PA140102

とろとろに煮た冬瓜のスープ。
今日の朝食用にと、昨夜寝る前に作っておきました^^

冬瓜は夏の野菜ですが、まだ出回ってます。
10月、11月くらいまで流通してるんじゃないかなと思います。

子供たちがこの冬瓜のスープが大好きで
我が家では登場頻度の高い一品です。




冬瓜のスープ (4人分)

冬瓜 1/8玉
タマネギ 大1/2個
ウインナー 2~3本
水 600ml
固形コンソメ 2個
みりん 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩こしょう 各適量
パセリのみじん切り あれば適量
ピザ用のとろけるチーズ お好みで適量


①冬瓜は種とワタを取り除き、皮をむいて食べやすい大きさにカットする。玉ねぎは繊維にそってスライスに、ウインナーは薄くスライスする。

➁鍋にオリーブオイルとベーコンと玉ねぎを入れて中火でじっくり、玉ねぎが透き通ってしんなりするまで炒める。冬瓜も加え、全体に油が回るように炒める。

③水と固形コンソメ、みりんを加えて中火で15分ほど煮込む。途中沸騰したらアクが出るので取り除いて。冬瓜が柔らかくなったら塩コショウで味を整える。

④熱々に温めて器に注ぎ、とろけるチーズとパセリのみじん切りを散らす。



とろっとろのチーズ入りの冬瓜のスープ、出来上がり~!

PA140100


冬瓜がとっても柔らかく、トロトロになります。
そこにとろけるチーズが加わるものだから、もうトロトロ祭り状態(笑)

手軽に出来るオニオングラタンスープみたいな感じかな。
チーズ入りはみんなテンションが上がるんです♡

冬瓜がウインナーから出た美味しいお出汁もしっかり吸ってて
とっても美味しいんですよ^^

PA140119


今回はウインナーを使いましたが、ベーコンでも美味しいです。

朝、寒いね~って言いながら起きてきたむすめ達、
熱々のトロトロスープを「あったまる~!」って大喜びで飲んでました^^



優しい味のスープです。
良かったら作ってみてくださいね。

PA140115


ベーコンで作る場合のレシピは、クックパッドにあります。
良かったらつくれぽ送ってくださいね♪

Cpicon 夏の定番★とろっとろ!冬瓜のスープ by トイロ*






このスープボウル、可愛いでしょ♡
アマブロのものです。

深さがあるので、サラダ、スープ、小さめの丼代わりに大活躍です。
ちょっとカッコイイ雰囲気が出せるところがお気に入りです^^






さてと。
今日はやること満載なので
怠けず動こうと思いまーす!(笑)


みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


ハロウィンにオススメのレシピ
・ホットケーキミックスで簡単!混ぜて焼くだけ★カボチャマフィン
・マシュマロサンドクッキー
・1度で3個型抜き!ハロウィンクッキー
・混ぜるだけでふわふわ♪ハロウィンカップケーキ
・かぼちゃとクリチの黄金色パウンドケーキ
・レンジ&FPで簡単!万能かぼちゃクリーム
・祝つくれぽ1000!かぼちゃのチーズクリームホットサラダ★
・冷ご飯がポイント★かぼちゃのポタージュ
・電子レンジで作る!カボチャとクルミとレーズンのサラダ


次回12月の料理教室の募集開始しております。
クリスマス料理を一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。


昨年のハロウィンの時に紹介した卵不使用のカボチャプリンのレシピです↓



過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
(モニターブロガーから名称が変わりました)
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
サッと羽織れる
フードコート
サイズ豊富な
ボーダーシャツ
プチプラ
ワンピース


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで。