金メダリストリレートーク
2016年11月30日・中日劇場
歴代五輪金メダリストが集結
社会キャッシュカード買い取り持ちかけで中国人逮捕 愛知県警中国版短文投稿サイト上で、キャッシュカードの不正な買い取りを持ち掛けたなどとして、愛知県警サイバー犯罪対策課は11日、犯罪収益移転防止法(広告勧誘)違反の疑いで、中国籍の住所不詳、携帯電話買い取り販売会社社長の姜玉鋒容疑者(25)を逮捕した。 県警によると、インターネット上で銀行取引ができる仕組みを悪用し、他人の口座から別の口座に不正送金する中国人グループのうち、姜容疑者は、送金先などで使われる口座などの調達役とみられる。 逮捕容疑では、今年2〜5月の間、4回にわたり、「QQチャット」と呼ばれる中国版の短文投稿サイト上に、キャッシュカードを有償で譲り渡す行為をするよう誘い込む文章を載せるなどしたとされる。姜容疑者は「まったく身に覚えがない」と容疑を否認しているという。 県警はこれまでに、口座を違法に譲渡したり、買い取ったりしたなどとして中国人の男女ら6人を逮捕。昨年7月〜今年4月の一連の不正送金の被害は、判明分だけで25件、約2億1400万円に上るとみられる。 県警は、「QQチャット」を監視するサイバーパトロールを継続し、姜容疑者の関与を見つけた。中国本国に指示役がいるとみて、グループの全容解明を目指す。 (中日新聞) PR情報
|
|
Search | 検索