読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

未来メモリー

未来の自分に誇るメモリー

白目が青みがかってる人は美人説

独白

昨夜からそこかしこで「ガッキー可愛い」という叫びを目にしていて、私もガッキーが大好きなのだけど、どうして皆こんなにガッキーが好きなのかということについて、ここで自説を展開したい。

 

ガッキーに惹かれる理由。それは、ガッキーの白目の部分が綺麗だから。

 

無邪気な子供の目は澄んでいる。心が汚れを知らないとかそういうのではなく、物理的に白目が澄んでいる。

子供の白目は黄みがかってないし、もちろん充血もしてない。

何なら「白い」通り越して、青みがかかった白さがある。

(ピンとこない人は『青みがかった白目』で画像検索してください。)

 

普通は大人になるにつれて、白目は黄色っぽくなったり充血したりしてくるので、子供の頃の美しい青みがかった白目は失われる。

でもまれに、青みがかった白目をキープしながら大人になる人がいて、ガッキーはまさに美しい白目の大人だ。

そして、美しい人を形容するときにしばしば使われる「透明感」という言葉、これはかなりの高確率で「青みがかった白目」とリンクするように思う。

 

透明感のある人=青みがかった白目の綺麗な人

 

どうだろう。決して間違っていないと思うのだが。

 

そんな白目注目家の私の思うガッキー以外の白目美人。

広瀬すず、のん(能年玲奈)、綾瀬はるか竹内結子…あたりだ。

どうだろう。決して間違っていないと思うのだが。

 

そしてチラリと鏡を見たときの、自分の白目の濁り具合にガッカリする。黄色いし、少し充血してるよ。白目ホワイトニングってどうやったら出来るんだろう。透明感ほしい。

とりあえず、今夜は早く寝よう。