ゲストハウス「みはらし亭」に行って来ました~!
目次
みはらし亭はどんなゲストハウスなのか!?
- みはらし亭は坂道の街である広島尾道市にあります。
- 千光寺の近くでみはらし亭は崖の上に立っている。
- 大正10年に建てられた別荘建築で旅館だった。
- その後30年近く空き家になっていた。
- 2015年に再生プロジェクトに乗り出す。
- 2016年の春に尾道ゲストハウス「みはらし亭」が誕生。
唯一無二の崖の上のゲストハウスだけあって辿り着くまでは結構大変ですが、尾道の街を見下ろせる景色は最高です!
みはらし亭に泊まってみた感想
私は女性専用ドミトリーに泊まってみました。
プライベートは、つい立てを仕切るだけでほぼ守れません(笑)
全く知らない人と一緒の部屋で寝ることになりますが、壁とかカーテンがない分、他の宿泊者と仲良くなりやすいなと思いました!チェックアウトをみんな同じタイミングでして、別のゲストハウスにも泊まろうと約束までするほどの仲にw
窓から見える景色は本当に美しくて、爽やかな朝を迎えることができました!
これは宿泊者にしか分からない特典ですね!
建物は出来たばかりだというのもあって清潔だし、タイルの使い方がレトロで可愛いです。店員さんから空き家再生の話を聞くのもおつです。
みはらし亭の施設について
写真は共有スペースです。共有のキッチンと冷蔵庫は設備されてます。
お茶・紅茶・インスタントコーヒーなどのフリードリンクもあります。
Wi-Fiも完備されているので、ほぼ手ぶらでも大丈夫です。
洗濯乾燥機(1回400円)
シャワー2か所(無料)です。
シャンプー、リンス、ボディーソープが設置されています。
★販売しているもの
- オリジナルフェイスタオル(350円)
- 歯ブラシ(100円)
- ひげ剃り(100円)
- 耳栓(100円)
★レンタルできるもの
- バスタオル(200円)
- アイロン(200円)
いざ忘れて来てもみはらし亭の中で何とかなります!
みはらし亭にはカフェスペースもあります!
みはらし亭はカフェスペースもあるので、宿泊しなくても絶景を楽しめます。
私はこの時はアイスコーヒーを注文しました。ガラスの瓶はガムシロップです。
モーニングにはトーストも出していますし、フードメニューも豊富ではないけどあります。あと意外にもテイクアウトのサービスもやってますw
ソファ席
入り口
みはらし亭の詳細
- チェックイン15:00~22:00
- チェックアウト10:00
- キャンセル料金は前日50%、当日100%
- 女性専用ドミトリー(2800円)
- 男女混合ドミトリー(2800円)
- 個室 桜の間(7000円)2人まで
- 個室 藤の間(10000円)3人まで
- 2泊目から7泊目までは連泊割引が適用されて100円ずつ安くなります。
広島尾道お越しの際にはぜひ、みはらし亭に行ってみてくださいね!
千光寺も近いし、人に慣れた猫がいっぱいいるパラダイスです!
夜になったら周囲は暗いし立地的に怖いので、日が明るい内にチェックインすることをオススメします。
- HP トップページ - みはらし亭
- 所在地 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15−7
- 電話 0848-23-3864
★関連記事