レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
店内連食の2品目、汁もの続きで。 虎徹そばが醤油の細麺でしたので、塩の平打ち手打ち麺でお願いしました。 スープは薄っすらと醤油っぽい色気にも見えますが、塩ですよね。 煮干しの主張は以前よりも寧ろ穏やかになった様に思います。 煮干しだけでなく、節類や昆布? 解りませんが、丸くて優しい和風出汁みたいな印象を受けましたよ! 更に以前はハッキリと主張してきた烏賊の風味が何処かにいってしまい、代わりに甲殻類にも似た独特の風味が鼻から抜けていきます。 なんだろう?コレ??? 解らないですが美味いですよ! 平打ちの麺はプリプリツルンとした食感が楽しい、喉越しの良い麺ですね。 麺が勝つのかと思いきや、スープとの相性もバッチシ。 お代わりサービスのチャーシュー、有難うございます。 虎徹そば以上に大きく変わった印象を受けましたが、また違った風味でコチラでしか味わえないイッパイだと思いました。 そうなると以前の煮干しとの食べ比べナンカもしてみたくなるのは消費者のワガママですね(笑) 此れからも楽しみです! ご馳走様でした。
どもです。 最近、行けてないです。 行こうと思えば、いつでも行けるのですが.. ちょっと味も変わっているようなので、そのうちに!
こんちくわw この店を21回もレビューして3回このメニューを書いてますネ 点数が悪くなってる気がしますが敢えてupする意味が有るのでしょうか? 新参者故、良く判らないので宜しければご教授下さい
Supleks.jp
虎徹そばが醤油の細麺でしたので、塩の平打ち手打ち麺でお願いしました。
スープは薄っすらと醤油っぽい色気にも見えますが、塩ですよね。
煮干しの主張は以前よりも寧ろ穏やかになった様に思います。
煮干しだけでなく、節類や昆布?
解りませんが、丸くて優しい和風出汁みたいな印象を受けましたよ!
更に以前はハッキリと主張してきた烏賊の風味が何処かにいってしまい、代わりに甲殻類にも似た独特の風味が鼻から抜けていきます。
なんだろう?コレ???
解らないですが美味いですよ!
平打ちの麺はプリプリツルンとした食感が楽しい、喉越しの良い麺ですね。
麺が勝つのかと思いきや、スープとの相性もバッチシ。
お代わりサービスのチャーシュー、有難うございます。
虎徹そば以上に大きく変わった印象を受けましたが、また違った風味でコチラでしか味わえないイッパイだと思いました。
そうなると以前の煮干しとの食べ比べナンカもしてみたくなるのは消費者のワガママですね(笑)
此れからも楽しみです!
ご馳走様でした。