読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

【超簡単】グルテンフリーカレーのインド風キーマカレーを作ってみた

料理

ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。

お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。

 

少し前に、「グルテンフリーカレー」の記事を、たけちゃんさんが書いていたので、真似して作ってみました~

レシピ 小麦粉不使用、グルテンフリーのインド風キーマカレーを作りました - たけちゃんのあんなことこんなこと

グルテンフリーカレー

 小麦などのグルテンを含まないカレーです!

家にある調味料を使ったので、たけちゃんさんの材料とは、ちょっと違いますが、調味料はお好みでお願いします。

 

 材料

  • 玉ねぎ      1個
  • 人参       半分
  • じゃがいも    1個
  • ピーマン     2個
  • 鶏ひき肉     500g
  • トマト缶詰    1缶
  • 溶けるチーズ   適量
  • オリーブオイル  大さじ2
  • コンソメ     大さじ1
  • 塩        適量
  • コショウ     適量
  • クミンシード   小さじ1
  • ガラムマサラ   小さじ1
  • コリアンダーパウダー 大さじ1と2/3
  • ターメリック   小さじ2/3
  • レッドペッパー  小さじ1/2

 

(ブルーの調味料はインド料理の定番調味料を使いました)


まず野菜をみじん切りにします。

私はニンジャチョパーにお願いしました(笑)


 野菜をざっくり切り入れます。

 

      

 

こんな感じの、みじん切りになりました。

 

      

 

ジャガイモは、すりおろします。

こちらもニンジャチョッパーでおろします。

 

      

 

ジャガイモのすりおろし

 

     

 

まず、オリーブオイルを入れて温め、クミンシードを入れて香りを出し、野菜を入れて炒めます。

 

     

 

次に鶏ひき肉がなかったので、こちらも鶏肉を入れて、ひき肉にしました。

 

     

 

先ほどの炒めた野菜の中に、トマト缶を入れて混ぜます。

 

     

 

そこに、鶏ひき肉を入れて混ぜます。

(塊にならないように、後に入れました)

 

     

 

そこに先ほどのジャガイモのすりおろしを入れます。

 

     

 

中火で煮込んで、最後にチーズを入れて完成です。

 

     

 

お~~なかなかいい感じです。

味もGOODでした。

考えてみれば、前回作ったのもグルテンフリーだったわ(笑)

次は、グリーンカレーにしようかな~

 

 夕飯の献立の参考になります!

ブログ村テーマ

 初心者でも作れる簡単料理レシピ
☆15分以内で出来る!簡単料理☆

 

おまけ

さ~娘のラスベガス旅行もそろそろ終わりです。

こんな高いところ・・・・私は、怖くて無理だけれど(笑)

      

      

そして、ダウンタウンの夜の映像です!(^^)!

      

      

 

カジノもやったそうです。

なんと初体験!

前半で1万円負けて、後半で9千円勝ったそうです(笑)

 

      

 

      

一時間ごとに、天井が光ってショータイムの時間になります。

まわりのお店の照明も消えて、綺麗ですね。

動画もありますが、音声が激ししいので注意してください(笑)

 

      
      ラスベガス

ニューヨークシティ

      

明日の、午後には帰ってきます。

土産話が楽しみだわ~(*^^)v

無事に到着しましように。

それでは~

 

週末はIKEA予定(笑)

IKEAお勧め記事はこちら~

ブログ村テーマ  イケア
ブログ村テーマ IKEAで買ったもの

ブログ村テーマ IKEA で部屋づくり♪