読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

雑記ブログ卒業

生活に役立つかは分からない雑記ブログです。

手をポキポキならしたいけど体に良くないみたい

ライフスタイル ライフスタイル-家事

こんにちは。「ざっきぶろぐ」です。

何気なく手をポキポキしたくなる時ってありますよね。片手から始めて気が付くと全ての指を何度もポキポキしてしまいます。でも昔聞いたことがあるんですよね。「手をポキポキ鳴らしちゃいけないよ」と。誰に言われたんだったかなぁ〜。

f:id:KINOKOnoko:20160531185648j:plain

手をポキポキする原因

そもそも手をポキポキするのには原因があります。なぜなら赤ちゃんは手をポキポキしないから。大人になるにつれて気が付くと手をポキポキする習慣が身に付いているのです。しかも若干快感になっていることもありますよね。(笑)

原因として考えられているのがストレスです。精神的にストレスがたまると気付かぬうちに発散しなければなりません。ストレスによる発散方法には大声を出す、物に当たる、人に当たる、そして自分に当たるというものがあります。この手をポキポキ鳴らすのも「自分に当たる」というストレスが原因だと考えられているようです。

確かに生活していて苛立った時に手をポキポキ鳴らす時がありますよね。怖い人が手をポキポキしながら歩いてくる様子もテレビで見たことがあります。喜んでいる時にポキポキしている人は今のところ見たことがありません。 

ポキポキ音は関節液

なんでポキポキなるんだろう?と昔悩んだものです。よく関節がなっているイメージがありますよね。関節のスレ違い、でうまい具合にポキッとなっているのかと思われがちですが実は関係ないそうです。このポキポキ音は関節の音ではありません。関節の間の関節液というものが破裂した音だそうです。

つまり関節の動きを良くする潤滑油の関節液がポキポキで圧力が低下するために音が鳴るというわけ。よく分かりませんがただ鳴っているのではなく、もっと深い事柄が重なってこのポキポキ音に繋がるみたいです。だからこそ安易にポキポキ鳴らすのは良くないですよね。実は他にも色々諸説があり完璧に詳しいことはまだ分かっていないんだとか。

指が太くなるという事実は本当か

手をポキポキすると指が太くなると昔から言われています。昔はこれがポキポキ鳴らしてはいけない理由だと思ってました。私もついつい手をポキポキするので指が太くなるかなぁと心配になります。ピアノをやっている人は特に気を付けるそうですね。

でもちょっと気になりました。ポキポキしてたらホントに指が太くなるのかな?と。ただの噂じゃないのかなと思ったので調べてみました。どうやらこういう事のようです。

1 ポキポキ鳴らす

2 関節を傷める

3 修復するために体が頑張る

4 指が太くなる。

つまり修復するために指が太くなるというのが大方の考えだそうです。確かに修復するために一時的に傷口が大きくなることってあるみたいです。しかし必ず指が太くなるという理由はまだないとか。なのでポキポキ鳴らして指が必ずしも太くなるという訳ではないそうです。少し安心しました。私もこのブログをパソコンのキーボードでガタガタ打っているので指が太くなったらたまったもんじゃありませんね(笑)

手のポキポキを辞める

もちろん手のポキポキはまだまだ解明不明の所が多くありますが、やらないに越したことはありません。それで手のポキポキに代わるポキポキを探すと良いです。イライラした時にプチプチのシートをたくさん潰す人いますよね。あれも気持ちをプチプチにぶつける良い方法です。

手のポキポキに変わる良い方法としては、

・ポキポキの代わりに大声を出す。

・ポキポキの代わりにストレッチする。

・ポキポキの代わりに運動する、すこし走る。

・手荒れクリームを塗る

等が挙げられます。最後の手荒れクリームでは「ポキポキしたい」という気持ちを抑えることはできません。しかし自分の手を大切に扱おうという気持ちにはさせてくれるので良いと思います。ちょっと生活を変え意識するだけで、大分ポキポキしない生活に変わりそうです。

まとめ

ついついやってしまう手のポキポキ。これは手だけに限りません。首、腰、足、肩などたくさんのポキポキがあります。しかし注意しなければなりません。

ポキポキと音が鳴っているということは、体のどこかで何かが起こっている証拠なんです。音が鳴るくらいですから、何かが破裂したか何かが擦れたのか、何かしらのことが起こっています。

でもポキポキしないでずっと同じ姿勢でいるのもよくありません。パソコンの前に1日ずっと座って最後にポキポキ...。これは良くないですね。

どうせなら一定の時間でストレッチした方が絶対健康的です。自分の体を思いやってあげるのも時には大切なのかもしれませんね。

他の記事

www.zakkiblog.net