こんにちわばい。ホーリーですたい。
福岡に済み始めて早7年…いまだに博多弁は使えないったい。
けど博多弁の美女は好き。すいとうばい。
さて、皆さん福岡県にはどのようなイメージをお持ちですか?
ラーメン、明太子、モツ鍋…食い物ばっかの一方で治安が悪い、なんてイメージを
持たれている方も多いのでは?
あのねぇ、勝手に言うよねほんと。治安悪いって言われるんですけど実際は
民家の壁に鉛玉が埋まってるとか、ロケットをランチャーする道具があったとか
そんなレベルですよ。事実僕も夜に黒いスーツ来た6,7人のガラ悪き男女に絡まれるとかそういう経験しかないです。知り合いも空き巣に入られたり、毎日パトカーがファンファンウィーヒッタステーッステーして朝から晩まで賑やかだし、いいところですよFUKUOKA。
市長、こんな感じで良いですか?
さて、今回はそんな「治安」に関係した福岡限定の金稼ぎをご紹介しましょう。
それはずばり「手りゅう弾110番報奨制度」を利用することです。
「手りゅう弾110番報奨制度」とは?
実名・匿名を問わず、あなたの情報により福岡県内において手りゅう弾等が押収されかつ被疑者が検挙された時、状況に応じて報奨金が支払われる制度です。(福岡県警察ホームページより)
要するに落とし物探しですよ。
皆さんもやるでしょう、「ハンカチ落としましたよ~」って。
それと同じです。落とし物を見つけて、持ち主も見つけるだけ。
それだけで何と10万円もらえちゃうのです。
ハッピーエンドで良いじゃない。
ただし、物は「手りゅう弾」に限りその他幾つか条件があります。
報奨金を貰うにあたって
① 福岡県内限定・手りゅう弾を見つけ通報し
尚且つ被疑者の検挙に至った場合を対象とする。
要するにブツを見つけて通報するだけではなく、落とし主も見つからないと駄目ってことです。この辺も一般的な落とし物探しでも同じですね。「見つけてくれてありがとう」ってお礼をくれたりね。まぁこの場合落とし主からは真逆のリアクションが来るでしょうが。
② 手りゅう弾1個につき10万円
要するに
10個で 100万円
100個で 1000万円
ってぇことだ。
1日1個見つければ3650万円GETだぜ!
ポケモンマスター目指すのやめてフクオカタウンに行くぜ!
但しこれは「実名による通報の場合」に限ります。
匿名通報の場合は色々面倒な手続きがある上に報奨金は10万円以内で算定されてしまうとのこと。今時みんなSNSに個人情報を載せちゃう時代ですからね、名前と住所くらい平気平気。
なにかあってもけいさつがまもってくれるさ。
報奨金が支払われない場合
・苦労して手りゅう弾を見つけても被疑者が検挙されなかったら駄目
報復待ったなしの最悪のパターン。
自分がマークされる恐れも。
他にも
- 共犯者だったら駄目(仲間を売ろうとタレコムのはNG)
- バックレたら駄目(一定期間連絡が取れなかったらNG)
- 提供した情報を既に警察が知っていたら駄目(新鮮さがDAIG)
などなど…ルールを守って楽しく競技しましょう!
通報受付先
092-641-4444
手りゅう弾110番報奨制度なのに110番じゃないんかい。
探索の際に役に立ちそうな装備・アイテム
・防御は最大の防御(適当)
・夜間の探索に
HOBBYTIGER 不織布 防爆 耐火袋 セーフティー リポバッテリー バッグ (240x190x65mm)
・ファイアパンチで見た。お持ち帰りの際に。
・やっぱスマホ壊れたら痛いっすからねぇ。
まとめ:時代は賞金稼ぎ
いかがでしたか?
この制度自体は実は結構前からあるんですが今のところ「報奨金をGETした!」
っていう話を聴かないので、記事にしてみました(GETしても多分言わないだけなんだろうけど)
見つけるだけで10万円貰えちゃうかもしれないなんて夢があるじゃないですか。
色々な特産品やお土産物がある福岡ですが、そんな闇名物の一つを利用した良い地域創生だと思います。皆さんも頑張ってバウンティハンターになりましょう!
福岡に起こしの際は是非!
当ブログの更新が止まったりページが削除された場合は闇の力で消されたと思って
皆さんどうかその時は助けてください。
そんな感じこんな感じ。
※夜中出歩かなきゃ福岡はホントに良いところです(微フォロー)