 ギジーをおびき寄せる『釣り餌』である彼は、近接攻撃主体の得意な戦い方を封印し、ほぼ定点にいて味方の支援に当たっていた。彼が倒れてしまったら、作戦自体が成り立たなくなる。また、ミュゼットから離れすぎるわけにもいかない。そうした理由だ。
 彼の背後にぴったりつく形で、文歌の召還したストレイシオンが護衛となっていた。

「可能な限り背中を誰かに預け、背後から攻撃を受けることがないようにしてください」

 作戦開始前、魅依から言われたことだ。
 彼女はこれまで、ギジーが目標を襲う瞬間に何度も居合わせた。ほぼ例外なく背後から忍び寄り、近距離からの強烈な一撃で致命傷を与える──それが、ギジーのもっとも得意とする暗殺手段であることを踏まえた指摘だった。
 彼の左右には、明が事前に設置した罠、邪毒の結界が敷かれている。結界がギジーに通用するかは未知数だが、サーバントには有効だろう。これでアルグスは、警戒すべき方向をある程度絞ることが出来る。
 最前線で静矢と愛が躍動を続けている──とはいえ。
「さすがに敵地。数も多いね」
 愛の背中へライトヒールの光を送りながら、明はいつも通りの笑みをたたえ呟いた。彼は愛たちとアルグスのちょうど中間地点に立ち両者の支援を行う立場だ。
「さてさて、切り札を隠したままでどこまで保つかねえ?」
 この状況をさも楽しむように。明は飛んできた銃弾を躱す。だが、回復を優先する彼の脇をすり抜けて二体のロウスナイプがアルグスの元へ向かった。
「やらせないのですよぅ!」
 鳳 蒼姫(ja3762)が、アルグスへの射線を塞ぐようにして彼の前に立った。布槍を振るい銃撃を叩き落としたが、敵の一体は更に接近すると、雷撃を放ってきた。

「‥‥!? っく」
 ミュゼットの隣で息を潜めていた文歌が小さく呻いた。

 広範に飛び散る稲妻は蒼姫のみならず、その後ろのアルグス、そして文歌が感覚を共有する小竜をも巻き込んだのだ。
「このっ!」
 蒼姫は面を怒らせて、目の前まで来ているスナイプを睨みつけた。だが彼女が反撃する前に、背後から振り下ろされた大剣によって小柄な敵は地面に叩きつけられた。
「大丈夫か!?」
 遊撃位置から舞い戻った小田切ルビィ(ja0841)は蒼姫と、その後ろのアルグスに声をかける。
「このくらいでやられるほどヤワじゃない。心配するな」
「へへッ、そうかい」
 アルグスが動じていない様子を見せると、ルビィは満足げに言って鼻をこすった。そして素早い動作で武器をアサルトライフルに持ち替えると、接近しつつあったロウパイクへ向けアウルの弾丸をばら撒いた。
「──ま、今回はヨロシク頼むぜ。相棒‥‥!」
 軽いジェスチャーと共にそう言い置いて、ルビィは再び前に出た。とはいえ、アルグスとは適度な距離を保ち、すぐに戻ってこられる位置どりだ。
 蒼姫はその間に、迫っていたもう一体のスナイプを魔法で撃ち落としていた。マウスピースからぷは、と口を離してアルグスを一瞬見やる。
「‥‥必ず護ってみせるのですよ!」

 再び攻撃へと意識を集中した蒼姫の背中を、アルグスは落ち着いた眼差しで見ていた。
「ああ──その時までは、よろしく頼む」

   *

 前後の状況に絶えず意識を向けながら、明は忙しく働いていた。回復の合間に、横合いから新たに現れた敵集団の戦闘に向け放つのは低級なる亡者ども。亡霊が機械然としたサーバントに取り付き、その動きを封じ込める。
 見計らったように、そこを中心として爆発が起きた。巻き込まれたパイクの一体は、起き上がるとダメージでより大きく不自然になった駆動音を響かせながら、どこかから飛んできた攻撃の主を捜す。
 だが結局見つからなかったようで、集団はそろって明の方へと向かってきた。
 静矢や愛は前線で別の敵を相手にしている。ここは自分も集中した方が良さそうだ、と明は眉間に力を込めた。
「いやあ、なんか失態続きだから真面目にならんと‥‥何、最後に勝てば総取りだ」
 あくまでも飄々と。
「敗北も敗北で得るものはあるが、やっぱり勝利の方が気持ちいいものだ」
 迫る敵を丸ごと呑み込むような笑顔で向かっていった。

 Robin redbreast(jb2203)は着弾を確認するのもそこそこに、別の物陰へと向かって移動していた。幼い頃から──今だって戦士と呼ぶには十分だが──こうした戦い方には慣れている。
(ファイアワークスだけでは足りないね。使い方、気をつけないと)
 今のところ姿を見せるのはロウパイク・ロウスナイプのみだが、さすがに数が多い。他の範囲スキルは味方を巻き込む危険があるのだ。
(ギジーはどこに潜んでいるか分からないね。どこかで監視しているんだろうけど)
 敵は大船駅舎方面をのぞく三方から現れており、敵将の位置を匂わせる要素は今のところない。
(ギジーはここで、何をしていたんだろう?)

 天界勢は鎌倉を失っている。横浜南部を整備し、南への防備を固めている──そう考えれば自然だ。だが、Robinは彼の行動に、それだけではない何かを感じていた。
 堕天使追悼組織『ネメシス』の構成員であるギジー。かつて暗殺組織の一員であったRobin。
 同じ『組織の道具』であるからこその違和感だったかもしれない。
(もしかしてギジーは、大船に‥‥ミュゼットに固執しているのかな)
 『道具』は抱かぬもの。
 それは感情だと、Robinは思った。



 闇の中でギジーは、戦況を伺っていた。
(堕天使の周りは固めているな。‥‥だが、隙がないわけではない)
 堕天使討滅は『ネメシス』の基本方針であり、彼にとっては悲願である。
(仕事を果たすことこそ、俺の存在意義。その為ならば、この身が傷つこうと厭うことはない。とはいえ──排除できるものはしておくか)
 ギジーはサーバントに短く指示を与えた。
「行け」

   *

 三体のロウパイクが並んで足を止め、長槍を突き出してくる。
 愛は槍がついてくるのを確認しながら、左へ回り込むように走った。パイクどもも腰から上を回転させて愛を追いかけるが、端にいたものから順に隣の味方が邪魔になって槍をつっかえさせた。
「へへん、こっちこっち!」
 がしゃがしゃとまた騒々しい音を立てて体勢を立て直そうとするパイクを愛が挑発する。その反対側に、静矢が回り込んでいる。
 おあつらえ向きに並んでいる敵を前に、静矢は刀を振り抜いた。紫光がほとばしってそれらをまとめて薙ぎ払う。
 愛も槍をかいくぐって距離を詰めると、軽快なステップワークで四角い箱のような相手を蹴っ飛ばす。相手は箱から伸びた短い足をよろめかせると、仰向けにひっくり返って動きを止めた。
「どれくらい倒せばいいのかな?」
「もちろんギジーが現れるまで、だが‥‥さて」
 愛に見上げられて、静矢は周囲を見渡した。目標となる天使の気配はまだどこにもない。
「あまり様子見が過ぎるとその分だけ貴様の手駒が次々減るぞ、ギジー!」
 静矢は見せつけるように大きな動きでロウパイクを一匹斬りとばしながら声を張った。
 もちろんギジーの返事はなかったが、代わりに──。
「‥‥避けろ!」
 静矢と愛のいる辺りに向け、煙を噴き上げミサイルが飛んできた。二人が左右に飛んで避けると、ミサイルは数m先のアスファルトに突き刺さって小さな爆発を起こした。
「新手か。あいつは確か‥‥」
 ミサイルの飛んできた方向から現れたのは、黒光りする全身鎧姿のサーバント、ロウジェネラル。
「気をつけろ、そいつは自爆するぜ!」
「ああ、直撃するとたいそう痛い。受けた本人が言うんだから間違いない」
 後方から、ルビィと明の声が飛んできた。
「そうだったな‥‥気を付けねば」
 静矢は刀を握りなおした。
 ジェネラルは重厚な大斧を見せつけるように右手に構え、こちらに接近する。真っ正面に立ち塞がったのは、愛。
「‥‥」
 右手を上に向け、指を内側に向ける仕草を繰り返す。続けて握り拳に親指を突き出し、その指をゆっくり下に向ける。
 表情のない全身鎧に挑発ポーズの重ね打ちがどれほど効いたかは分からないが、ともかくもジェネラルはそのまま愛に襲いかかった。
 振りかぶった大斧を叩きつけてくる。愛はステップで躱して懐に潜り込むと、首筋に回し蹴りを叩き込んだ。が、相手は揺らがない。肩の装甲部分が音を立てて開くと、露出した機構から光が走った。
「あうっ!」
 光は愛のわき腹を焼いた。倒れ込み、転がって距離をとる。
「桜庭さん!」
 なおも愛に向かおうとするジェネラルの注意を引こうと、静矢が背面からジェネラルに斬り付けた。相手は向きを変えず、無造作に大斧を静矢に向かって振るってきたが、間一髪で躱す。
「くっ‥‥他のサーバントとは出来が違うな」
 自爆するというだけではない、単体で十分強力なサーバントだ。
「そんなの‥‥関係ない」
 愛は熱を持ったままのわき腹を押さえながら立ち上がった。彼女の瞳は揺らぐどころか、熱い決意によって燃え上がっていた。
「強力なら、なおさら。あっちへ行かせるわけにはいかない!」
 もっともまずいのは、アルグスが居るところまで侵攻されて、自爆されることだ。誰かが抑えなければいけない。
 愛は果敢に飛び込んだ。蹴りを打ち込み、ステップで右に逃れる。重厚な鎧騎士を翻弄するため、定点にとどまらず攻撃を躱し続けようと試みた。静矢は不測の事態に備えて最接近はせず、すぐ距離を離せるよう気を付けながら愛を援護する。
 ジェネラルは鎧を傷つけられながら愛を狙った。横薙ぎにされた大斧を躱しきれないと判断した愛は逆に距離を詰める。刃で切り裂かれることは避けたものの、柄の部分が左腕をしたたかに打ち据えた。
「このおっ!」
 愛は執念で吼え、背中を向けて体当たりした。敵の姿勢が崩れ、片膝をつく。
 だがその直後、立てた膝から飛び出したミサイルが愛に直撃し、小爆発を起こした。愛は声なく、仰向けに倒れる。
 静矢は意識を失ったらしい愛を回収しようとしたが、屈んだままのジェネラルが胸の装甲を開いた。
「まじィ、爆発するぞ!」
 兆候に気づいたルビィが声を張り上げる。だが彼自身が援護に向かうことは出来なかった。これ以上アルグスから離れてはギジーの出現に対処できない可能性がある。それでは本末転倒だ。
「くっ‥‥」
 引くべきか飛び込むべきか。静矢は一瞬の判断を迫られる。
 ──それを救ったのは、物陰から放たれた一筋の砂塵だった。砂塵に巻かれたジェネラルの体表面が光沢を失い、彫像の様になる。
「今のうちだよ」
 一瞬だけ気配を顕わにしたRobinが告げた。その隙に、静矢が愛をジェネラルの傍から拾い上げる。
 静矢が離れた直後、ジェネラルは石化から回復し、爆発を起こした。



 自爆による閃光と轟音が、一瞬戦場を支配した。ギジーが動いたのは、まさにその時だった。

 気配を殺したまま、ぎりぎりまで物陰を進み、目標──アルグスの死角から飛び出す。
(──ちっ)
 内心で舌打ちする。ここまでさんざんサーバントをけしかけても、アルグスの背後から護衛の竜が退くことはなかった。
 だがそれでも、ギジーにはアルグスを屠れるという自信があった。相手はそれほど生命力が強いというわけではない。背面から仕掛けるよりは条件はシビアになるが──。
(俺なら、やれる)
 数秒後には、結果が知れる。

   *

 ロウジェネラルの爆発に巻き込まれたものがおらず、撃退士たちは安堵した。ただ、愛は戦闘不能だ。
 サーバントは逐次増援があり、完全に駆逐するのは難しそうだった。
「どうするね?」
「ここまでやッたんだ。引き下がるわけにはいかねェ──」
 明の問いにルビィが続行の意思を示した、まさにその時。
 アルグスの背後で、彼を護ることに注力していた文歌の小竜が突如、うなり声をあげて長い首を巡らしだした。
「来たのか!」
「ギジー・シーイール!」
 アルグスの前方にいた蒼姫も、その動きで気づいた。地を這うほどの低い姿勢で急接近してくる黒い影に。
 影──ギジーは、一直線に小竜の足下まで辿り着くと、左足を踏ん張ってステップした。小竜は翼を広げてアルグスを護ろうとしたが、その脇をすり抜けられる。
 身を翻した蒼姫が、アルグスとギジーの間に入り込もうとしたが、届かない。
「──くっ!」
 せめても腕を伸ばしたが、その下をかいくぐられた。
 ギジーが到達したのは、アルグスのすぐ右隣。しつらえてあった邪毒の結界が発動したが、果たして効果はあったのか。
 鞘にかけていた左手が鯉口を切った。そこから斬り付ける動作は一瞬。
 横からでは、突く動作では急所を狙いにくい。──ならば、斬り伏せる。
 ギジーの右手が動き、血飛沫が舞った。

 刃は、右肩からアルグスの体を切り裂いた。鎖骨を砕き、肋骨を断ちながら肺へ到達し──止まった。
 帽子に半ば隠れたギジーの細い目が見開かれた。
 深手ではある。だが致命傷ではない。
「かかったな」
 敢えて、ギジーの一撃を受け止めたアルグスは、激痛に顔を歪めながらも、笑った。
「さあ──ミュゼット様」

「ミュゼットさん!」
 味方が倒れても戦況を見守るしかなかったミュゼットは、文歌が呼びかけたときにはもう意識を集中していた。気配がざわめく。衣服の裾が波打ち揺れて、空色の髪が逆立つ。
 ギジーの背中を映す、すみれ色の瞳から、光が散った。

「うぅぅぅうう‥‥ぁああああっ!!!」

 自らの限界を超えて放つ、力。
 ほとばしる光が、ギジーを呑み込んだ。

   *

 愛を下ろした静矢は、周囲の状況を見やる。
 サーバントを積極的に殲滅するうち、アルグスたちとは結構な距離が空いてしまっていた。あるいは、ギジーがそうなるようサーバントを仕向けたのかも知れない。
 ミュゼットの放った『天雷』の光自体は静矢の元にも届いていたが、その力までは及んでいない。つまり、彼の周囲に残るサーバントは、動きを止めていなかった。
「行くといい、こっちは引き受けよう」
 逡巡する静矢の背中を押したのは明だった。新たに顕した聖杭をその手に悠然と最前線に立つ。
「頼む!」
 長く言葉を交わす余裕はない。静矢は駆けだした。刀をしまい、弓をその手に。
 明はそのままサーバントに対峙した。
「さあ、クライマックスだ。ここから先は雑魚が活躍する余地はない」
 居並ぶのはロウパイク、ロウスナイプの群れだ。これなら攻撃をためらう必要もない。
 明は不気味に微笑んだ。
「結末はさて、どう転ぶかねえ?」

「ここで抑えねば次は無い‥‥!」
 静矢は動きを止めているギジーへと向け、弦を引き絞る。左右の腕に乗せた光闇のアウルが集って一条の矢となった。
「彼女等が身を挺して臨んだ貴様の討伐だ‥‥逃しはしない!」
 全力を込めた矢は紫光の緒を引いて放たれた。

「‥‥がっ‥‥!」
 ギジーは、アルグスの胸に刀を食い込ませたまま、身動きを封じられていた。
 そこへ、静矢の放った一撃が飛来し、右腕に直撃した。相手は歯を食いしばった姿勢まま、逃げることも倒れることも出来ずにいる。
「続きますよぅ! ギジー、喰らいませい!」
 蒼姫は至近距離からマジックスクリューを放った。魔法の渦はギジーの頭部に当たり、相手の脳を更に揺らす。
「ようやっとご対面だな、ギジー‥‥!」
 ルビィは大剣を肩越しに構えた。アウルの輝きが剣身を覆い、闇と光のコントラストを生み出す。
「‥‥全力で行かせてもらうぜ!」
 大剣が突き出される。剣先はギジーの左胸、心の臓があると思われる場所を目指した。闇色のコートが破れ、露出した肉が切り裂かれる。固い手応えを感じたところで止まった。
 急所に、明確な傷口が刻まれた。

 物陰に潜んでいた文歌と魅依は、ミュゼットが力を解放した直後、飛び出していた。
 文歌はギジーを拘束しようと、彼の背後に回る。
 そして魅依は、練り上げた力を放つ先を、慎重に見定めていた。
 ルビィが穿った左胸に力の限り攻撃を撃ち込めば、あるいはギジーを殺せるかも知れない。
(でもそれでは──)
 ミュゼットがギジーを説得する機会を作り出すことが出来ない。
 可能な限り、殺すことなく。意識を奪うように。
 ギジーを『殺さない』ことは、この場に集ったものの多くが暗黙のうちに共通認識としていたことだった。
 魅依は潜伏中に溜め込んだ力をすべて、己の腕の先に集めた。それらは冥魔の象徴、闇の光となって空間をひしぎながら顕現し、一柄の武器を形作っていく。

 偽神器−邪槍『イルエンレヴィアス』。
「堕ちなさい、この一撃で」

 力が放たれた。

 魅依はギジーの右側面に立ち、そこから腹部を狙った。邪槍はわき腹から、ギジーの右上半身を食い破った。
 一瞬のうちに幾度も強力な攻撃を浴び、ギジーは見るも無惨な状態となった。夥しい量の血を流し、並の人間なら──いや、撃退士でもここまで負傷すれば、そうそう意識を保てないだろう。
 ギジーは、刀を両手で握りしめたまま。
 目玉がぎょろりと動いて、魅依をみた。

「‥‥殺す気で来るべきだったな」

 有様を見れば信じられない速さで、ギジーの身体が半回転した。
「あっ!」
 背後から取り付こうとしていた文歌が振り落とされる。ギジーの刃から解放されたアルグスが、力なくその場にくずおれる。
 そして大きな踏み込みで、魅依の眼前へ迫ろうとした。
「ギーちゃん!」
 魅依をかばうように身を投げ出したのは、だれあろうミュゼットであった。既に戦う力を失ったはずの彼女は、無謀にもギジーの刃がすぐ届く位置に己をさらしたのだ。
「ばッ、」
 ルビィが色を失い、彼女を引き戻そうとする。しかしギジーの行動はまだ終わっていない。

 ギジーは、かつてイングスがRobinの前に立ったときと同じように。そのまま刀を振るう。
 ──刃は、ミュゼットの眼前で止まった。

「──ッか野郎! ミュゼット!」
 ルビィが彼女の腕をとり、強引に引いた。抗えるはずもなく、ミュゼットはその背に追いやられる。
「危なかったのですよぅ! ‥‥でも」
 蒼姫はギジーをみた。覗き見える両の眼は、まだしっかりと光を保っている。
 静矢が、蒼姫の隣に立ってギジーに告げた。
「‥‥少しくらい彼女の話も聞いてやれ」
 ギジーは返事をしない。だが、鋭い視線でミュゼットを見据えながらも、彼女の次の言動を待っているようであった。

「私はね」
 ミュゼットはルビィの背中越しに、大きな瞳を揺らがせずギジーを見ていた。ギジーの刀の切っ先は、多量の出血の影響か、微かに揺れている。
「ギーちゃんに謝らなくちゃって。ずっと苦しんでいたのを、私は知っていたはずなのに。
 あの時──あなたが居場所を見つけたんだって思って、嬉しかったの。でも」
「『ネメシス』は間違いなく、俺の居場所だ」
「堕天使を殺すのがお仕事なんて、おかしいでしょお!? ギーちゃんには、そんなの向いてない」
「お前に、何故そんなことが分かる?」
「分かるよお! だって、私はずっと、あそこで──」
 まくしたてていたミュゼットは、そこまで言って感極まってしまった。
「ギジーさん!」
 代わりに、居ても立ってもいられないとばかりに文歌が叫んだ。
「ここにこんなにも貴方を思ってくれる人がいますっ。貴方が今の主さんに出会うずっと前から‥‥」
 願いを込めて、言葉をつなぐ。
「ミュゼットさんの、想いに応えてっ」

 ギジーは、刀を構えたまま、呟くように言った。
「お前と過ごしたあの場所は──俺にとって唯一の安らぎだった」
 ミュゼットの瞳が潤む。ギジーの刀の震えは、止まった。
「だが、引き返すことは出来ない。俺は天使だ。そのことを証明出来る場所は、我が主──アクラシエル様の元にしかない」
 ミュゼットは、ただギジーを見つめている。

「またジェネラルが来た。すまんがそろそろそっちにも雑魚が行くぞ」
 明の声が対話の限界を知らせる。

「それが、あなたの答えですか?」
 魅依が表情無く聞いた。ギジーは答える代わりに、ミュゼットに告げた。
「力を使い果たしたお前は、もはや死んだも同じ。二度と会うことはないだろう。‥‥せいぜい余生を長らえろ」
 翼を顕現し、低く後方へ飛んだ。
「──行かせないよ」
 そこには、Robinが居た。攻撃態勢を整えていた彼女は、ギジーを再び拘束しようと電撃を放つ。
 ギジーは瞬時に刀を抜き換え、迎え撃った。光を切り裂き、直撃を免れる。
「ギジー、あなたは『組織の道具』には向いてないかもだね。ミュゼットの言うとおり」
 視線を合わせた刹那に、Robinは言った。
「あたしと違って、あなたには感情があるからね」
 ギジーはなにも答えず、Robinを躱して更に後方へ逃れていく。

「ここまで来て、逃がすかよ──!」
「ミュゼットさん!?」
 ギジーを追おうとしたルビィだったが、蒼姫のせっぱ詰まった声に足を止めた。振り返ると、ミュゼットが膝をついている。
「大丈‥‥夫、つかれた、だけ‥‥」
 そして意識を失った。文歌があわてて抱き止める。

 これ以上は、こちらの撤退が難しくなる。意識のないものたちを護って退くより他なかった。



「そう‥‥うまくいかなかったんだ」
 意識を取り戻した愛は、顛末を聞いて下を向いた。
「みんな、ごめんね。大変な思い、させちゃったね」
 ミュゼットも申し訳なさそうに顔を伏せている。
 蒼姫が場を取り繕うように、明るい声を出した。
「でも、ミュゼットさんもアルグスさんも護れて、良かったのですよぅ☆」
「‥‥そうだな」
 静矢も同意した。

 ミュゼットに外傷はなく、意識を取り戻した後はすぐに元気になった。
 アルグスは重体であり、決して楽観できるものではないが、ひとまず命に別状は無いとの診断だった。

「それも、みんなのおかげだね」
 ミュゼットは顔を上げた。
「こんなこと言っちゃ悪いかも知れないけど‥‥言いたいことはちゃんと言えたし、そんなに後悔は、してないんだあ」
「ミュゼットさん‥‥」
 文歌は胸を押さえた。
「ギジーは、また別の戦場に出てくるでしょう」
 魅依が冷静な口調のままで言った。
 撃退士と対峙すれば、戦いは避けられない。
「もう、私は戦場にはいけないよ。戦う力はもうないし、お爺さまが今度こそ許してくださらない」
 割り切ったように。
「いいのか?」
 ルビィが念を押しても、ミュゼットは「うん」と頷いた。
「後は、みんなにお願いするしかないから。
 ギーちゃんを‥‥ギジーを、止めてあげて」
 ミュゼットの、やけに澄み切った表情を、Robinは無言で見つめていた。


「やれやれ、これが今日の結末か。総取りにはほど遠い。‥‥とはいえ」
 明は笑顔を崩さない。
「また明日もそうとは限らないがね」


 横浜を巡る戦いは、既に佳境を迎えていた。

【神罰の徒】/了


依頼結果/参加キャラクター

依頼成功度:失敗面白かった!:2人
MVP一覧
 諸刃の邪槍使い・狗猫 魅依(jb6919)
 紡ぎゆく奏の絆 ・水無瀬 文歌(jb7507)
重体一覧
 −

悪魔に魅入り魅入られし・
鷺谷 明(ja0776)

大学部3年2組 男 鬼道忍軍
パンダ大賞受賞・
小田切ルビィ(ja0841)

大学部2年3組 男 ルインズブレイド
蒼の絶対防壁・
鳳 蒼姫(ja3762)

大学部3年3組 女 ダアト
天と人に灯る次代の幕開け・
鳳 静矢(ja3856)

大学部4年8組 男 ルインズブレイド
バラクラバー・
Robin redbreast(jb2203)

高等部2年2組 女 ナイトウォーカー
諸刃の邪槍使い・
狗猫 魅依(jb6919)

小等部6年1組 女 ナイトウォーカー
紡ぎゆく奏の絆 ・
水無瀬 文歌(jb7507)

高等部3年2組 女 陰陽師
正義の女子レスラー・
桜庭愛(jc1977)

高等部2年1組 女 阿修羅


依頼相談掲示板

相談卓
鳳 静矢(ja3856)|大学部4年8組|男|ルイ
最終発言日時:2016年09月17日 21:36
挨拶表明テーブル
宝井正博(jz0036)|教師0組|男|一般
最終発言日時:2016年09月17日 19:15


リプレイ投票

このリプレイが面白かったと感じた人は下のボタンを押してみましょう!
投票1回につき1ポイントを消費しますが、1回投票する毎に1,000久遠プレゼント!
あなたの投票がマスターの活力につながります。

現在のあなたのポイント:0







推奨環境:Internet Explorer7, FireFox3.6以上のブラウザ